寺小ブログⅠ(H26.12~R4.3)

みんなひとつになって 子どもを大切にし 笑顔あふれる学校

奉仕活動

6月24日奉仕活動がありました。
たくさんの保護者に参加していただき、運動場を中心に、草刈りや草むしりをしていただきました。とってもきれいになり、子どもたちもこれから気持よく過ごせると思います。
ご多用の中、遅くまでありがとうございました。
奉仕活動
0

県警音楽隊

6月21日音楽鑑賞教室がありました。
今回は、宮崎県警の音楽隊の方々に来ていただき、吹奏楽を聞かせていただきました。
子どもたちが親しみやすい音楽を演奏していただき。みんなとても楽しそうでした。
今回は近くの幼稚園や、高齢者の方々も見に来られていました。
途中、カラード隊の方々によるきびきびとしたダンスもあり、みんな目を輝かせていました。
会の最後に児童代表の子が「音楽は人を感動させてくれることと思います。」という感想を言いました。みんなが感動した素晴らしい時間でした。
宮崎県警音楽隊の皆様、暑い中本当にありがとうございました。
音楽隊
0

更新しました

ホームページを更新しました。
遅くなり申し訳ございません。
月行事カレンダーを更新しましたのでご覧ください。
おもな行事を載せていますが、予定の部分もありますので、変更することもあります。その時は速やかにお知らせします。よろしくお願いします。
アジサイ
0

学習発表会

2月7日(日)学習発表会が行われました。
各学年、劇や群読、歌や合奏などいろいろな発表をしました。
これまでにたくさん練習した成果がしっかり出ていて、みんなとてものびのびとしていました。
見に来てくださったおうちの方地域の方々どうもありがとうございました。

学習発表会
0

1月25日 
寺迫小学校は雪景色でした。
みんな投稿の時からテンションが高く、真っ白な運動場をみると歓声を上げていました。
2時間目の休み時間には消えてしまいましたが、それまで少ない雪で雪だるま作ったり、雪合戦をしたりと雪を楽しんでいました。
雪
0

てらさこひまわりコンサート

 11月下旬に、「てらさこひまわりコンサート」を行いました。

 この「てらさこひまわりコンサート」は、延岡混声合唱団のみなさんをお迎えして毎年開いているもので、今年で3回目となりました。
 この日は、地域の高齢者クラブや保護者の方も聴きに来られ、地域の方々にも好評の行事となっています。

 「てらさこひまわりコンサート」では、ただ延岡混声合唱団のみなさんの歌を聴くだけではなく、寺小っ子のみんなもいっしょに歌ったり牧水先生の短歌を朗詠したりと、一部参加型のコンサートとなっています。最後は、延岡混声合唱団のみなさんや児童とともに、地域や保護者の方々も「ふるさと」を歌って締めくくりました。
 延岡混声合唱団のみなさん、どうもお世話になりました。

てらさこひまわりコンサート


てらさこひまわりコンサート


てらさこひまわりコンサート


てらさこひまわりコンサート
0

日向市牧水かるた大会、上位独占!

 冬期休業日第1日目の12月24日、日向市文化交流センターで市牧水かるた大会が行われました。本大会は、今年で第41回目を迎える日向市の伝統のある大会です。
 寺迫小からは、団体戦4チーム、個人戦(100枚取り)3人が出場し、市内の子どもたちとともに牧水先生の短歌に親しみました。

 結果は、
 団体戦の部
 ○1位(あくがれチーム)
 ○2位(浪青やかチーム)
   ○3位(幾山河チーム)

 個人戦
 ○1位(6年生)
 ○2位(5年生)

 でした。
  参加した子どもたちは、昼休みもたくさん練習し、上の句が詠まれたら下の句がすぐ出てくるほど、家でも努力を重ねて大会に臨みました。みんなの努力が実った結果だと思います。

 ちなみに、中学校の部も、団体戦は美々津中学校が1、2、3位を独占し、美々津中学校区小中学校で上位独占となりました。

 寺小っ子の素晴らしさが、市かるた大会で輝き、花開きました。
牧水かるた大会
0

持久走大会

12月14日
校内持久走大会が行われました。
1,2年の部
3,4年の部
5,6年の部
の3つにわかれて行いました。
これまで、業間の時間に一生懸命練習し、本番に臨みました。日ごろのタイムよりも、良いタイムが出た子がたくさんいました。これからも寒さに負けずに頑張ってほしいですね。
持久走大会
0

みんなで遊ぶ日

12月9日全校みんなで遊ぶ日を行いました。
運営委員会の計画で「けいどろ」を行いました。
6年生と5年生が鬼を交代しながら行いました。下級生の子たちもキャーキャー言いながら、みんな笑顔で遊ぶことができました。全校のみんなが一緒に遊べるものこの学校のいいところの一つです。

