トップページ

学校からのお知らせ

2学期後半がスタートしました!

新年明けましておめでとうございます。
本日から2学期後半の授業がスタートしました。
集会では、校長先生のお話や、各担当の先生方から2学期後半に向けての取組などについて話がありました。
新型コロナウイルス感染症が宮崎県においても急激に増加傾向にあります。
新しい生活様式に則って、健康で楽しく充実した学校生活を送っていきたいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
校長先生のお話ではアニメのキャラクターの名言を紹介しながら新たな気持ちを高めていきました。

新型コロナウイルスに感染しないための行動について養護教諭から様々な視点でお話がありました。
分かったこと・考えたことを一人一人が実行に移していきましょう。

平成7年度卒業生から寄附金をいただきました!

1月2日に16名の卒業生が神社で厄払いをした後来校して、生徒の皆さんのために有効活用してくださいと寄附金をくださいました。
1年生が総合的な学習で取り組んだ「おじゃったもんせカフェ」に、中学生の時に作成した作品を飾っていることを紹介すると、とても喜んでくださいました。
平成7年度の卒業生の皆さん、ありがとうございました。


お世話になった施設に花を届けました!

12月24日に、ハローワークin東方~福祉編~でお世話になった施設に、全校生徒で9月に種から育ててきたペチュニアの花を生徒会役員が代表で届けました。
どの施設も大変喜んで「施設に飾らせてもらいます」と受け取ってくださいました。

3月には、東方地区の一人暮らしの高齢者宅に生徒全員が手分けして花を届ける予定です。
大事に冬を越させて、春先にお届けしたいと思います。
これまでの経緯は次の通りです。
9月15日に生徒会生活委員会が中心となり準備を進め、全校生徒で種をセルポットに一粒ずつ蒔きました。

今回は卒業式に飾ることとお世話になっている方々にプレゼントするために第1回の1.5倍の種を蒔きました。

10月20日に芽が出て大きくなってきたのでセルポットから黒ポットに移す作業をしました。

11月5日に黒ポットで大きく根も針茎もしっかりしてきたので、植木鉢やプランター、花壇に移植しました。


12月24日 社会福祉協議会、陽光の里に生徒会役員が届けました。
12月28日は24日に雨が降ってきたので届けられなかった東方保育園、きりしまの園、ありの実園、野菊の里、ひなもり園に生徒会役員がメッセージを添えて送りました。ふれあいの里にも今後直接届ける予定です。

明日から冬休み!

冬休みを前に、全校集会が開かれました。
はじめに、西諸地区読書感想文コンクールで入賞した3名の表彰がありました。
受賞された3名の皆さんおめでとうございます。

家族で過ごす時間を大切にして、健康で安全に過ごすようお話がありました。
冬休み明けは、全ての学年で実力テストがあるので、対策用の宿題も出されました。
計画的に学習にも取り組んでいきましょう。

リース(スワッグ)を作りました!

家庭教育学級が新型コロナウイルス感染症対策のためなかなか開催されていませんでしたが、今回3年生の学習とコラボして「おうちの癒やし空間 スワッグorリースをつくろう」を行いました。
えびの市からBridge Flowerから専門の先生をお招きして作成しました。
おもちゃ飾りのリースではなく、本物の木やつる、草花を使用して本格的なリースを、全員が初めて作りました。
自然の香りと色彩を堪能しながら、思い思いのリースが完成しました。
玄関に飾れば、幸せが舞い込んでくるのではと思います。
貴重な体験を終えると家庭教育学級員の皆様から、3年生へプレゼントもいただきました。
ありがとうございました。