学校行事・さいと学・今日の出来事

今日の穂北小学校

あさがおが咲きました!

 7月7日(金)

 今日は、七夕です!朝から雨が降っていますが、あさがおはきれいな花を咲かせました!

 1年生の子どもたちが、毎日ニコニコしながら水をやっていました!

 子ども達の愛情がしっかりと届いていますね!!

稲の生長!

 7月6日(木)

 実習田の稲(もち米)がずいぶんと大きく育っています。

 低いもので65㎝、高いものでは75㎝も育っていました。

 ギラギラとした太陽の光を受けて、田んぼが緑色のじゅうたんが敷き詰められているようでした!!

 しかも、もう実もつき始めていました!!

 稲の生長を通して、「さいと学」を学んでいきます!

 5年生の作った看板も紹介します!!

朝ごはんは大切です!

 7月5日(水)

 7月に入り、保健室掲示が変わりました。

 穂北小学校は、「早寝、早起き、朝ごはん」を推奨しています。朝、しっかりと食べることで体中にエネルギーが行き渡り、授業に集中できるからです。

 また、本年度から午前中5時間授業になり、給食開始時刻が「12:35」と、昨年度より35分遅くなりました。しっかりと、朝ご飯を食べておかないとお腹が減ってしまいます。

 そこで、7月の保健室掲示は…

 朝ごはんに関する掲示に変わりました!!

 今日の自分の朝ご飯をチェックできる体験コーナーもあり、子ども達には早速人気です!

 朝ごはんで、エネルギーチャージ!!

今日の主役は黄色の菊

今日も、小原流師範 横山佳代子 先生が玄関に花を生けてくださいました。

今日の主役は、「黄色の菊の花」でした。

黄色い菊の花を中心に、ゆりのはなや、紫の菊の花が生けられていきます。

あっという間に美しい作品が完成しました。

  

横山先生、いつもありがとうございます!!

楽しかったー!

今日は、読み聞かせグループ「大きな木」のみなさんによる読み聞かせでした。

今回は、1年生~3年生の日です。

読み聞かせが始まると、どの学年も絵本から目を離さず、一生懸命聞いて、お話の世界に入っていきます。「大きな木」のみなさんも、とっても上手に聴かせてくださいます。しかけ絵本などもあり、とっても楽しそうでした。

  

「大きな木」のみなさん、いつも本当にありがとうございます!

ICT支援員さんとお勉強です!

 7月3日(月)

 今日は、ICT支援員の方が来られる日です。1年生は、ICT支援員さんに入っていただき、生活科で「タブレット」の使い方を学習しました。

 1年生も、これからタブレットをしっかり活用できるようならなければなりません!

 担任の先生とICT支援員さんが、一生懸命教えてくださいました!

 担任の先生やICT支援員さんの優しい指導で、子ども達も「お~!できました!!」と笑顔で答えていました。

 

 何事も楽しみながら学習していくと、すぐの覚えていくものですね!!

 ICT支援員さん、ありがとうございます!!

読みのスペシャリスト!

 6月30日(金)

 今日は、放送委員会のお仕事を紹介します!

 お昼の放送は、12時50分から始まりますが、その前に原稿の練習をします。

 放送委員会の子ども達は、毎日練習をしているので、読みのスペシャリストです!!

 まずは、給食の献立の紹介とその栄養について説明をします。

 今日は「むかしばなし」を放送するので、CDのセッティングや機械操作も行います。

 給食も放送室で食べます。

 全校児童に楽しい放送を届けるため、日々頑張ってくれています!

今日も「美味しいです」!

 6月29日(水)

 今日の給食は、子ども達に大人気のメニューでした!

 「ミニ黒糖パン・ひむかナポリタン・フルーツジュレ・牛乳」です。

 給食当番の子ども達も、ニコニコ笑顔で準備をしています。

 こんな感じで準備ができました!

