2024年6月の記事一覧
環境業務課のみなさん!出前授業ありがとうございました!!
都城市環境業務課の方々6名が4年生の社会科「ごみのゆくえ」の学習のために出前授業に来てくださいました。
パッカー車は見たことがありますが、こんなに間近で見ることはないですよね。
しかも、ごみを運んでクリーンセンターで下ろすときに、どのようにするのかは全く見る機会はないです。
体育館では、ごみの分別や資源ごみについての説明をしていただきました。
パッカー車の運転席にも座らせてもらいました。
環境業務課のみなさん、ありがとうございました。
マイブン 出前授業
今日は、都城市文化財課の方々が、出前授業に来てくださいました。
今日は、大昔の都城についての学習でした。
都城盆地が大きな湖だったこと、姶良カルデラ大噴火で積もった火山灰などで湖が無くなったこと、都城で発掘された土器や石器、地層の様子など、たくさんの資料で説明してくださいました。
次回は土器づくりをするそうです。
楽しみですね。
南九州大学の学生さん ありがとうございました
今日は、南九州大学の学生さん7名が、ボランティアに来てくださいました。
今行っている体力テストのお手伝いをしてくださいました。
「反復横跳び」向かい合って一緒にやってくれて1年生も頑張れました。
県でも課題の投げる力を計る「ソフトボール投げ」
投げ方のアドバイスや測定の補助など、大変助かりました。
さらに、教室での学習の支援もしてくださいました。
子ども達にとっても先生たちにとっても、大変ありがたかったです。
子ども達への言葉かけや目配りが、さすが教職を目指す学生さん達だと、将来が楽しみにもなりました。
また来てくださいね~!!
応急手当講習 スクール講座45分 【都城市消防局】
今日は、6年生が、消防署の方から、心肺蘇生法を教わりました。胸骨圧迫とAEDの使い方を学習しました。
都城市消防局によると、この講座を通して、「人が倒れているのを見つけたら」「家族が突然倒れてしまったら」。そんなとき、自信と勇気、優しさを持って行動できる子供たちを育成することを目指しているのだそうです。
先日、西都市で小中学生の兄弟が、転倒して意識を失った友人に心臓マッサージをして救命した、というニュースがありましたが、少しでも学んだ経験があると、万が一の時に大切な命を救うことができますね。