学校の様子・お知らせ
スクールトライアル事業
今日は、スクールトライアル事業で本校に来られた浅尾さんを紹介します。
現在、宮崎国際大学に通っています。
スクールトライアル事業とは、学校の雰囲気を教育実習前に体験する企画です。
浅尾さんは本校を7年前に卒業しました。
ちょうど、新(南)校舎が完成した頃のことだそうです。
当時はもっとたくさんの遊具が校内にあったのだとか。
プレハブ校舎で過ごしたことも懐かしい思い出だそうです。
主に3年3組の教室で3日間過ごされます。
素敵な思い出を刻んで欲しいと思います。
マイケル先生の紹介
9月になり、ALTのジャウェイン先生がジャマイカに帰国されました。
実家がハリケーンの被害に遭ったためです。
突然の出来事で、別れの言葉をかけることもできませんでした。
さみしい思いをしていたところでしたが、新しく後任のALTの先生が東小学校に赴任されました。
ナイジェリア出身のマイケル先生です。
さっそく6年教室で行われていた授業シーンを紹介します。
各学年の授業風景 ~上学年の部~
前回に続いて授業風景を紹介します。
今日は4~6年生の上学年の部です。
先週木曜日の授業の様子です。
【4年-1 算数の授業風景】
【4年-2 音楽の授業風景】
【5年-1 社会科の授業風景】
【5年-2 理科の授業風景】
【6年-1 社会科の授業風景】
【6年―2 道徳の授業風景】
各学年の授業風景 ~下学年の部~
これから授業風景を2回に分けて紹介します。
まずは1~3年生の下学年の部です。
昨日(木曜日)の授業風景です。
【1年-1 読み聞かせ1】
【1年-2 読み聞かせ2】
【2年-1 パソコンを使った調べ学習】
【2年-2 運動会に向けた話合い】
【3年-1 短距離走タイム調べ1】
【3年―2 短距離走タイム調べ2】
雨間を縫ってのあいさつ運動
昨日は午前中を中心に、かなり強い雨が降りました。
ただ、時折、雨が止む時間もありました。
そんな状況の中、児童玄関付近からあいさつ運動の声がします。
行ってみると、5年生児童が先生と一緒にあいさつ運動に取り組んでいました。
非常に難しい判断だったと思います。
雨間を縫って、一人であってもあいさつ運動に取り組む姿に心打たれました。
結団式
9月10日(火)、運動会の結団式が、運営委員会の進行で行われました。今年は久しぶりの体育館での結団式でした。
最初に運営委員会から、今年度の運動会のスローガンが発表されました。今年のスローガンは、「気持ちを一つに一人一人のいいところを生かし思い出に残る運動会」です。運動会を通じて、集団で一つの目標に向かうことの喜びを味わえる運動会になるようサポートしていきます。
さて、A・B・C各団の団長、副団長が決意表明を行った後、団長がジャンケンで水鉄砲を選びました。選んだ水鉄砲を的に向けて引き金を引くと・・・。中から、赤、青、白の色水が勢いよく出てきました。
体育館での結団式は久しぶりだったので、目の前で色が決まる興奮を初めて味わった子どもたちも多かったことでしょう。白い画用紙が、それぞれの色に染まっていく様子を「おおお~~」という歓声と共に見守っていた子どもたちでした。その結果、A団→赤団、B団→青団、C団→白団に決まりました。
無事に団の色も決まったところで、校長先生から団旗を受け取り、激励の言葉をいただきました。
その後は、各団に分かれて、団長を中心に団の結束を固めました。
これから本格的に運動会の練習が始まります。疲れることも多くなります。十分な睡眠や栄養など、ご家庭での体調管理をよろしくお願いします。
墨で表す
2学期が始まりましたので、学校掲示板にまた子ども達の作品を掲示していこうと思います。
まずは6年生の作品です。
タイトルは「墨で表す」。
墨の濃淡を生かして思い思いに描きました。
学校に来られたなら、ぜひ、職員玄関前にある学校掲示板をご覧ください。
素敵な作品を間近で見ることができます!
学校を支える子ども達
今日は二組のグループを紹介します。
一組目は先週末、体育館横のゴミを拾った6年生男子児童です。
3人で力を合わせて、綺麗な体育館横のスペースになっていました。
二組目は、花の水やりをしている5年生女子児童です。
1学期から継続して花鉢に水をあげています。
人のため、学校のために汗を流す子ども達。
この他にもたくさんの子ども達が学校を支えていることでしょう。
本当に素敵なことだと思います。
コスモスの成長
最近、朝晩の気温がぐっと下がってきました。
最低気温は23度前後なのではないでしょうか。
1学期に種を蒔いたコスモスがずいぶんと成長してきました。
あの猛暑や台風に負けず・・・。
そして、ついに一輪の花を咲かせました。
確実に秋が近づいています。
詩の暗唱チャレンジ
2学期が始まり1週間が経ちました。
今月も子ども達に新しい詩を紹介しました。
荘司武さんの「なまけ忍者 ~それはもう一人のぼく~」です。
早速、6名の子ども達が暗唱に合格しました。
その中には1学期同様、またもや兄弟の二人が!
1年生の弟も、6年生の兄も、満足の表情で校長室を後にしました。
なまけ忍者 ~それはもう一人のぼく~
荘司武(しょうじたけし)
ぼくのおへやのすみっこに
なまけ忍者がかくれてる
ぼくがべんきょうしていると
なまけ忍者のひくい声
ー ちょっとテレビをつけてくれ
ー つづきまんがを見たいのじゃ
なまけ忍者にさそわれて
ぼくもテレビを見てしまう
ぼくがおそうじはじめると
なまけ忍者のひくい声
ー どうせまたすぐよごれるよ
ー むだなしごとはやめなされ
なまけ忍者がいるかぎり
なにをやってもぼくはだめ
なまけ忍者よおねがいだ
はやくどこかへ消えてくれ!
宮崎県延岡市出北5丁目12番1号
TEL 0982-33-2937
FAX 0982-33-2938
東小学校旧校舎の思い出
平成25年度まで使われた、東小学校の旧校舎の写真です。約45年間、多くの子どもたちを見守ってくれました。左の写真をクリックして表示される画面の左上にある「スライドショー」をクリックするとスタートします。(始まるまで20秒ほどかかります。)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |