2020年5月の記事一覧
日向市小中学校の今後の取り組みついて
初等部・中等部の保護者の皆様へ
5月29日(金)本日、日向市教育委員会より発出された「緊急事態宣言解除後の日向市小中学校の今後の取り組みについて(お知らせ)」文書を児童生徒に配付しています。夏休みの取扱いや今後の学校行事等の実施について日向市教育委員会の指針が示されていますので、必ずご確認ください。このお知らせ文書については、添付のpdfファイルでもご覧いただけます。
5月29日発出:保護者宛(配付用).pdf
なお、本学園のこれからの学校行事等につきましては、この指針に沿って活動内容等を十分に検討した上で、今後、それぞれについて改めてご案内させていただきますので、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
週末を迎えます。緊急事態宣言は解除されましたが「新しい生活様式」を意識し、「3密の場所への移動を避ける」「感染拡大注意並びに警戒都道府県との県をまたぐ不要不急の移動は避ける」などにもご注意いただきながら休日を過ごせるよう、各ご家庭のご協力をお願いいたします。
歩道沿いがきれいに
その後、初等部技術員さんが歩道沿いの斜面からはみ出してきている雑草を刈る作業をしてくださっています。これから梅雨の時期、雨で傘をさすことも多くなるので、児童生徒が安全に登下校できるよう、歩道を確保してくださっています。いろいろな方々のおかげで、歩道沿いがきれいになっています。
算数模範授業:初等部
学校再開です
本日、保護者の皆様宛に日向市教育委員会からの文書(お知らせ、新しい生活様式)を配付していますので、ご覧ください。以下のpdfファイルからも確認できます。
① 5月25日配付 保護者宛文書.pdf ② 5月25日配付 新しい生活様式.pdf
初等部は久しぶりに昼休み時間、そうじの時間、5・6年生は6校時がありました。昼休み時間は子どもたちの元気で楽しそうな声が響いていました。
学校の完全再開について
先週は、分散登校、今週は一斉登校をし、再開に向けての準備をしてきました。
初等部は、今週までは全学年5時間授業でしたが、次週からは、中高学年での6時間授業が始まります。
中等部も通常のカリキュラムとなり、9年生は高校入試に向けた実力テストも予定しています。
この再開は、安全宣言ではありません。
「新しい生活様式」を考慮に入れた教育活動での再開です。感染予防対策を十分に行い、安全で安心できる学校生活を児童生徒が送れるようご理解とご協力をお願いします。
頑張っています。
グラウンドをきれいにならし、挨拶運動で、朝が始まります。
すがすがしい美しい朝です。
一斉登校スタート
昨日から一斉登校が始まりました。
今日は体育館で、初等部2年生2クラスが密にならないように、そして接触のない活動を工夫しながらの体育の授業を行いました。
初等部体育館には、ソーシャル(フィジカル)ディスタンスが意識できるように、2m間隔で(縦)12人×(横)8列=96人分 のテープが貼ってあります。一斉登校に向けて、ヘルスマネジメントチームの先生方が協力して作業を行いました。
学校再開に向けた一斉登校の実施について
5月18日(月)本日、児童生徒に日向市教育委員会発「学校再開に向けた一斉登校の実施について(お知らせ」」の文書を配付しています。「日向市小中学校における新しい生活様式」についての掲載もありますのでご一読ください。なお添付のpdfファイルからもご覧いただけます。よろしくお願いいたします。
★5月18日配付 保護者宛配付文書.pdf
臨時休業期間中の今後の対応について
日向市のすべての小・中学校の臨時休業は予定どおり24日までとしますが、5月18日(月)から22日(金)までの5日間は、全員一斉の登校とし、25日(月)からの学校再開に向けて、通常どおりの授業と給食を実施することとなりました。つきましては、全員、5月18日(月)に通常どおり登校させてください。
中等部における部活動も、感染防止の手立てを講じた上で再開いたします。
登校の際は、必ず、朝の検温を行い、マスク着用の上、登校(初等部は集団登校)させてください。もし、37度以上の発熱や、風邪の症状がみられる場合は、登校を控え、学校へ連絡してください。
5月18日(月)の授業は、当初予定の18日(月)または19日(火)の登校日の時間割で実施いたしますので、お子さんの準備物等の確認をお願いいたします。なお、5月19日(火)以降の時間割等につきましては、18日(月)に、お子さんを通じて文書を配付いたしますのでご覧ください。
この期間の「放課後子ども教室」や「放課後児童クラブ」の活動については、受入児童及び受入時間ともに通常に戻し、初等部における「学校での児童の受入」については終了させていただきますので、よろしくお願いします。
来週は、新しい生活様式を取り入れながら、感染拡大防止対策を徹底しての学校での活動となりますので、マスクの着用など、引き続きご協力をお願いいたします。
分散登校スタート
地区で2グループに分けている関係で初等部全体ではおよそ330人の児童が登校していますが、学級によっては人数のばらつきが見られます。それでも各学級とも、児童がお互いの間隔を空けての授業が進められています。
明日はBグループの児童に対して、同時間割、同内容の授業を行います。
奨学金事業の紹介
1 公益信託カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英資金
2 応募資格
