2019年7月の記事一覧
第1学期終業式
今日で第1学期を終えました。大きな事故や怪我等がなく、子どもたちが元気よく登校できたことをうれしく思います。ご支援・ご協力ありがとうございました。
終業式では、2名の代表児童が、学期を振り返っての意見発表をしました。式辞では、学校のめあてについて振り返りながら、自分の「よさ」こつこつと続けていき、第2学期につないでいってほしいことを伝えました。
第2学期もよろしくお願いします。
児童代表意見発表
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/4928/small)
終業式のあと各先生方から、「自分を愛し、命を大切にしよう。」「歯の治療に行こう。」「早寝・早起き・朝ご飯、水分、帽子の着用」「本をたくさん読もう。」等のお話を聞き、楽しい夏休みの心構えを確認していた子どもたちです。
終業式では、2名の代表児童が、学期を振り返っての意見発表をしました。式辞では、学校のめあてについて振り返りながら、自分の「よさ」こつこつと続けていき、第2学期につないでいってほしいことを伝えました。
第2学期もよろしくお願いします。
児童代表意見発表
終業式のあと各先生方から、「自分を愛し、命を大切にしよう。」「歯の治療に行こう。」「早寝・早起き・朝ご飯、水分、帽子の着用」「本をたくさん読もう。」等のお話を聞き、楽しい夏休みの心構えを確認していた子どもたちです。
学校がきれいになりました。
環境整備員さんが、ここ数日で学校法面の竹林をきれいに伐採していただきました。とてもきれいになりました。いつもありがとうございます。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/4924/small)
榎原小・中学校合同運動会結団式
今学期も残すところ2日になりました。本日は、1校時に榎原小中合同運動会結団式がありました。令和元年度のスローガン発表、団長の決意表明、団決定、各団応援練習等がありました。子どもたちは、運動会への気持ちを大いに高めていました。本年度の運動会は、10月5日(土)です。夏休み明けから本格的な練習が始まります。体力をたくさんつけて第2学期を向かえてほしいと思います。
運動会スローガン発表
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/4912/small)
団色決定 団旗授与
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/4914/small)
団活動
運動会スローガン発表
団色決定 団旗授与
団活動
1学期最後の「たいよう号来校」
「たいよう号」来校で、1学期にたくさん本を借りることができました。今日は、返却だけでした。子どもたちは、借りられないのでちょっと残念そうでした。夏休み中は、「南郷図書館」や「榎原支所」(8月1日・15日午後2時から2時35分の間)で借りることができます。夏休み中もたくさん本を読みましょう。
地区児童会
まもなく第1学期が終わります。今学期の登下校の反省や夏休みの過ごし方について話し合いました。また、声かけ事案について防犯ブザーの点検や「いかのおすし」の合い言葉の確認も行いました。安全に過ごせるように日々、気を付けていきましょう。
「上講」危険な箇所を確かめました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/4895/small)
「中講」「助けて」と大声を出す練習をしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/4896/small)
「下講」防犯ブザーや笛が鳴るかどうかを一人一人確かめました。
「上講」危険な箇所を確かめました。
「中講」「助けて」と大声を出す練習をしました。
「下講」防犯ブザーや笛が鳴るかどうかを一人一人確かめました。
夏野菜が育ってます
夏野菜が育ってきています。低学年のバケツ稲やアサガオも育ってます。これからますます、大きく育っていきますね。子どもたちは、第1学期のまとめに頑張っています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/4888/small)
読書の木
図書室の「令和の読書の木」に花が咲き始めました。多くの本を読んで、心豊かな花を咲かせていってほしいです。
読み聞かせ「榎原お話会」
前回も天気が雨でした。今日も雨となりました。でも、朝の活動は、いつも楽しみにしている榎原お話会による読み聞かせの時間でした。梅雨の時期に合わせた「あっぱれ!てるてる王子」の絵本や「のねずみとまちのねずみ」の紙芝居、読み聞かせの後のアニマシオンの時間等、楽しい絵本の世界から一日がスタートしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/4875/small)
ALTジョナサン先生とのお別れ会
昼休み時間に「ALTジョナサン先生とのお別れ会」をしました。はじめに、ピラミッドジャンケンをしました。みんなで先生と一緒に楽しく遊びました。最後に英語でのお別れの言葉とプレゼントを贈りました。先生には、とても面白く楽しく英語を教えていただきました。忘れません。お別れを惜しむようにジョナサン先生と一人一人握手をしていた子どもたちです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/4871/small)
雨の日の昼休み
今日は、あいにくの雨です。子どもたちは、教室で昼休み時間を過ごしました。
粘土遊びが大人気でした。
粘土遊びが大人気でした。