学校の様子

2022年10月の記事一覧

晴れ 1年生・・・弓道がありました・・・

晴れ本日:10月28日(金)、1年生は『弓道』の2時間目でした。今日は、矢を射る場面がありました。生徒は初めての経験で緊張したりうれしかったり複雑な気持ちだったのではないでしょうか。自分の目標に向かって一生懸命に取り組みましょう。(校長:鎌田浩二)

※しっかりと先生の指導を受けています。

※だんだんかっこよくなってきました。

※一生懸命に取り組んでいます。

※集中して聞いています。

※ご指導、ありがとうございます。

※かっこいいですよね。

鉛筆 『英検IBA』に取り組みました。

鉛筆本日:10月28日(金)、『英検IBA』に取り組みました。『英検IBA』は、英検のプレテストとしてつくられた団体受験専用の試験らしいです。2015年4月1日にスタートしたそうです。英語検定試験のように資格はとれませんが、英検との比較できることから、中学校や高等学校等で活用されているそうです。みんな、一生懸命に取り組んでいました。(校長:鎌田浩二)

※先生の説明を聞きます。

※距離をとってテストに臨みます。

※一生懸命です。

※集中しています。

音楽 家庭教育学級・・・お疲れ様でした。

音楽昨夜:10月27(木)、本校音楽室で『小中合同家庭教育学級』を開催しました。今回は『東雲太鼓』の演奏に取り組みました。脇田順子様(東雲太鼓保存会)を講師として太鼓演奏について学習しました。ご指導、ありがとうございました。参加された保護者の方、そして教頭先生、遅くまでお疲れ様でした。(校長:鎌田浩二)

 

晴れ 弓道の様子です。

晴れ1年生、弓道の様子です。

※しっかりと整列しています。

※的が5つ設置されました。

※映像をみながら、先生の説明を聞きます。

※きれいに整列しました。

※まずは準備です。

※弓を持ちました。

晴れ 弓道が始まりました・・・

晴れ本日:10月27日(木)から、保健体育は『弓道』が始まりました。今日は1年生の授業でした。高原町弓道連盟から講師の先生に来校してもらっています。お忙しい中、来校していただきありがとうございます。数時間は本校の体育館で授業しますが、最後は高原中学校の弓道場(本格的な弓道場です。)を借りて授業を行います。1年生は基本をしっかりと学んで、2・3年生は昨年の学習を思い出しながら取り組んでください。写真は後日、掲載します。お楽しみに・・・(校長:鎌田浩二)

家庭科・調理 調理実習・・・何ができたかな?

家庭科・調理1年生の調理実習・・・何ができたのか紹介します。(校長:鎌田浩二)

※ポークピカタ・しょうが焼き・野菜スープでした。

※ポークピカタ・しょうが焼きです。

※野菜スープです。

※どれもうまそうですね。

 

※本日:10月26日(水)、『学校だより』を配付しました。

    11月学校通信 第8号.pdf 

晴れ 今週はオープンスクールです・・・

晴れ今週(10月28日:金まで)は、『オープンスクール』を行っています。本日は、保護者の方が来校されました。通常の参観日とは違う雰囲気の中、授業や掲示物等を参観されました。お忙しい中、参観していただきありがとうございました。ご都合のつかれる方は、気楽に参観されてください。是非、地域の方々もお越しください。(校長:鎌田浩二)

※1年生は調理実習です。

※しっかりと取り組んでいます。

※何ができるのでしょう。

※保護者のみなさんも参観されています。

※エプロンをつけて衛生面に気をつけています。

※先生の話を聞きながら進めています。

※2年生は理科でした。雲ができる実験でした。理科室に行くのが遅かったです。実験が終わっていました。残念・・・

※3年生は数学です。さすが3年生です。集中していました。

晴れ 県大会激励式を行いました。

晴れ本日:10月26日(水)、朝の時間を使って、『第46回 宮崎県中学校秋季体育大会』にむけた激励会を行いました。3名の選手は自分の決意をしっかりとみんなの前で発表してくれました。西諸県地区の代表として、一生懸命にプレイしてください。活躍を期待します。
11月5日(土)11時00分~共 男  走幅跳
11月6日(日)10時30分~2年女  100m 予選
        12時00分~1年男 1500m 決勝
        13時20分~2年女  100m 決勝  (校長:鎌田浩二)

