日誌

小学生のようす

R5年度小学校卒業式

3月25日(月)に令和5年度小学校卒業式が武道場で行われ、6年生9名が卒業しました。

 

会場内の静かな音楽や拍手と共に、卒業生9名が入場していきました。

 

 

 

 

末原校長先生より卒業生一人一人に卒業証書が授与されました。卒業証書授与の後に、ステージ上では将来の夢を一人ずつ表明しました。夢に向かって突き進んでいくような期待が膨らみ将来が楽しみです。

 

 

 

 

 

学校長式辞、教育委員会告辞、来賓祝辞、来賓紹介、祝電祝詞披露がありました。将来の夢に向かって様々なことに挑戦しくことの大切さや、失敗しても夢を追いかければ実現することなど、これからの期待が膨らむ言葉をいただきました。また、本日は多くの来賓の方々に出席していただきました。 ありがとうございました。

 

 

卒業生へ卒業記念品授与及び卒業生から卒業記念品贈呈がありました。

 

門出のことばでは、小学校生活6年間の思いが込められており、学校生活でお世話になった教職員や今まで育ててくださった保護者の皆さんに、感謝の気持ちを伝えました。また、卒業生からは「大切なもの」の歌を届けました。

 

在校生からは、卒業生へ感謝の気持ちの言葉や「大空をむかえる朝」の歌を届けました。卒業生は、学校行事や委員会等、様々な場面で学校を引っ張っていってくれました。

 

全校児童による歌「さようなら」

 閉式の言葉の後、式場内の盛大な拍手と音楽の中、卒業生が退場していきました。6年間を振り返る感動的な卒業式になりました。最後に卒業生が1列に並び、感謝の気持ちを伝えました。

 

 

卒業式の後には、毎年恒例の卒業生9名によるエイサー披露がありました。

 

集合写真 卒業生9名と保護者の皆様

 

6年生お別れ遠足

6年生のお別れ遠足がありました。

 

上野小学校グラウンドで児童会委員会が準備した「6年生を送る会」が行われました。始めに児童会委員会が企画した〇✕クイズや猛獣狩りが実施されました。〇✕クイズでは上野小学校に関するクイズや、校長先生、教頭先生、6年生に関するクイズがありました。全問正解は一人もいませんでしたが、ほとんどの児童が10問中7問以上正解しており、大いに盛り上がっていました。

  

 

 

猛獣狩りでは、人数がそろわなかったグループには先生方も参加しました。集まったグループ内で手押し相撲や、ジェスチャーゲーム、じゃんけん列車もあり、様々なゲームを楽しみました。

  

  

  

 

最後に、在校生から6年生へプレゼントがありました。手作りのみつやまくんキーホルダーや、歌、クイズ、コントなど様々な形で6年生へ感謝の気持ちを伝えました。

1年生から6年生へ

 

2年生から6年生へ

 

3年生から6年生へ

  

4年生から6年生へ

 

5年生から6年生へ

 

6年生は在校生からのプレゼントを楽しんでいる様子でした。

 

6年生から在校生への逆プレゼントもありました。

 

活動終了後は、旧上野小グラウンドへ歩いて行きました。

 

旧上野小グラウンドでは、昼食を食べたり、自由活動で時間を過ごしたりしました。

  

  

 

今回の遠足を通して、6年生と沢山交流することができ、感謝の気持ちを伝えることができました。6年生は、最高学年として上野小学校を引っ張っていってくれました。6年生の皆さん、ありがとうございました。卒業まであと少しですが、上野小学校での思い出をたくさん作っていってください。

1、3、4年合同の百人一首大会開催

小学1、3、4年生合同で、百人一首大会を実施しました。今日の百人一首大会に向けて、国語の授業や休み時間などの時間を利用して、練習に励んできました。練習の成果が発揮された気持ちの入った白熱した百人一首大会になりました。

 

黄色札で勝負する黄札の部、青色札で勝負する青札の部に分かれ、それぞれの山でしのぎを削る戦いが繰り広げられました。勝負は5回戦まであり、黄札の部で1~4位、青札の部で1~4位に入った人は決勝トーナメントに参加することができます。

【黄札の部】

  

【青札の部】

 

準決勝は、予選の1位対4位と2位対3位の戦いでした。勝利した人が決勝戦に進むことができます。

 

  

決勝戦も行われました。決勝戦は、どちらが勝ってもおかしくない1枚差での勝敗など、見応えのある勝負でした。1位~4位に入った人は、校長先生より表彰がありました。日々の学習で身に付いた力が試される大会となり、他学年との交流も深まるものになりました。

図書大抽選会(二日目)

図書委員会実施の大抽選会(二日目)も実施されました。本日が最終日になりました。写真中心になりますが、その様子をご覧ください。

  

     

本日の景品                     本日の参加賞

 

2日目となり、景品の数も少なくなっていたために全員は当選しませんでしたが、抽選に当選しなかった人を対象に参加賞がありました。参加者全員が景品をもらうことができて、満足している様子でした。

図書委員会のみなさん、2日間、図書大抽選会の準備や運営をありがとうございました。

卒業記念品「木製しおり」贈呈式

高千穂町総合政策課の甲斐美穂様、甲斐有香様にお越しいただき、小学6年生への卒業記念品として、菊宮神社の倒木を利用した「木製しおり」の贈呈式が実施されました。本日の企画には、祖母傾大崩ユネスコパークに育つ子どもたちへ「世界に誇る高千穂の自然で育ったという自覚と誇り、愛着、自信を子どもたちに育む機会を提供したい」といった思いが込められています。

   

子どもたち一人一人に「倒木しおり」が贈呈されました。

         

しおりを頂いた子どもたちは、しおりに使われる木の質感や香りを味わっている様子でした。最後にエコパークのロゴのクイズが行われ、由来や意味について学習しました。

高千穂町総合政策課の皆様、本日は上野小中学校にお越しいただき、ありがとうございました。