日誌

2019年2月の記事一覧

表現集会

業間の時間に表現集会を行いました。今日は、1・3・5年生の発表です。1年生は、映像やジェスチャー、絵を使って国語の発表をしました。3年生は、焼き畑をテーマに、写真や資料を生かして、伝え方を工夫することができました。5年生は、2年生に委員会活動を紹介するという目的をもって、テレビ画面に作成した資料をうつしながら発表することができました。
1年生の発表 3年生の発表 5年生の発表

読み聞かせ

今日の朝の活動では、職員による読み聞かせがありました。8人の児童が図書室に集まって読み聞かせスタートです。片付けをテーマにした絵本や人の役に立つことをテーマにした絵本もありました。後半では、地区の若い人たちの活躍が載った新聞記事の紹介もあり、読み聞かせにつなげて、児童がより深く考える場面になりました。
読み聞かせの様子① 読み聞かせの様子② 読み聞かせの様子③

委員会活動

小崎小学校には、図書・放送委員会とヘルシー委員会の2つの委員会があり、児童が色々な役割を果たしています。また、代表委員会に向けた打合せを行い、代表委員会も行われています。ヘルシー委員会は、保健と給食関係の仕事をします。今回は、液体石けんの補充をしていました。また、給食が終わるとみんなで片付けです。台ふきを進んで行う姿が見られました。
委員会活動の様子 代表委員会の打合せ 台ふきをする児童

新入児歓迎会

来年度、小崎小学校に入学してくる新入児の歓迎会が行われました。来年度も新入生は1名の予定です。最初は少し緊張気味でしたが、低・中学年による学校案内や高学年によるゲームを楽しむうちに笑顔も見られ、すぐに学校の雰囲気にとけこんでいました。入学してくる日が今から楽しみです。
案内 ゲーム 集合

表現集会(6年生)

表現集会を行い、6年生の発表を聞きました。この発表は、17日(日)に行われる椎葉村の生涯学習フェスティバルでも発表される内容です。6年生児童2人が、自分たちで考えた「椎葉村の未来」について、写真やグラフを使い、わかりやすい発表ができていました。みなさんもぜひ、17日に聞いてみてください。
発表の様子① 発表の様子② 感想を伝える児童

算数計算コンテスト

今日は、朝の活動で、「算数コンテスト」が開催されました。児童8人がランチルームに集まり、一斉に、同じ「引き算・たし算」の問題を解きました。5分間でどれだけ多くの問題を解くことができるかを競いました。一回目の練習から記録を伸ばすことができた児童が多く、計算力が高まったことがわかります。
計算をする児童① 計算をする児童② 計算をする児童③

親子体験活動

今年度の親子体験活動は、五ヶ瀬ハイランドスキー場に行き、スキー体験教室を実施しました。椎葉から近くても、普段なかなか行かないスキー場。みんなで行くと楽しいし、難しくても頑張ることができるので、上達も早かったです。親子で楽しい思い出をつくることができました。
集合 

学習発表会

 小崎小学校学習発表会が行われました。今年のスローガンは「守ろう小崎の伝統 わたしたちが 今ここで」です。全児童、全職員による「サウンドオブミュージックメドレー」に始まり、各学級の個性溢れる発表、児童館生のかわいい発表、全校児童による劇、家庭教育学級による素敵な合唱と盛りだくさんでした。特に、全校劇では、生活科や総合的な学習の時間に学んだことをもとに、自分たちが感じたこと、地域の方々に伝えたいことを詰め込んで、30分超えの大作を見事演じきりました。60人以上の観客の方々を前に、自分たちの思いを劇を通して堂々と伝える子ども達の姿は、見ている方々にたくさんの感動を与え、涙を流して喜ぶ方も多く見られました。今回の劇を通して、小崎の大人のすごさ、小崎地区のすばらしさを再認識することができた、すばらしい学習発表会になりました。
合唱 合奏 1・2年発表
中学年 高学年発表 全校劇② 
全校劇① 家庭教育学級 終わりの言葉