お知らせ & 学校の様子

2024

減塩料理について学びました!

生活文化科3年生フードデザイン選択生徒を対象に、食事バランスと減塩に関する講話、および減塩調理の講習会を実施しました。

都城市食生活改善推進委員の皆様と一緒に、コーンとツナのサラダ混ぜご飯とアボマヨ風サラダ、黒こしょうスープの3品を調理しました。

酸味や油のうま味を活用した、おいしくて減塩、そして野菜たっぷりの料理を紹介していただきました。これからは、ヘルスサポーターとして健康的な食生活づくりを広げていきたいですね。 

  

生活文化科2年生「天ぷらの基本」講習会の開催!

マナビヤ宮崎アカデミーの松下千津代先生を講師にお招きし、和食の代表的な調理でもある「天ぷら」について技術講習会を開催しました。

えびや野菜の下処理から、衣の作り方・揚げ方・盛り付けまで、わかりやすい説明で大変勉強になりました。

揚げたての天ぷらはさくっとおいしく仕上がっていましたよ。

  

学年末テスト、基礎力診断テストが行われました

本日、3年生は学年末テスト、1,2年生は基礎力診断テストが行われました。3年生はこれまでの学習の集大成ですね。1,2年生は進路において大切なテストになります。自分の選択肢を増やすためにも、精一杯頑張ってください!

スポーツデイが行われました!

本日、スポーツデイが行われました。全学年が交流するとても良い機会となりました。試合中は後輩に優しく手を差し伸べる場面も見られ、技術的にも、内面的にも成長を感じることができました。決勝戦は3年生同士の戦いになり、熱い戦いが繰り広げられました!!

修学旅行最終日

いよいよ修学旅行最終日です。東京は雲一つない快晴です。ホテルの窓から富士山やスカイツリーも見えます。一旦お台場までバスで移動し、自主研修スタートです。慣れない東京の交通機関を利用しながら、それぞれ充実した研修ができたと思います。帰着後羽田空港に移動し、解団式を行いました。

昨日夢を見た続きでしょうか。帰りの飛行機はディズニー40周年記念塗装機に登場する幸運に恵まれました。

出発前いろいろと不安もあったと思いますが、無事に高城高校まで戻ってくることができました。安心安全で快適な旅にするためにご尽力いただいた添乗員や看護師の皆さん、本当にお世話になりました。生徒たちには帰ったら旅行中の楽しい思い出を語るように伝えました。ぜひ聞いてあげてください。