トップページ

2023年9月の記事一覧

よのなか先生による授業(8年生)

 9月7日(木)、8年生を対象によのなか先生による授業を実施しました。この授業は、9月13日(火)から15日(木)に実施する社会体験学習の事前学習として、しっかりとした勤労観・職業観を形成することを目的としたものです。
 今回の授業では、2名の方に来ていただき、「仕事に就いたきっかけ」「仕事の喜びや苦労」などを語っていただきました。特にあいさつ・返事などの大切さについても語っていただきました。
 今回の学習を、ぜひ社会体験学習にいかしていきたいです。

 

0

7年生の総合的な学習の時間で

 9月7日(木)、7年生の総合的な学習の時間に、日向市役所東郷支所の方や日向市社会福祉協議会東郷支所の方をお招きし、日向市東郷地域振興計画についての説明を聞きました。この授業は、日向市東郷地域振興計画についての理解を深めながら、ふるさとを愛し、誇りにもち、ふるさとに貢献していこうとする態度を育てることを目的としています。次回は、福祉に関するお話を聞くことになっています。日向市東郷地域振興計画や福祉についての学びから、課題発見・解決学習がスタートします。そして、この学習が、8・9年生での地域の一員として活動する学習へとつながっていきます。
 7年生の生徒がどんな課題に取り組むか楽しみです。

  

 

0

不審者対応の避難訓練

 9月6日(水)の5校時に、不審者侵入対策の避難訓練を実施しました。各教室でバリケードを設置したり、速やかに体育館に避難したりするなど、不審者が侵入したときの対応方法について訓練しました。
 全員が安全に避難できるように、これからも様々な避難訓練を実施し、真剣に取り組んでいきます。

0

研究授業

 9月6日(水)に、3つの研究授業がありました。本校では、主題研究のテーマに沿った研究授業を実施しています。研究主題は『「分かる!・できる!」児童生徒の育成~ICT活用を取り入れた授業等の実践や指導方法の工夫を通して~』です。
 2校時に、6年国語の研究授業がありました。単元は「生活の中で読もう」です。紙媒体とデジタル媒体を比べて考えながら、効果的な使い方について話し合いました。エクセルのシートにそれぞれ感想を書き込むと、全員の感想が一覧になって表示されるなどのICT活用の工夫が見られました。


 3校時に、5年算数の研究授業がありました。単元は「図を使って考えよう」です。難解な文章問題を簡単な図を活用して解決するという内容です。Teamsのホワイトボードの機能を使い、自分が考えた図をグループ全員に見せながら、解決の仕方について話し合っていました。


 4校時に、3年算数の研究授業がありました。単元は、「あまりのあるわり算」です。スカイメニューの発表ノートの機能を使って、16÷3の計算方法を考えていました。どの児童も迷わずにタブレットを操作するなど、普段から使い慣れていることが分かる授業でした。


 これからも研究授業や一人一授業の実践を通して、「分かる!・できる!」児童生徒の育成に努めます。

0

小学部集会

 9月5日(火)の朝の時間に小学部集会がありました。
 小学部集会では、体育主任の先生から話がありました。1つは、運動会の練習が始まることについてです。「運動会の練習が始まるので、体の調子をしっかりと整えましょう。また、運動会の行事を通して、友達との関係をさらによくしていきましょう。」と話されました。もう1つは熱中症についてです。「熱中症にならないように十分気を付けましょう。もし、熱中症かなあと感じたら早めに先生に知らせましょう。」と話されました。
 毎日暑い日が続きます。9月中旬になると、運動会の練習も始まります。体調には十分気を付けたいです。

0