トップページ

新規日誌53

入学してくれてありがとう!

 4月11日は令和4年度入学式が行われました。本年度は35名の元気いっぱいキラキラ1年生の入学です。

6年生が卒業して、すごく寂しい思いをしていましたので、ほんとーーーーーに入学してくれてありがとう!という思いでいっぱいです。

 【氏名点呼が終わったときの光り輝く1年生です。後ろ姿しかお見せできませんが・・・・】

 これから使う教科書を代表の1年生が受け取っているところです。ものすごく大事そうに受け取る姿が印象的でした。頑張るぞ!という気持ちが伝わってきました。

 今回は6年生代表児童1名のみの参加でしたが、在校生の思いをしっかり届けてくれました。1年生、これからよろしくお願いしますね。

 

0

令和4年度 1学期のスタートです!

 4月7日!ついに令和4年度の高崎小学校がスタートしました!

 つい先日9名の先生方とお別れして悲しい・・・思いをしていたのですが、

本日は7名の新しい先生を迎えての新任式からスタートしました。

 残念ながら感染症対策として今回もリモートでの新任式でしたが、画面を通して

新任の先生方の熱ーい思いが伝わったと思います。

まず、プレゼンでマスクを外した先生方のお顔と名前を紹介しました。今回はマスクなしの写真は非公開としておきます。

画面の向こう側にいる子供たちに、やさしく丁寧に語りかけておられる先生の様子です。バックの花も歓迎しております。

6年生が、進級して一番初めの大仕事として、歓迎の言葉を発表しました。大変心のこもった素晴らしい発表でした。アッパレ!です。

 新任式を終えて始業式を実施しました。代表児童2名が本年度にかける思いを発表しました。

2年生の発表です。1年生のお世話をしっかりやってくれると力強く発表しました。たくましいです。

6年生の発表です。作文の題名が「成長の一年に」と強い意気込みがヒシヒシと伝わってきました。応援しています。

11日の入学式で1年生を迎えると、児童数233名の高崎号の新たな船出となります。全員で力を合わせ頑張っていきます。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

0

1年間がんばりました!

 25日(金)は令和3年度の修了式が実施されました。

 今回の修了式は、感染症対策のためリモートで実施されました。

 

 代表児童2名が校長室よりリモートで作文発表を行いました。

 

 低学年児童代表の発表の様子です。バックには花をたくさん飾ってみました。

 

 中学年児童の発表です。さすが4年生。落ち着いて発表しています。

 

 子供たちもモニターを真剣に見ています。リモートでも画像が映されることでピリッと引き締まった修了式になりました。

 

 生徒指導の先生から「春休みの過ごし方」についてお話がありました。4月7日に全員が元気に登校できることを願っています。

 式の終了後には、3学期の「五気賞」の表彰がありました。「五気賞」とは、本校の校訓「五気~元気・勇気・やる気・根気・気配り」にちなんだ善行児童表彰のことです。3学期もたくさんの子供たちが善い行いをしようと努力してくれました。素晴らしいです。

 

 令和4年度も頑張っていきましょう。保護者、地域の皆様、1年間大変お世話になりました。次年度もどうぞよろしくお願いします。

0

もうすぐ卒業・・・・

今日は高崎中学校の卒業式。小学校は来週の24日。いよいよカウントダウンが始まりました。

6年生は残り少ない日々を大事に過ごしながら、卒業式本番に向けた練習も頑張っています。

 これは6年生が最後に「別れの言葉」を発表する場面です。自分の座席から移動して、間隔を十分にとるようにしています。

座席の位置も十分に間隔をとっています。

昨年に続き、制限はありますが、思い出深い卒業式となるよう準備してまいります。

0

玄関に花

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のために自粛した学校生活が続いています。
 少し気持ちが暗ーくなりそうですが、そんな雰囲気をパーッと明るくしようと、4年生が玄関前に花を生けてくれました。
 
