気付き、考え、幸動する児童の育成
幸動するとは、「自他の幸せのために学び行動する」ということで、延岡市わかあゆ教育プランの目指す児童像です。
2022年3月の記事一覧
カードで伝える気持ち(4年生)
4年生は、図工で「カードで伝える気持ち」の制作に取り組んでいることをご紹介していますが、いよいよかなり作業が進んできました。
カッターを使うのにも慣れてきたのか、スムーズに作業が進んでいているように見えました。写真にあるように、教室に入ると、みんな集中していて、よい作品にしようという思いが伝わってきます。完成目指してがんばれ!
今日も元気いっぱい昼休み!(1年生・4年生)
夜明け前に雨が降り、朝は曇りでしたが、すぐに天候が回復して、春の過ごしやすい一日なりました。
今日は、1年生と4年生が運動場を使う日でした。4年生は、鬼ごっこをしたり、縄跳びをしている子どもが多かったです。1年生は、鬼ごっこをしたり、遊具をつかったりしている子どもが多かったですが、中には春の花を集めて何か作るなど、それぞれの遊びを工夫していました。
※近づいてくる春の温かい日差し受けて、無邪気に元気いっぱい遊ぶ子どもたちの姿を見ているだけで、元気がでますね!
今日の給食
今日の給食は、「たこやきふう」と「わかめスープ」でした。
延岡市の給食の名物の一つである「たこやきふう」です。どの学校でもリクエストが多いそうですが、結構手間がかかるので簡単には提供できないメニューの一つです。
中学3年生は、明日いよいよ卒業式です。岡富中学校の3年生にとっては、義務教育最後の給食になるので、中学生のリクエストの上位にあるこの「たこやきふう」が選ばれたそうです。中学生にとっては、思い出の味になりますね。
小学生にも大好評で、たくさんお代わりをする子どもたちがいました。ソースの味が効いておいしかったようです。その濃いめの味に、さっぱり味の「わかめスープが」とてもマッチしていました。
心を込めて!(1年生)
1年生が国語のまとめとして、お世話になった人への感謝状を書いていました。先生が訂正してくれたところを間違えないように清書する子ども、清書したものをきれいにサインペンでなぞる子ども、一生懸命イラストに色を塗る子どもなど様々でした。
写真でも分かるように、どの学級の子どもも本当に集中して一生懸命書いていました。心のこもった感謝状をもらえる人が本当にうらやましく思えました。
ドーナツサッカー(2年生)
2年生の体育科のサッカー系列の学習は「ドーナツサッカー」が内容になっています。名称から、どんなサッカーなのか予想できますが、実際にどんな方法や場、ルールで競技するのか様子を見てみたいなと思いました。
今朝は曇っていましたが、2時間目にはもう晴れていて気温も高く、運動にはもってこいの状態でした。みんなで楽しくキックの練習をしていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17 1 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   |