トップページ
2021年11月の記事一覧
お話ランド
朝の時間に2回目のお話ランドをしました。
先生方がくじを引き、当たった学級で読み聞かせをするというものです。
子供たちは、どの先生が来るかわくわくドキドキのイベントです。
読み聞かせをする本は、それぞれの先生方が選びます。
学年にあった本、先生の得意分野の本などさまざまです。
子供たちは初めて出会う本、知らなかった話と日頃の先生とは違った先生の読み聞かせで、8時15分から25分までの10分間、とても楽しい時間を過ごしました。
先生方がくじを引き、当たった学級で読み聞かせをするというものです。
子供たちは、どの先生が来るかわくわくドキドキのイベントです。
読み聞かせをする本は、それぞれの先生方が選びます。
学年にあった本、先生の得意分野の本などさまざまです。
子供たちは初めて出会う本、知らなかった話と日頃の先生とは違った先生の読み聞かせで、8時15分から25分までの10分間、とても楽しい時間を過ごしました。
音楽フェスティバル撮影
4年生が5校時に音楽フェスティバルの撮影を行いました。
始めに、多目的室で撮影です。多目的室では、はじめの挨拶を撮影しました。撮影ということで緊張していた子供たちも、校長先生の一声でほぐれ、顔もニコニコ、声も大きく出るようになりました。
次は、それぞれのグループが音楽室で撮影しました。初めは「ソーラン節」です。太鼓のリズムも心地よく、大きな声と動きができました。
2番目は、「ラ・クンパルシータ」です。いろいろな楽器の音が重なりとても素晴らしい演奏でした。最後の音も合っていました。
最後は、「まつり」です。リコーダーとピアノでの演奏です。祭りの後のさみしさが見事に表現できていました。
多目的室に戻り、終わりの挨拶を撮影し、無事終了しました。
4年生とても頑張りました。放送が楽しみです。
始めに、多目的室で撮影です。多目的室では、はじめの挨拶を撮影しました。撮影ということで緊張していた子供たちも、校長先生の一声でほぐれ、顔もニコニコ、声も大きく出るようになりました。
次は、それぞれのグループが音楽室で撮影しました。初めは「ソーラン節」です。太鼓のリズムも心地よく、大きな声と動きができました。
2番目は、「ラ・クンパルシータ」です。いろいろな楽器の音が重なりとても素晴らしい演奏でした。最後の音も合っていました。
最後は、「まつり」です。リコーダーとピアノでの演奏です。祭りの後のさみしさが見事に表現できていました。
多目的室に戻り、終わりの挨拶を撮影し、無事終了しました。
4年生とても頑張りました。放送が楽しみです。
みどりの少年団
昼休みに活動を行いました。
高千穂小みどりの少年団は10名で活動をしています。
今日は、玄関横の花壇にパンジーを植えました。
パンジーは午前中に校長先生、黒木先生が並べていたものです。(教頭先生も少しだけ)1つの区画に120個、4つ区画がありますので合計480個です。
苗の植え方について説明を受けて、5人ずつに分かれ植えていきました。春にはきれいな花を咲かせることでしょう。
みどりの少年団のみなさん、ありがとう。
高千穂小みどりの少年団は10名で活動をしています。
今日は、玄関横の花壇にパンジーを植えました。
パンジーは午前中に校長先生、黒木先生が並べていたものです。(教頭先生も少しだけ)1つの区画に120個、4つ区画がありますので合計480個です。
苗の植え方について説明を受けて、5人ずつに分かれ植えていきました。春にはきれいな花を咲かせることでしょう。
みどりの少年団のみなさん、ありがとう。
行列のできる図書室
昼休みに古本市を開きました。
子供たちは楽しみにしていたようで、開始前には40人ほどの行列ができていました。
本校では、毎年160冊ほど新しい本を購入します。しかし、本棚に収まる冊数は決まっています。そのために、同じ冊数ほど廃棄しています。廃棄する本は、修理が難しい本や古くなってしまった本などです。今回は140冊になりました。
子供たちを一度に入れると危険ですので、始めに20人入れ、1人出れば1人入れるという方法で行いました。
欲しい本が見つかると、その本を図書委員会の人に持って行き、バーコードに×を入れてもらえれば終わりです。
今日は、100名ほどの子供たちが自分の本を見つけ持って帰ることができました。
きっと、お家でも大切に読んでくれると思います。
子供たちは楽しみにしていたようで、開始前には40人ほどの行列ができていました。
本校では、毎年160冊ほど新しい本を購入します。しかし、本棚に収まる冊数は決まっています。そのために、同じ冊数ほど廃棄しています。廃棄する本は、修理が難しい本や古くなってしまった本などです。今回は140冊になりました。
子供たちを一度に入れると危険ですので、始めに20人入れ、1人出れば1人入れるという方法で行いました。
欲しい本が見つかると、その本を図書委員会の人に持って行き、バーコードに×を入れてもらえれば終わりです。
今日は、100名ほどの子供たちが自分の本を見つけ持って帰ることができました。
きっと、お家でも大切に読んでくれると思います。
黄色い絨毯
土日の冷え込みで、学校の銀杏が色づき、一面黄色の絨毯になりました。
山々も紅、黄、緑のコントラストが見られます。紅葉真っ盛りです。でも、1週間ほどで見られなくなるでしょう。冬の景色もすぐそこです。
同じように、学校の花も変わりました。
玄関はインパチェンスも終わり、花壇もマリーゴールドやサルビアが終わりました。
鉢にはパンジーやサクラソウが植わっています。
いよいよ冬です。風邪など引かぬように頑張っていきましょう。
山々も紅、黄、緑のコントラストが見られます。紅葉真っ盛りです。でも、1週間ほどで見られなくなるでしょう。冬の景色もすぐそこです。
同じように、学校の花も変わりました。
玄関はインパチェンスも終わり、花壇もマリーゴールドやサルビアが終わりました。
鉢にはパンジーやサクラソウが植わっています。
いよいよ冬です。風邪など引かぬように頑張っていきましょう。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 3 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11 1 | 12 1 | 13 2 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20 2 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 2 | 28 1 | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
0
0
0
3
9
2
高千穂町立高千穂小学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井122番地
電話番号
0982-72-3251
FAX
0982-72-3252
本Webページの著作権は、高千穂小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。