ブログ

令和6年度のお知らせ

【9月11日】第76回体育大会

 9月11日、第76回体育大会が行われました。今年もコロナ禍の中、感染防止に努めながら「力戦奮闘~この一瞬を駆け抜けろ~」のスローガンのもと、全校生徒が心を一つにした素晴らしい体育大会になりました。

0

志和池ブランド

 志和池中生徒全員で確立しようと日々努力している「志和池ブランド」。本校の生徒一人一人は、普段の学校生活の中でも、常にこの言葉を意識しながら学校生活を送っています。先日も始業式に参加されたスクールカウンセラーの先生が「素晴らしいですね」とおほめいただきました。元気なあいさつと、礼儀正しい態度を常に心がけ、素晴らしい「志和池ブランド」の完成を目指して頑張ります

0

先生たちの夏休み

8月4日、都城北消防署の署員の方々を講師に迎え、心肺停止時の緊急救命法の講習会を行いました。いざという時のため、大事に至らないように、参加した先生方も熱心に話を聞き、AEDの操作を慎重に行う姿が見られました。

0

平和への願いを込めて

 8月1日登校日に、10月に開かれる志和池地区戦没者合同慰霊祭に奉納する千羽鶴を折りました。初めて鶴を折る生徒もいて、先生や友人に教えてもらいながら、戦没者の方々のため、そして平和な世の中が続くことを願いながら一生懸命約1500羽の鶴を折りました。

0

結団式を行いました!

 7月22日、結団式を行いました。まず、それぞれの団の色を決定し、その後、団長・副団長・リーダーが体育大会に向けての抱負を元気に発表してくれました。今年もコロナ禍の中で、十分に感染対策を行いながらの大会開催になりますが、最高の体育大会になるように全員で力を合わせて頑張っていきましょう。

 

0