今日の給食

2020年9月の記事一覧

9.29 給食


9月29日 どんどろけめし よしの汁 ご飯 牛乳
よしの汁には、食感を楽しめる具材がたくさん入っています。特に、しめじと里芋がおいしく感じました。どんどろけめしは、ご飯に混ぜておいしく食べました。どんどろけめしは鳥取県の郷土料理、よしの汁は奈良県の郷土料理だそうです。

9.28 給食


9月28日 チリコンカーン フルーツナタデココ ミルクパン 牛乳
ミックスビーンズやグリンピース、にんじん、ウィンナー、豚肉などたくさんの食材の入るチリコンカーン、今日は特にジャガイモがほくほくでおいしく感じました。運動会の練習真っ最中なので、フルーツは子どもたちが大喜びでしょう!

9.25 給食


9月25日 宮崎ウナギの蒲焼き キャベツのゆかり和え すまし汁 ご飯 牛乳
もっとゆっくり、もっとゆっくり、できるだけ味わいながら食べようとしましたが、我慢できずにパクパクとあっという間に食べてしまいました。ゆかり和えとすまし汁もウナギにとっても良く合いました。応援メニュー、感謝!ありがとう!宮崎!がんばれ!宮崎!

9.24給食


9月24日 カレービーフン 野菜のマヨネーズ和え コッペパン 牛乳
カレービーフンはたくさんの食材が入っており、子どもたちもカレー味なので大喜びでしょう。とくにイカがうれしかったです。コッペパンとの相性も抜群です。マヨネーズ和えもほどよい味付けでした。

9.23 給食


9月23日 キムタクご飯 ニラ玉スープ 牛乳
連休明けに「キムタクご飯」は、最高です!北浦中学校のリクエスト献立です。今日もキムタクはとってもおいしかったです。ニラ玉のスープもおいしくいただきました!今週もがんばろう!と、思う元気の出る給食でした!

9.18 給食


9月18日 ジャンバラヤ ほうれん草のスープ ご飯 牛乳 完熟マンゴー
エスニック風のジャンバラヤ、とってもおいしい味付けで、ご飯パクパク進みます。ほうれん草のスープには、ほうれん草をはじめ、にんじん、椎茸、タケノコ、タマネギなど、栄養満点です!もちろん宮崎マンゴーは冷たくてとってもおいしいです!豪華な給食でした!

9.17 給食


9月17日 ペンネのクリームソース煮 フレンチサラダ コッペパン 牛乳
クリームソースがとってもおいしかったです。鶏肉とエリンギなどの食感や味もクリームが包み込んでいました。パンやサラダとの相性もバッチリ!洋食メニューの日でした。

9.16 給食


9月16日 北浦カンパチの南蛮 もやしのみそ汁 ご飯 牛乳
カンパチのおいしさは、ほろほろとする食感やしっかりとした味に、十分伝わってきました。本当においしいです。南蛮の味ともマッチしていました。みそ汁も抜群で、豪華なメニューに感謝です。ありがとうございます。

9.15給食


9月15日 高野豆腐の卵とじ おかか和え ご飯 牛乳
高野豆腐と鶏肉の食感を楽しめて、卵とじの味付けがおいしいです。高野豆腐は栄養価も高く食べ応えもあるので、給食の食材としてとてもいいと思います。

9.14 給食


9月14日 たこ焼き風 中華スープ 黒糖パン 牛乳
子どもたちに大人気のたこ焼き風です。たくさんのタコやちくわがとってもかみごたえがあり、おいしいです。中華スープとパンにもよく合います!!