 花があると心が落ち着きますね。気持ちが明るくなります。元気も出てきます。ありがとうございます。
 よし!私も!と花を生けてみました。
 
 エレガントに生けてみました。気品が漂っています。

 あと少しの辛抱で日常に戻れることを信じ、少しでも学校生活が明るく潤いのあるもに工夫していきたいです。
0

くり返し学習に励んでいます

 教室をのぞくと、すっかりお馴染みになったタブレットを使って学習しています。
 子供たちが、びっくりするぐらい集中して取り組んでいるので、(いや、いつも集中しているけど、さらにという意味です)どんなことをしているのかなあと近づいてみると、ドリル学習に励んでいました。
 このドリル学習は、時間や問題など、様々な条件を設定して取り組み、取り組んだ結果、不正解だった問題だけを再度抽出して練習するというものです。
 
 このように、すぐに正解か不正解か点検してくれるので、子供たちは自分のペースでどんどん問題に取り組むことができます。

 画面をタッチして解答できるので操作も簡単です!
 最初は物珍しいタブレットでしたが、学習道具として必要不可欠なものになってきているなあと思ったところです。
 今日はタブレットを使ったドリル学習の紹介でした!
 
 今週も様々な自粛や制限をした中での学校生活でした。早く子供たちに思い切り遊ぶ場を設定してあげたいという思いでいっぱいです。しかしながら次週も自粛や制限を継続した時間割になっています。保護者の皆様にも感染対策に御協力いただき、本当に助かっています。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
 なお、次週25日の参観日は中止になってしまいましたが、参観日で披露する予定だった子供たちの発表の様子を伝えるための準備を進めていますので、また決まりましたらお知らせします。
0

寒い朝でした

 今朝は寒かったですね。強風で、しかも冷たいときましたから「まだまだ春は遠いのか」と思いながら校門前の木を見てみますと・・・・

 梅の花が咲いていますね。小さな花ですが、少しずつ季節が変わろうとしていることを感じ、何だか嬉しい気持ちになりました。新型コロナウイルス感染症もきっと収束に向かっていくと思います。
 さて、学校の掲示コーナー紹介の第4弾です。4年生の作品です。4年生では、初めて彫刻刀を使った作品に挑戦します。今回は動物をテーマにしています。

 北京オリンピックで話題のパンダさんです。愛くるしい目元ですね。

 こちらもパンダです。この作品は平刀を使って彫っています。使う彫刻刀によって印象が変わるんですね。
 版画は、刷り上げた瞬間、自分の思い描いた通りであったとき、自分の想像になかった出来栄えになったとき・・・と、水彩画とは違う面白さが魅力的なんですよね。
 lこれからも表現することの楽しさを感じる作品づくりに頑張らせていきたいです。
0

きれいに咲いています

 見てください。この美しい花たちを!
 
 一人一鉢育てているパンジーです。全校で取り組んでいます。
 
 この花は、地域にプレゼントして植えていただいたり、卒業式の式場を飾ったりするために育てています。愛情いっぱいの花たちです。
 地域に花が咲き誇り、卒業では花に囲まれた6年生の笑顔が見られるといいです。
0

3年生の作品です

 先週から各学年の作品を紹介していますが、今日は3年生です。
 この時期の図工の作品と言えば、版画です。3年生が紙を使って面白い版画を完成させました。どうぞ楽しんでください。
 
 
 
 動きのある見事の作品たちですね。版画の黒がすごく引き立って何とも言えない味わい深いものになっています。
 生の作品をお見せできないの残念ですが、迫力、伝わったでしょうか?
 紹介した作品のように、のびのびと、そして思い切り動き回れる通常の日々が早く戻ってくることを願っています。
0

2月に入りました!

 新年を迎え1か月が経過し、ついに2月に突入しました。令和3年度も残り2カ月となります。現在新型コロナウイルス感染症の感染が高止まりの状況ですが、本年度の大事な大事なまとめの時期を大切に過ごせるよう感染対策をしっかりとっていきたいと思います。今月もどうぞよろしくお願いします。
 さて、先週に引き続き、校内の掲示作品を紹介します。今回は2年生の作品です。昨年11月、遠足で動物園に行った時に見た動物を描いたものです。

 ガチョウですね。気持ちよさそうに歩いています。

 ライオンですね。迫力満点です。さすが百獣の王です。

 今日は2月3日。節分でもありますね。気温の上昇とともに、感染が下火になることを願っています。福は高崎小!
0