延岡高校からのお知らせ
令和4年度SSH成果発表会のご案内
教育関係者(科学技術振興機構、SSH校、県内県立学校、近隣中学校)のみなさまへ
7月19日(火) 9:00~12:10、延岡高校において標記の発表会を開催します。
案内文書を添付しておりますので、御多用の折とは存じますが多くの皆様に御参加をいただき、取組について御指導、御助言を賜りますよう、御案内申し上げます。
延高オープンスクール(8月2・3日)のご案内
<各中学校のご担当の先生へ>
エクセルファイル(延高オープンスクール参加名簿)をダウンロードしていただき、
申し込みをお願いします。
<参加希望の中学生の皆さんへ>
担当の先生の指示に従って申し込みをしてください。
<保護者の皆様へ>
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度は中学生・引率の先生のみの参加といたします。
ご理解のほど、よろしくお願いします。
【SSH】ユネスコスクール講演会が夕刊デイリーに掲載
【SSH】5月3日付宮崎日日新聞に掲載
4月29日(金)に行ったユネスコスクール(STI for SDGs)講演会が、5月3日付宮崎日日新聞に掲載に掲載されました。
ケーブルメディアワイワイ放送予定
4月29日に行われた「ユネスコスクール講演会」の様子が、ケーブルメディアワイワイで、5月10日(火)18:30~19:00に放送される予定です。
新型コロナウイルス感染症対策について
現在、新型コロナウイルス感染症については、まだまだ予断を許さない状況にあります。つきましては、下記の通り、感染症対策を重ねてお願い申し上げます。
・手洗いや手指消毒、換気を徹底すること。
・適切にマスクを使用すること。(不織布マスク推奨)
・黙食を徹底すること。
・器具や用具を共同で使用する際は、使用前後の手洗いや消毒を徹底すること。
・日々の検温を徹底すること。
・日々健康観察を行い、風邪症状がある場合は、軽い症状であっても登校を控えること。
・同居の家族等に感染の疑いがある場合には、感染していないことが確認できるまで、健康観察を継続するとともに、登校や部活動への参加を控えること。
【生徒向け】Google Classroom のはじめかた
本校新入生向け情報として、「Google Classroom(クラスルーム) のはじめかた」についてYoutube再生リストをリンクします。
分散登校のお知らせ
本日4月13日(水)から4月18日(月)までの対応につきましては添付ファイルの通りといたしますので、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
Miyazaki SDGs Action
3月27日に行われたMIYAZAKI SDGs ACTION での延岡高校生の発表がMRTニュースで取り上げられました。
MRT公式サイトの動画を埋め込んでいます。
延岡高校のプレゼンテーション全体動画
【SSH】みらい・みやざき まなび隊の動画
3月5日(土)MRT宮崎放送「みらい・みやざき まなび隊」で2年生ポスターセッションが特集されました。
MRT 公式 Youtubeチャンネルの動画を埋め込みます。
宮崎県延岡市古城町3丁目233番地
Tel 0982-32-5331・32-5332
Fax 0982-33-7600
本Webページの著作権は、宮崎県立延岡高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。