けいどろ
0

牧水かるた大会

11月30日
校内牧水かるた大会が行われました。
みんな緊張して、一札一札真剣にとっていました。
冬休みには市の牧水大会が行われます。それに向けて、これからもがんばっていきます。
かるた
0

ふれあい交流会

11月20日(金)ふれあい交流会がありました。
地域の方々に学校に来ていただき、
1、2年生は昔遊び
3、4年生は凧作り
5、6年生はグランドゴルフ
を行いました。皆さんとっても元気で、子どもたちの方も元気をもらいました。
ありがとうございました。

グランドゴルフ
0

秋の遠足

11月11日 秋の遠足に行ってきました。
5年生は、宮崎県総合博物館に行きました。とっても丁寧な説明を聞きながら、宮崎の歴史や自然に親しむことができました。「宮崎の滝」という特別展も見せていただき、水しぶきが飛んできそうな滝の3D映像を見ながら、宮崎の滝のきれいさを実感させてもらいました。子どもたちも大満足な1日でした。
遠足
0

間伐体験学習

 本日、5年生は幸脇小学校、美々津小学校と3校合同で間伐体験学習を行いました。
 これは、宮崎県林業公社の「県民参加の森林(もり)づくり」事業の一環として4年連続で行っているもので、今年度は初めて3校合同での実施となりました。
 きょうは、あいにくの雨模様で、間伐体験はできませんでしたが、「森林のはたらき」に関する学習会やタネの不思議が実感できるクラフト、森林組合の作業隊による伐採の実演、中国木材(株)の見学などを行いました。
 普段はふれることのない林業に関して1日学習し、多くのことを学びました。


間伐体験学習
0

稲刈り

9月11日金曜日
ちょっと時期的には早いようでしたが、稲刈りをしました。
夏休み中にどんどん穂も実り、こどもたちも稲刈りを今か今かと楽しみにしていました。はじめは、叩くように刈っていた子どもたちも、どんどんなれて、ザクザクといい音を立てて刈り取っていました。いい天気で、保護者や地域の方々の協力で、無事稲刈りができました。ありがとうございました。
inekari
0

全校で遊ぶ日

7月1日
かねてより代表委員会で計画していた全校で遊ぶ日を行いました。
やった遊びは「だるまさんがころんだ。」1年生にも出来て安全なものということで、代表委員会の子たちが考え、運営委員の子たちが、実践に結びつけました。
1年生から6年生まで、みんなで楽しく遊ぶことができました。みんなで遊べるというのは素晴らしいですね。上学年の優しさと、下学年の素直さを改めて感じることができた時間でした。


0

読み聞かせ

月22日
日向市立図書館の方々が読み聞かせに来ていただきました。
図書館の方々が本を読みページをめくるごとに、子どもたちの目はきらきらと輝き、どんどん話に引き込まれていました。
最後に図書館の方が
「この学校はいいですね~~。鳥の声や風の音を聞きながら読み聞かせができました。」
とおっしゃってくださいました。
自然に恵まれた学校に感謝です。


0

花丸 人権の花の苗植付け

 6月15日(月)
 
 先日、延岡法務局と日向市役所より、人権の花の苗を寄贈していただきました。
 
 先週は雨が多く、なかなか植付けをする時間がありませんでしたが、金曜日にようやく晴れ、なんとかいただいた苗をそれぞれの学級で花壇に植え付けることができました。
 
 これから毎日各学級で花の世話をしていきます。
0

プール開き

 6月12日
 
 今日は、梅雨の中休み、気持ち良い青空のもと、5,6年生は今年初めての水泳をしました。
 久しぶりに泳いで、ちょっと泳ぎ方を忘れた~~という子もいました。
 しかし、何回か泳ぐとみんな勘を取り戻してきているようでした。今年の水泳もみんな安全に元気よく、自分の記録更新に向かって頑張ってほしいと思います。

0

歯磨き指導

 6月4日
 今日は、歯磨き指導が上学年、下学年に分かれて行われました。歯の衛生士さんの歯磨きの仕方のご指導の後に、染粉を使って歯の汚れているところを浮き出させ、それを教えてもらった磨き方で落していきました。今日から歯の衛生週間、しっかり歯を磨いて、いつまでも健康な歯を保っていってほしいと思います。

0

むかばき集団宿泊学習

  6月2,3日
 この二日間、幸脇小学校、美々津小学校、寺迫小学校の5年生で、むかばき青少年自然の家に集団宿泊学習に行ってきました。
 
 自然体験の中で、「規律」「協同」「友愛」「奉仕」の気持ちをいろいろな場面で学ぶことができました。むかばき山登山では、頂上に到着した途端に雨が降り出し、真っ白な雲の中に包まれた不思議な体験をさせてもらいました。
 3校の子どもたちも、別々の小学校とは思えないくらい、仲良く楽しく過ごすことができました。この学習で学んだことを、学校や家での生活でもたくさん生かしていってほしいと思います。
 

 
0