気付き、考え、幸動する児童の育成
幸動するとは、「自他の幸せのために学び行動する」ということで、延岡市わかあゆ教育プランの目指す児童像です。
2022年3月の記事一覧
ドーナツサッカー(2年生)
先日は、2年生が体育の学習のの「ドーナツサッカー」で、キックやパスの練習をしているところをご紹介しましたが、今日は試合に取り組んでいました。
予想どおりドーナツの様なコートでゲームを楽しんでいました。細かいルールは分かりませんが、子どもたちに確認してみてください。サッカーと言っても、発達の段階に合わせていろいろなゲームの仕方を小学校では工夫します。小学校ならではの良さですね。
空きようきのへんしん(3年生)
3年生の図工「空きようきのへんしん」の制作作業もかなり進んできました。2つの学級も同じ時間に2時間ずつ取り組んでいましたが、どの学級もみんな写真のように集中しながら、楽しんで作っていました。
写真では分かりにくいのですが、一人一人の作品も違うのですが、学級ごとに作品に個性の違いがあるので、いつもおもしろいなと思ってしまいます。
最近の子どもたちは、本当に色使いが上手で、鮮やかな作品をどの学年の子どもたちも作ります。完成が楽しみです。
最後の体育、がんばるぞ!(1年生)
今日は、令和3年度の1年生の体育の最後の時間だったそうです。
リレー遊びをしていました。この前、ご紹介した時よりも、高くなったハードルをくぐったり、跳び越したりするところが難しくなっていました。
みんな元気いっぱい、全力で体を使っていました。4月に比べると体も大きくなりましたが、身体能力も大きく向上するのだなあと改めて思いました。
6年生の掲示板
階段にある6年生の掲示板に、版画の作品が掲示してあります。
色刷り版画で、夕焼けの様な背景と黒で表現されたものが鮮やかなコントラストを見せています。特に、夕日の時間に写真を撮ったので、なんとなく美しさの中に哀愁を感じました。
先生たちから6年生に送る言葉のカードの模造紙が、職員室前の廊下から6年生の階段に張り替えられていました。6年生の胸にも、いよい卒業式という気持ちが湧き起こってくるのではと思いました。
今日の昼休み(2年生・5年生)
今日も天気がよく、外で遊ぶには最高の日でした。今日は、2年生と5年生の日の3回目です。
今日も、2年生と5年生、それぞれに鬼ごっこに誘われましたが、「学級ごとで遊ぶ」の約束があり断りました。やはり、少し悔しいし、残念な気持ちがしました。
どの学年もそれぞれ、元気いっぱい遊んでいます。先生がいなくても、自分たちでルールを決めたり、守ったりしながら自分たちなりの絆を深めていました。これが子どもたちにとっては大切なんだなと改めて思いました。
先生が遊びに参加した学級の子どもたちは、自分たちだけで遊ぶ時とは違う喜びが伝わってきました。いろいろ違いはありますが、元気に学校で先生や友だちと過ごす、これが一番ですね。新型コロナウイルス感染症の第6波が一日も早く治まるといいですね!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17 1 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   |