学校の様子
楽しい昼休み
今週から通常の校時程に戻り、昼休みには運動場で楽しそうに遊んでいる子供たちです。上級生と下級生が一緒に仲よく遊んでいる姿がよく見られます。ボール遊びや鬼ごっこ、ブランコが人気ですが、今週は虫取りに夢中の子供もたくさん。そんな中、台風後に落ちた木の枝を集めてくれる6年生もいました。
夏休みの作品②
昨日に引き続き、夏休みの作品を紹介します。みんな自由研究をがんばったのが伝わってきます。
夏休みの作品①
教室やオープンスペースなどに、夏休みの絵日記や作品などが掲示されています。それぞれアイディアいっぱいの力作ばかりです。本当なら保護者の皆様にも見ていただきたいのですが、その機会がかなわないので、このHPでその一部を紹介します。
親父っどんの会等有志による環境整備
コロナウイルス感染拡大により中止となったPTAの奉仕作業の代わりに、PTA執行部と親父っどんの会を中心とした有志の方々が、環境整備を行ってくださいました。日頃手の回らない木の剪定や草刈りなどをしていただき、見違えるほど美しい環境になりました。作業に参加していただきました有志の皆様に心よりお礼を申し上げます。
朝の見守り
9月5日(月)、台風11号の接近に伴う今後の状況が心配されるところです。朝は、見守り隊の皆様が、校門の周辺にも立って見守りをしてくださいました。安全な登校にご協力いただき感謝申し上げます。今後の天候の状況によって下校時刻を変更する場合には、シグフィ等で連絡いたします。
一部教科担任制(5・6年生)
2学期から、5、6年生の一部の教科を専門の教員が教える「教科担任制」を始めています。これまでも理科、音楽、外国語は専科担当が教えてきましたが、新たに国語と算数で学級担任による交換授業を行っています。子供にとっては、いろいろな先生と授業を行うことがよい刺激になっているように感じます。また、教員にとっても複数の目で子供を見ることができ児童理解に努めることができます。中学校に向け、よりよい学びにつながっていくものと期待しています。
地震の避難訓練
9月1日(木)防災の日に、地震を想定した避難訓練を実施しました。命に関わる大切な訓練のため、みんな真剣に取り組む姿が見られました。1年生も、先生のお話をよく聞いて、落ち着いて行動できました。この機会に、学校以外で地震が発生したらどう行動するのか、家の人とどう連絡を取り合うのか、ご家庭でもぜひ話し合ってください。
水泳の様子(2・3年生)
8月31日(水)、朝「あのね、今日はプールがあります。」と伝えに来てくれる子供がいました。水泳が楽しみなのでしょう。今日は、2年生と3年生が水泳をしていました。2年生は、小プールで伏し浮きやバタ足を練習していました。
3年生は、大プールで伏し浮きやバタ足を練習していました。みんな嬉しそうな様子です。
あさがおの種(1年生)
1年生が、育ててきたあさがおの種を集めていました。一つぶ一つぶ、ていねいに集めていました。「6つぶもあった!」「ここにも種があるよ」とうれしそうでした。
体を動かして(4年生)
8月29日(月)、4年生が水泳をしていました。間隔を十分にとって感染対策に留意しながら行っています。ビート板を使ってバタ足の練習をしていました。先生のアドバイスを受けて、どんどん上手になっていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 2 | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   |
宮崎県都城市久保原町34街区27号
電話番号
0986-26-4000
FAX
0986-26-4001
本Webページの著作権は、明和小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。