トップページ

2023年12月の記事一覧

児童生徒集会~人権宣言~

 12月5日(火)、児童生徒集会が実施されました。12月の児童生徒集会は、人権集会です。
 はじめに、12月4日から10日までが人権週間であること、そこで、東郷学園では12月 日から 日までは、名前に「くん・さん」をつけることを確認しました。学校など公の場では敬称を付けることが大切であること、敬称を付けることで、相手を大切な存在として認識することなどを理解するために取り組みます。
 最後に、全員で東郷学園人権宣言を朗読しました。東郷学園人権宣言は南校舎児童生徒玄関に掲示されています。令和3年度から人権集会で全員で朗読します。東郷学園人権宣言には、人権についてとても大切なことが書かれています。ぜひ、言葉の意味を理解し、実践してもらいたいです。

 

0

3年生12月の短歌

 東郷学園小学部では、毎月短歌を作成しています。今回は、3年生が作った12月の短歌を紹介します。
〇 もうすぐで ワクワクドキドキ クリスマス サンタさんにね ねがいをとどける
〇 3年の ぼくすいかるた 21まい 次は4年で めざせ百まい
〇 12月 たんじょうびに クリスマス プレゼントをね いっぱいもらう
〇 クリスマス なにをたのむか まよっちゃう 早くきめなきゃ サンタが来ちゃう

0

12月とカモミール

 12月になりました。寒さも厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じます。東郷の木々も秋から冬へとその姿を変えようとしています。11月に植えたカモミールですが、寒さに負けずに少しずつ大きく成長しています。成長が楽しみです。

 

0