都城市立庄内小学校
学校からのお知らせ
庄内小ニュース
お疲れさまでした
庄内小PTAは、第1回PTA役員会・専門部会を行いました。この日は、各専門部会で、今後の事業計画の検討をしました。役員の皆さん、お疲れさまでした。
0
走りました(^^ゞ
1年生が、100m走をしました。この記録をもとに、運動会の団を決めます。
0
早くも・・・
運動会の団分けに向け、100m走の記録をとるために、体育委員会の子ども達がラインを引きました。9月の学校行事の準備が始まっています。
0
読み聞かせ②
新たに学校支援ボランティアの方に1名加わっていただき、全学年で読み聞かせを行いました。庄内小学校では「読み聞かせ」「図書整理」「学校安全」「環境整備」「学習支援」でボランティアを募集しています。
0
参観日
本年度2回目の参観日に、多くの保護者の皆様においでいただきました。ありがとうございました。(6月はコロナのため中止)
今回は、全学年で道徳の授業参観でしたが、お子さんの学習の様子はいかがでしたか。いつもは元気いっぱい進んで発表するのに、参観日ということで、緊張したり恥ずかしがったりする子どもが多かったようでした。
今回は、全学年で道徳の授業参観でしたが、お子さんの学習の様子はいかがでしたか。いつもは元気いっぱい進んで発表するのに、参観日ということで、緊張したり恥ずかしがったりする子どもが多かったようでした。
0
学校運営協議会 開催
本年度、1回目の学校運営協議会を行いました。校長の学校経営方針に対する質疑、学校の取組に対する要望が委員の方から出されました。この日は参観日に合わせた日程で、授業参観を行い、委員の方々は、子ども達の学習の様子を熱心に御覧になりました。
0
明日から7月
明日から7月です。正門付近の掲示板は、写真のようにかわりました。アサガオと金魚を折り紙で折り模造紙に貼って掲示しています。とても涼しげです。この掲示物を作るのに、6年生が協力してくれました。
アサガオも、金魚も、立体的に折られています。模造紙には、波紋が描かれています。
明日は参観日です。学校においでの際は、ぜひ掲示物を御覧ください。
0
暑い日にぴったり
給食に「冷凍みかん」が出されました。子ども達は、「冷た~い!」「美味し~い(*^o^*)」と言いながら、食べていました。
0
もうすぐ7月
1年生が七夕飾りを作りました。短冊には、どんな願い事を書いたのかな?
0
田植え
学校支援ボランティアの方の田んぼをお借りし、5年生が田植えをしました。はじめのうちは、転びそうになり、身体や服を汚していましたが、後半はこつをつかみ、手際よく苗を植えることができました。
0
ラバーズコンチェルト
6年生が音楽の時間に「ラバーズコンチェルト」の合奏をグループごとに発表しました。音の重なり合う響きを味わいながら演奏していました。
0
学校のバリアフリー
3年生は、総合的な学習の時間に「福祉」をテーマに活動しています。今日は、学校のバリアフリーについて調べ活動をしました。端末を使っての写真での記録が、上手にできるようになりました。
0
不審者を想定した避難訓練
都城警察署の方においでいただき、不審者を想定した避難訓練をしました。警察の方から、「子ども達が、先生の指示をしっかり聞き、機敏な行動で避難できていますね」と、おほめの言葉をいただきました。「いか・の・お・す・し」「は・ち・み・つ・じま・ん」・・・不審者に気を付けるための言葉です。分かりますか?
0
うんとこしょ どっこいしょ
1年生が国語の時間に、「おおきなかぶ」の音読劇をしました。劇が素晴らしく、また、よかった点を見つけ発表することが、とてもよくできていたことに感心しました。
「うんとこしょ どっこいしょ。」
「まだまだ かぶは ぬけません。」
「とうとう かぶは ぬけました。」
「うんとこしょ どっこいしょ。」
「まだまだ かぶは ぬけません。」
「とうとう かぶは ぬけました。」
0
地域に出かけてみると②
2年生が、2回目の地域探検に出かけました。地域の歴史や人、施設等に触れる経験をしました。
0
読み聞かせが始まりました
学校支援ボランティアの方による「読み聞かせ」が始まりました。今年度は、5名の方が参加してくださっています。ありがとうございます。この時間を楽しみにしている子ども達が多く、夢中になって聞き入る姿が見られました。
0
風の力
3年生が理科の時間に、送風機を使って風の力で車を走らせました。送風機を「弱」「強」にして、車が走る距離を比較しました。子ども達からは、その違いに驚きの声があがっていました。
0
学校支援訪問
南部教育事務所と都城市教育委員会の先生方においでいただき、「学校支援訪問」が行われました。今回は、子ども一人一台導入された端末を活用した授業の参観でした。来校された先生方は、子ども達が短期間で端末の扱いに慣れつつあることに驚いておられました。
0
プールでもコロナ対策
今週から、体育ではプールでの学習活動が始まります。
※ 開始は学年によって異なります。
本校では、プールでのコロナ対策の一環として、場面が切り替わる「着替え」や「移動」の際に、マスクをはずさないよう、子ども達に指導しています。そのため、マスクは、下の写真のように扱っています。
マスクは、プールに入る前に紙で包んで更衣室の棚(自分の出席番号)に置きます。プールからあがったら、マスクを着け紙は処分します。棚は、先生が消毒します。
※ 開始は学年によって異なります。
本校では、プールでのコロナ対策の一環として、場面が切り替わる「着替え」や「移動」の際に、マスクをはずさないよう、子ども達に指導しています。そのため、マスクは、下の写真のように扱っています。
マスクは、プールに入る前に紙で包んで更衣室の棚(自分の出席番号)に置きます。プールからあがったら、マスクを着け紙は処分します。棚は、先生が消毒します。
0
くれよん号が やって来た(*^o^*)
月に1度のお楽しみ、学校に「くれよん号」がやって来ました。写真は、1・2年生が本を借りている様子です。どの本を借りようかなと、子ども達は迷っていました。
0
学校カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 2 | 2   |
3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18 2 | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
8
0
6
1
7
1
都城市立庄内小学校
宮崎県都城市庄内町12680番地
電話番号
0986-37-0525
FAX
0986-37-1927
メールアドレス
1314ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、庄内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
スマートフォンからは、QRコードを読み込んでください。