ブログ

ほたまる日記

中学校の先生による水泳指導(その6)

 7月25日(火)の2校時に、3年生と4年生が中学校(大淀中学校)の先生による水泳指導を受けました。

 本時の学習は、「クロールの息つぎの仕方を知って練習する」内容でした。

 25メートルに挑戦して、25メートルをクロールで泳ぎきった子どももいます。

 中学校の先生のご指導を受けて、いっしょうけんめい泳いでいました。

タブレットを使った学習

 7月24日(月)、4年生の国語の授業では、「一つの花」という題名にこめられた思いや、感想をまとまる学習をしました。タブレットの機能を用いると、友達の書いた内容を読むことができます。いろいろな人の考えを参考にしながら、いっしょうけんめいにまとめていました。

運動場の草刈り

 みるみる伸びる草です。7月24日{月)に、延岡市教育委員会総務課のお二人の学校技術指導方々が、草刈りをしてくださいました。芝刈り機を運んできてくださいました。暑い中、いっしょうけんめい作業をしてくださいました。おかげで、すっきりときれいになりました。ありがとうございました。

へちまのカーテン

 今年は、へちまがとても元気につるを伸ばしています。

 北校舎の南側の1階から2階にのびた「へちまのカーテン」です。

 へちまの実がつくのが楽しみです。その近くでひまわりも元気に咲いています。

 

カブトムシに大興奮

先日、本村地区の 松谷廣生さま からカブトムシを学校に寄贈していただきました。

7月21日(金)、3年生の子ども達が、理科の授業でカブトムシを手にとって昆虫の観察をしました。

たくさんのカブトムシに目を輝かせる子ども達。「わー、いたい、いたい。」といいながらも笑顔。「カブトムシの角はかっこいいなあ。」「初めてさわった。」と大興奮でした。貴重な体験になりました。

お昼休みには、たくさんの子ども達が集まってカブトムシを観察していました。

「子ども達が喜んでくれたら嬉しい・・・」松谷さまの思いがちゃんと子ども達に伝わっています。ありがとうございました。