 いざ、実食!!みんな笑顔いっぱいでモリモリ食べていました!!

 西都市の給食は本当においしいんです!!今日もごちそうさまでした!!

 

「鑑賞」もICTで!

 6月28日(水)

 6年生は、ICT(タブレット)を活用して、図画工作科「鑑賞」にチャレンジしました!

 子ども達は、提示された作品を見て、その作品から感じることを感想としてタブレットに記入します。そして、子ども達が感じたことを、大型テレビに投影し、一つの作品でも、いろんな感じ方があることを学んでいきます!

 今度は逆に、グループ毎に気になる作品を選び、その作品の感想をいろいろと記入し、全員で、グループがどんな作品を選んだかを考えていきます。

 ICTを活用することで、一度にたくさんの感想を見ながらみんなで作品の良さを味わうことができました!

あさがおも、暑さに負けていませんよ!

 6月27日(火)

 7月が間近に迫ってきて、気温も夏らしくなってきました。

 そんな中でも、1年生の「あさがお」は、すくすく成長しています!

 もうすぐ、花が咲きそうです!!

 1年生も暑さに負けず頑張っていますが、「あさがお」も暑さに負けず成長しています!

 1年生も、あさがおも、毎日元気です!

 

 

みんなで遊ぶの楽しいー!

今日の5校時は「なかよし集会」でした。

1年生から6年生まで全員で集まって、穂北小全員で活動し、仲良くなろう、という集会です。

児童会委員会の5、6年生が企画・準備・運営してくれました。

まずは、〇✖クイズです。学校の問題や、野菜の問題、果物の問題など、幅広く問題を出してくれました。

 

正解するとみんな大喜びで盛り上がっていました。

次に、じゃんけんボーリングです。

4回続けてじゃんけんに勝つとクリアです。5分の制限時間の中で、子どもたちは一生懸命じゃんけんをしました。4回目で負けてしまった子もあきらめず、何度も何度も挑戦していました。

  

穂北小全員で盛り上がった時間でした。

さあ、これからも盛り上がっていこうーーー!

 

励みになります!

宮日新聞に作文が掲載されると、図書カードをプレゼントしてくださる「ヘアーサロンIKEDA」の池田謙一さんが今日も来てくださいました。

自分が書いた作文が新聞に掲載されることで、本人もうれしいが、その家族ももっとうれしいといつも話をしてくださいます。さらに、図書カードももらえるので、本人はとても励みになると思います。

 

池田謙一さん いつもありがとうございます。

今、バレーが熱いです!!

 6月17日(土)

 午前中参観日のあと、午後からはPTAミニバレーボール大会でした!!

 会場は、穂北小学校体育館と穂北館(穂北地区の体育館)です!

 開会式は、穂北小学校で行いました。

 開会式も終わり、いざ戦いの火蓋が切られました!!

 穂北小体育館での試合

 穂北館での試合

 4年ぶりの大会で、保護者の方々も燃えに燃えていました!!

 穂北小学校体育館の部の優勝は、6年Aチーム!です。

 穂北館の部の優勝は、5年Bチーム!です。

 しかし、どのチームも素晴らしいチームワークで、

 まさに「One for all、all for one!」でした。

 選手のみなさん、素晴らしい戦いをありがとうございました!!

 

土曜参観日です!!

 6月17日(土)

 今日は土曜参観日!!朝からたくさんの保護者の方々に来ていただきました。

 1年生も一生懸命に取り組んでいます!お家の方も来ていらっしゃるので気合い十分です!

 2年生も国語の授業に集中しています。また、話し合いも積極的です!

 参観授業と並行しながら、学校運営協議会も行い、委員の方々との話し合いも進めていきました。

 さあ、午後からはPTAミニバレーボール大会も4年ぶりに開催されます。

 保護者の方々も、気合い十分です!!

 

手話を習ったよ!

今日は、西都市手話サークル「ひまわり」の3人の先生が来てくださいました。

1年生に手話を教えてくださいました。

手話は耳の不自由な人も、そうでない人もコミュニケーションをとることができる貴重な方法だということを教えてくださいました。また、手の動きだけでなく、表情も使うことも教えてくださいました。

  

「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」「ありがとう」など分かりやすく教えてくださり、1年生も先生のまねをして覚えていきました。

  

最後は、「さんぽ」を手話をしながら歌って終わりました。

 

子どもたちが楽しそうに手話に親しんでいました。楽しみながら何かを学ぶことができるのは最高ですね。

「ひまわり」のみなさん、ありがとうございました!!

楽器ってすごい! 

今日は鑑賞教室でした。今年は、音楽鑑賞です。

「リベラハープアンサンブル」の3名の奏者の方にきていただきました。

ハープ奏者の 古賀 鈴子 さん

サクソフォーン奏者の 細山田 晃 さん

パーカッション奏者の 谷口 潤実 さん   です。

  

3つの楽器のことを教えていただきながら、生の演奏を聴くことができました。

ベートーベンの曲やディズニーの曲など、子どもたちが知っている曲を選んで演奏していただきました。

また、ただ演奏を聴くだけでなく、実際にハープにもさらわせていただきました。

  

  

全員ハープをさわることができて、とてもうれしそうでした。

やはり、目の前で生の演奏を聴く経験は、子どもたちにとってはとても貴重だと感じました。

最後にお礼の言葉で、6年生が印象に残ったディズニーの曲のことを話してくれました。きっと、一生心に残っていると思います。

リベラハープアンサンブルのみなさん、本当にありがとうございました!

歯は大切ですね!

 6月13日(火)

 6月の目標は「歯をていねいに磨いて、むし歯を予防しましょう!」です。

 そこで、保健室前の掲示が変わりました!!

 子ども達に、「歯」について関心を持ってもらうために、資料に触れながら掲示を見ることができます。

 自分の歯に関心を持ってもらうことで、穂北小学校は「う歯治療率100%」を目指します!!

たくさん売ってあったー!

今日は、2年生の「まち探検」第2弾でした。

今回は、「フレッシュ館 かわの」さんにお世話になりました。

 

全員お店の中に入れていただき、どんな商品が置いてあるのかを見せていただきました。野菜や果物、お菓子やアイス、日用雑貨から総菜までたくさんの商品が置いてありました。

  

最後にお店の方に質問をして終わりました。「働いている人は何人ですか?」「お客さんは1日に何人きますか?」「一番売れるお菓子は何ですか?」など、たくさんの質問をしていました。

   

 「フレッシュ館かわの」みなさん、本当にありがとうございました!!

お花を生けていただきました。

今日も、小原流師範、横山佳代子先生がお花を生けに来てくださいました。毎回、ボランティアで来てくださっています。

季節のお花ということで、「あじさい」を中心に生けてくださいました。

とても大きいので、穂北小の玄関がゴージャスになりました。

毎回、先生のお花で季節を感じることができ、たいへんありがたいです。

    

見る角度によって、違った作品に見えるのもすごいです!

横山佳代子先生、いつもありがとうございます!!

「いざ」という時のために!

 6月9日(金)

 今日の4時間目に、不審者対応避難訓練を行いました。

 2年生教室に凶器を持った不審者が入ってくるという想定です。事前に、子ども達には不審者が来た場合にはどうのようにすればよいのかなど話をします。

 不審者(警察関係の方です)がやってきました。

 職員室へ連絡がはいり、男性職員が駆けつけます。

 安全が確認されてから、避難場所へ移動します。

 体育館では、警察の方より今日の避難訓練のよかったところや反省点についてのお話がありました。

 騒がず、慌てずに行動できたところがよかったと講評をいただきました。

 しかし、日頃からイメージしておくことが大切だそうです。

 また一つ勉強になりました!!ありがとうございました!!