世帯収入が年間350万円以下のご家庭で、児童生徒が向学心に富んでいること
3 月額2万円
4 予定数 全国で18名
※給付型ですので、返済の必要はありませんが、全国で18名という狭き門です。
申請希望のあられる方は、学校にご連絡をお願いします。
申請書等を作成して頂きます。
久々の登校
「子どもたちの声が聞こえる」「子どもたちの元気な姿が見られる」
学校としては”あたりまえ”の風景が、今は本当にうれしく、ありがたく感じます。
明日からしばらく分散登校になります。本日、児童生徒に文書を配付していますので、詳細をご確認ください。以下のpdfファイルからもご覧になれます。
5月11日保護者宛配付文書(分散登校).pdf
久々の登校
授業をいくつか見ましたが、通常のモチベーションとは違いました。
もしかしたら、生活のリズムやパターンが、少しずれているのかもしれません。
そして、給食も、頂きました。
手指をしっかり消毒し、準備した後、全員が前を向いて食べる形式です。
友との会話も少し我慢です。
臨時休業の延長と今後の対応について
5月25日からの完全再開に向け、休業期間中に、段階的に登校日を増やすこととし、全校一斉の登校日を6回設定することになりますので、初等部は毎回集団登校をお願い致します。
5月11日(月)と22日(金)は全校一斉の登校日と致しますが、残りの4回の登校日については、連休終了後の2週間でもあり、感染拡大を防止するために、学級の子どもたちを地区別に2つのグループに分けて、分散登校させることに致します。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Aグループ登校日
(大王谷、亀中キッズ・エース、梶木)
5月11日(月)12日(火)14日(木)18日(月)20日(水)22日(金)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Bグループ登校日
(亀崎東スマイル・ひまわり、庄手・不動寺、向江、日向台、幡浦、校区外)
5月11日(月)13日(水)15日(金)19日(火)21日(木)22日(金)
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
いずれの日も給食を実施致します。初等部は給食当番がある学年の児童は、11日(月)にはエプロン・バンダナが準備できるようにお願いします。授業日ではありませんが、初等部は全学年午前中5校時まで学習活動を行い、給食終了後13:45ごろに下校予定です。中等部は6校時まで学習活動を行う予定です。
登校日ではないグループの児童生徒は、これまで同様に自宅で過ごし、家庭学習を進められるように、不要不急の外出がないように、ご家庭でも引き続きお声かけをお願いします。
グループ分けにつきましては、初等部・中等部ともに、兄弟姉妹が同じ日になるように配慮しています。中等部生徒で兄弟姉妹がいない場合は、グループを変えることもあります。
詳細については、11日の登校日に保護者の皆様に配付致します文書に記載されておりますので、必ずお子さんのグループをご確認ください。
なお、登校日は感染拡大防止対策を徹底しての実施と致しますので、マスクの着用等、ご協力をよろしくお願いいたします。
自宅で学ぼう
時には気分を変えて以下に紹介する学習サイトにアクセスしてみるのもいいのでは!
ぜひ活用して、自らの興味関心や学習の幅を広げてください。
文部科学省「子供の学び応援サイト」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
宮崎県教育委員会「臨時休業中の学習おすすめサイト」
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/center19/htdocs/
上記のどちらのサイトにも、
NHK for school「おうちで学ぼう」
のリンクがあります。たくさんの学習動画コンテンツがあります。
他にもいろいろな学習支援サイトがあるようですので参考にしてください。
また、4月に配付した各教科の教科書にもQRコードやURLが掲載されていて、学習の参考になる情報を見ることができます。
ぜひ、使ってみましょう!
【中等部8年生の皆さんへ】
【中等部8年生の皆さんへ】
登校日が終わりました。
8年生の元気な姿があり、安心しました。
今朝、登校途中に両手にたくさん地域のゴミを拾ってきてくれた姿がありました。
昨年度取り組んだ「自己実現のための9箇条」を載せておきます。
習慣の力は、能力による差を必ず超えます。
休校が続きますが当たり前に感謝し、時間を将来の自分のために使いましょう。
5月11日(月)に元気な姿で会えることを楽しみにしています。
8学年職員一同
自己実現のための9箇条.pdf
登校日の様子
元気なあいさつで集団登校し、担任の先生や友だちと家庭学習の進み具合や生活の様子について話し合い、これからの過ごし方の注意点について話を聞き、あっという間に時間が過ぎて、また元気に坂を下って帰っていきました。
大型連休に入りますが、しばらくは自宅でがまんです。楽しい過ごし方を自分なりに考えて実践し、家族のためにお手伝いもいっぱいがんばる子どもたちであってほしいと思います。また、5月11日(月)に会いましょう!
登校日の様子
級友と共有する時間は、有り難いひとときです。
明日から5月10日まで、臨時休業は続きますが、
早く終息させるための「STAY HOME」です。
元気いっぱいの声があふれる学園の再開が、もうすぐだと願っています。