2024
体育大会に関する連絡
生徒の願いが通じたのか、今週は天気が良さそうです!
体育大会を予定どおり開催致します。
1 日時:令和6年9月6日(金) 午前8時45分開始
2 場所:本校グラウンド
3 プログラム: 8:45~ 開会式
9:05~ エール交換
9:30~ 学級選抜リレー(前半)
9:55~ 障害物競走
10:55~ 学級選抜リレー(後半)
11:20~ 団別発表
11:50~ 昼食・休憩
13:00~ 綱引き
13:45~ 団対抗リレー
14:00~ 閉会式
※時間は目安です。進行上、時間は変わる可能性がありますことをご理解ください。
プログラムはこちら → R6体育大会プログラム.pdf
体育大会前PTA除草作業
台風による倒木や建物の被害はありませんでしたので、予定通りグラウンドの除草作業に専念することができました。昨年よりも多くの保護者や生徒の参加があったおかげで、作業後はスッキリとしたグラウンドになりました。改めて大勢の方々に支えられて学校が成り立っているということを感じました。月曜日からグラウンドを使っての全体練習が始まり、9月6日(金)に体育大会本番の予定です。ご家族の皆さんぜひご観覧ください。
今後の日程変更について
来週の日程変更についてお知らせします。
9月2日(月)午前:全体練習
午後:特編⑤限④限の授業
※6時間目の時間帯に4時間目に予定していた授業と入れ替えて行います。
※全員体操服が必要です。
9月3日(火)午前:特編①限②限の授業
③限と④限は団活動
午後:体育大会準備
9月4日(水)以降は変更ありません。
今週は毎日体操服が必要です。水分補給のための水筒等必ず準備してください。
台風10号接近に伴う対応
明日も引き続き風雨が強いという予報が出ていますので、明日8月30日まで自宅待機とします。しっかりと安全を確保してください。
8月31日(土)のPTA除草作業は予定通り午前7時45分から実施します。台風後の復旧作業も必要かもしれませんので、不参加予定だった方や部活動生も含めできるだけ多くの方に参加していただけると助かります。ご協力よろしくお願いします。
学校の被害状況を確認したうえで9月2日(月)の日程等については明日8月30日に防災メールとホームページでお知らせします。
観音池まつりボランティア
8月25日(日)に高城観音池公園で開催された「観音池まつり」に本校生徒22名がボランティアとして参加しました。高城地区まちづくり委員会の皆さんに助けていただいて、初めての取り組みにチャレンジすることができました。
生徒会総務による折り紙教室とボランティア生徒による高城地区まちづくり委員会の物販のお手伝いの2本立てで行いました。
始める前はお客さんがどれくらい来てくれるのか不安でしたが、折り紙教室も物販も小さい子どもたちに大人気で、人が途切れることはありませんでした。
物販はどれも完売し、高城高校のPRと地域との交流といった目的も達成できました。
最後は花火も観て、充実した1日になりました。
宮崎県都城市高城町穂満坊156番地
グーグルマップ → https://goo.gl/maps/QVTGatTWqj4dKj1a9
電話番号
0986-58-2330
FAX
0986-58-2331
交通アクセス
●山之口駅~高城高校 3.1km
●バス停「高城高校前」