トップページ

学校の様子

図書館サポ-ダ-の先生とのお別れ


  2月26日(金) 図書館サポーターの先生とのお別れの日でした。

  図書館からお姿が見えるのをこっそり待ってのお見送りができました。

  すてきな図書館設営やお昼の放送の読み聞かせなど、子どのたちのために
  御尽力いただきました。ありがとうございました。

  
 「拍手でお見送り」

思い出の1枚「はい!チーズ!」
0

火災の避難訓練


   2月26日(金)
   火災を想定した避難訓練を行いました。

   非常ベル→校内放送①→出火場所の確認(担当)
   →校内放送②→体育館へ避難(雨天のため)

   無言で静かに移動できた子ども達でした。
   

   


避難の放送後、全員揃うまで、約3分20秒。早かったです。さすが、石山っ子!


教室に戻って、DVD視聴。
火災がおこらないように火の取り扱いには十分に気を付けたいものですね。
0

クラブ見学


   4年生になるとクラブ活動が始まります。
   石山小のクラブ活動は、
   「スポーツ・室内ゲーム」「イラスト・パソコン」「家庭科・科学」
   の3つです。
   2月22日(月)本年度最後のクラブ活動でした。
   その様子を3年生が見学。来年度、どのクラブに入りたいか考えます。
   
   きまりを守って、しっかりと見学できた立派な3年生でした。
   
   
   「炭酸『パブ』ロケット」   的に向かって・・・いざ!発射!
   
   最後のクラブは、「実験がしたい。」という子ども達の希望から。
   科学の不思議は・・・楽しい!おもしろい!わくわくしますね。
0

学校再開


 1月7日(木)、県独自の緊急事態宣言を受けて、都城市内の小中学校は、
1月22日(金)まで臨時休業でした。最終学年である6年生だけは、1月18日(月)
から授業開始でした。
  そして、1月25日(月) 全校児童そろっての授業日。学校に子ども達の声が
響き渡り、活気が戻ってきました。

   5年生 音楽
   
  3年生 理科
  
0

お芋パーティをしました


   12月18日(木)
   2年生のみんなでお芋を茹でて食べました。(家庭科室にて)
  
   石っ子農園でできたお芋です。
   
   幼稚園児、1,2,3年生で5月に苗を植えて、
   11月に芋掘り。自分たちで育てたお芋は
   最高においしかったです。
0

3,4年生女子


    4時間目に、3年生・4年生・5年生・6年生が走りました。

    石山っ子の「たくましく」「優しい」姿がたくさん見られた
   持久走大会。感動的でしたよ。

    保護者の皆様、御声援ありがとうございました。
   34年生女子
0

参観日(持久走大会)

  
    12月3日(木)は、持久走大会でした。
   今年は、密を避けるために分散で行いました。

   2時間目  幼稚園・1年生・2年生
   幼稚園持久走
「 園児のみなさん 位置について」 「ドキドキするなあ~」「最後までがんばるぞ!」 
0

フェンス前に土入れと芝張り

  
   プールの西側にあるフェンスの前の土から
  ガラスが出てきたため、立ち入り禁止としていた
  場所を清水組様が工事をしてくださいました。

   丸太を組み込み、土を入れて固め、さらには芝生を
  張ってくださいました。
  
   平らな部分は、子ども達が走ったり遊んだりできるように
  してくださいました。

   来年の4月頃には、芝が根付き、遊べるようになるようです。
  とても楽しみですね。清水組様ありがとうございました。

  清水組
0