トップページ

学校からのお知らせ

1年~車いす・高齢者体験

小林市社会福祉協議会の方々に来ていただき、車いす体験では実際に乗ったときの感じや車いすで介助する上での注意事項や心がけなければいけないことなどを教えていただきました。また、装具をつけての高齢者擬似体験をさせていただき、高齢者の視野の狭さや少しの段差を歩く大変さが実感としてわかりました。






1年~東方保育園訪問 6/30

ふれあい体験実習に行かせていただきました。実習に当たっては、事前に、9人しかいないのでクラスごとに3人ずつ3班にわかれ、園児と遊ぶことを班で話し合い、遊ぶおもちゃや道具を考え、作成し当日に臨みました。

当日は、はじめは緊張していたみたいですが、次第に慣れ、園児たちと楽しくふれ合っている姿が印象的でした。東方保育園の先生方、本当にありがとうございました。







3年~手話講座 7/1

小林市手話通訳者派遣協会の徳永様と真方様にお越しいただいて実施しました。徳永様ご自身がろうあ者で、ご自分の実体験を交えてわかりやすく説明をしていただき、後半は「おはようございます」「こんにちは」「ありがとう」などの日常でよく使う手話を教えてもらい、その後、手話での自己紹介や歌に合わせて手話したりなど、大変楽しく手話の基本を教えていただきました。



3年高校説明会 6/30~7/1

1日目は、日南学園、日章学園、鵬翔、都城、宮崎第一、小林西の6つの私立高校、2日目が都城泉ヶ丘、飯野、小林、小林秀峰、都城農業、都城高専の6つの公立学校に来ていただいて実施しました。あらためてそれぞれ、いろんな高校があって、その魅力や特色に気づいたことだと思います。長い目で見て、後悔しない進路選択をしてほしいと思います。あとは努力あるのみです!

西諸県地区中学校総合体育大会

6月13日(土)、6月14日(日)に西諸県地区中学校総合体育大会が行われました。どの部活動の生徒も東方中の代表として全力を尽くしてがんばってくれました。特に3年生は中学校部活動の最後の大会ということで勝敗に関係なく、すばらしい態度で締めくくってくれました。本当にお疲れ様でした。



読み聞かせスタート

本年度第1回の読み聞かせを行いました。
3名の方にご協力いただき、各学年で読み聞かせをしていただきました。生徒たちは次第に身を乗り出して話を聞いていました。来月の読み聞かせも楽しみです。
読み聞かせ1年

読み聞かせ2年読み聞かせ3年



フッ化物洗口スタート

6月15日(火)に生徒に趣旨や要領を説明した後に
第1回のフッ化物洗口を行いました。慣れない様子でしたが、健康的な歯の維持をめざして全校で取り組んでいきます。

第1回花いっぱい運動

 4月15日(木)に、全校で本年度第1回目の花いっぱい運動を行いました。例年、第1回目の花いっぱい運動ではマリーゴールドの種まきを行います。今年度はオレンジとイエローのマリーゴールドの種まきをしました。本葉が出たらポリポットに植え替えをして、大きく育ったら花壇に植えたり、プランターに植えたりする予定です。

マリーゴールドの種子です。


生徒会生活委員会の生徒たちが種まきの説明をしてくれました。



みんなで黒いセルトレイに種まき用の土を入れて、丁寧に種をまいていきました。




校長先生も頑張っています。


種まきが終わったセルトレイです。


教室の南側において、本葉が大きくなるまでしっかり水やりをします。


雨蛙さんも見学に来ました。

理科実験でホットケーキ作り

 4月15日(木)に2年生の理科実験でホットケーキを作りました。本年度から全教科教科書が改訂され、内容が変わりました。2年生の理科は「ホットケーキはなぜふくらむのか?」という内容から入ることになりました。なので、今日は調理室で理科実験でした。
 ホットケーキ作りの火加減は各自お任せで、みんなで協力してつくり、美味しくいただきました。こんな実験がいっぱいあるといいですね。

準備中です。


焼き始めます。



焼き上がりです。


できあがったもの
ベーキングパウダーなし



できあがったもの
ベーキングパウダーあり


みんなで美味しくいただきました。


数学のタブレットPCを使った授業

 4月14日(水)の数学の授業のようすです。本年度から生徒1人1台のタブレットPCとなりました。3年生は新しいタブレットPCになったので、先生も生徒と一緒にアプリの使い方などを一緒に練習しながら授業を行っています。