トップページ

学校からのお知らせ

平成29年度新任式・第1学期始業式

 平成28年度は7名の先生方を送り出しましたが、平成29年度は新たに6名の先生方が赴任されました。在校生が伝統の輪太鼓を披露して、新しい先生方を温かく迎えてくれました。
 第1学期始業式では各学年の生徒がそれぞれ新3年生、新2年生に進級し、新たな気持ちで新学期を迎えました。平成29年度もみんなで一緒に東方中学校を盛り上げていきましょう!



祝☆卒業!

 3月16日に第70回卒業証書授与式が行われました。
そのときの様子を『学校の様子』に掲載しました。

高齢者宅訪問

 3月14日に高齢者宅訪問を行いました。
その様子を『学校の様子』のページに掲載しました。

送別行事

 3月13日の送別行事の様子を『学校の様子』のページに掲載しました。

学校給食センター見学

 3月10日に学校給食センターの見学に3年生が行きました。

色々な方々のおかげで、おいしい給食をいただけていることを学べました。
 

鑑賞教室

 3月10日に行われた鑑賞教室の様子を『学校の様子』にアップしました。

中支お別れ交流会

 3月9日に行われた東方中3年生と都城きりしま支援学校小林校中学部とのお別れ交流会の様子を『第3学年』のページに掲載しました。

三校合同中学生サミット

 3月3日、須木中学校・永久津中学校・東方中学校の生徒会役員が集まり、『三校合同中学生サミット』を行いました。今年度初めての試みでした。生徒会役員は学校や生徒会活動の様子について、たくさんの意見交換を行い、有意義な時間を過ごせたようです。今後の東方中学校発展のために生かしていってくれるものと思います。

 

こばやし霧島連山絶景ウォークボランティア

 2月25、26日に、こばやし霧島連山絶景ウォークがありました。

26日に、東方地区体育館を通られる方々へ案内をしたり、交流をしたりなどのボランティアを行いました。全国各地から来られた方々と色々な話ができて、子どもたちも楽しい1日になったようです。

立志式

 2月28日に行われた立志式の様子を『第2学年』のページに記載しました。