トップページ
2021年8月の記事一覧
2学期スタート
1校時に体育館で、2学期の終業式を行いました。
今回は、2・4・6年生の代表の児童が、2学期の抱負を発表しました。
2学期に、より一層自分を成長させるために、お手伝いや学習、学校生活をどう過ごすか、具体的な目標を含めて発表してくれました。
今回は、新型コロナウィルス感染症の感染拡大に気を付けるために、校長からは感染防止のための手洗い・うがい、換気等を自らできるように気を付けましょうと話されました。自分の命を自分で守ろうという気持ちを、みんなで心掛けていきましょうというお話でした。
生徒指導主事からは、新型コロナウィルス感染症によるいじめは絶対にしないようにという話がありました。感染したくてなる人は一人もいないこと、そして、みんなで支え合って生活しましょうというお話でした。
最後に、保健主事より、8・9月の目標「早寝、早起き、しっかり朝ごはんで、元気な体をつくろう」について話されました。手洗い、うがいについてもこれまで以上にみんなで気を付けていきましょうというお話でした。
本県には、県独自の緊急事態宣言が延長され、まん延防止等重点措置が適応される等、子ども達の健康や安全が気になる時期ではあります。児童が元気よく登校し、明るい挨拶や笑顔を守るために、学校としても衛生管理をさらに努めていきます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 2 | 28   | 29 2 | 30   | 31   | 1 1 |
2   | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 2 | 7   | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12 1 | 13 1 | 14   | 15   |
16 1 | 17   | 18   | 19 2 | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 2 | 27 1 | 28 1 | 1   |
訪問者カウンタ
1
0
4
1
0
1
4
高千穂町立高千穂小学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井122番地
電話番号
0982-72-3251
FAX
0982-72-3252
本Webページの著作権は、高千穂小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。