※出場する3名の選手です。しっかりと抱負を発表しました。

※一生懸命に聞いています。

晴れ 授業参観、ありがとうございます。

晴れ10月28日(金)まで、『オープンスクール』を実施しています。昨日:10月24日(月)は、民生委員・児童委員の方々が来校され、保健体育のバトミントンの授業を参観されました。生徒と一緒にバトミントンができるとよかったのですが・・・。その後、校長室で歴代校長やPTA会長の写真を見ながら、当時を思い出されていろいろな話をされていたようです。お忙しい中、来校していただきありがとうございました。(すみません。私は出張で話が聞けませんでした。)『オープンスクール』以外でも来校されてください。そして、生徒に声をかけていただくと生徒も喜ぶと思います。よろしくお願いいたします。(校長:鎌田浩二)

※民生委員・児童委員の方々です。

お祝い 『日本発祥地まつり』に出演しました

お祝い昨日:10月23日(日)、高原町総合運動公園、高原中学校で『日本発祥地まつり』が開催されました。天候にも恵まれ、来場者も多かったようです。そのような中、本校生徒は昼の部の最後に『東雲太鼓』を披露して、祭りを盛り上げました。お疲れ様でした。また、引率、太鼓の搬出入等に協力いただきました保護者の方々、先生方に感謝いたします。(卒業生のお手伝いもありました。ありがとうございました。)(校長:鎌田浩二)

※太鼓をステージに設置します。

※保護者の方や卒業生も手伝ってくれました。

※生徒のみなさんも頑張っています。

※天気に恵まれました。

※進行の方が紹介しています。

※集中して一生懸命、取り組んでいます。

※たくさんの方々が見ていました。

※お疲れ様でした。ちょっと暑かったですね。

晴れ PTA第3回運営委員会が行われました

晴れ先週の金曜日、後川内小学校音楽室で『第3回運営委員会』が行われました。内容は、門松づくり、持久走大会、あいさつ運動、PTA視察研修、家庭教育学級(東雲太鼓・親子読書)等について話し合いました。他にもいろいろな学校行事があります。ご協力をよろしくお願いいたします。夜遅くまで協議していただき、ありがとうございました。(校長:鎌田浩二)

 

花丸 日本発祥地まつり準備に参加しました。

花丸10月21日(金)午後、まつり会場となる高原中学校へ移動して、高原中学校の生徒と一緒に『会場設営』を行いました。高原町教育委員会のみなさまも一生懸命に展示等の設営をされていました。放課後に『漢字検定試験』が予定されていましたので1時間程度の作業でしたが、本年度より新しい祭りとしてスタートする『日本発祥地まつり』の準備に関われたことはすばらしいことだと思います。関係されたみなさま、お疲れ様でした。そして、準備の機会を与えていただいた高原中学校の先生方や生徒のみなさんにも感謝いたします。ありがとうございました。祭り当日、本校生徒は、午後2時40分より『東雲太鼓』を披露します。ご都合のつかれる方は参観していただけると幸いです。駐車場等詳しいことは、添付しました案内チラシをご覧ください。(校長:鎌田浩二)

祭り案内チラシ.pdf

 

※高原町教育委員会の方と協力して作業しています。

※上手にはれました。

※大きな作品です。

※落ちないように固定しました。出品者の方と協力して作業しました。

※いろいろな展示物があります。すごいです。

※かなりの作品数が展示してあります。

※本校生徒の作品の一部です。

 

※先生方とも協力して作業しました。

※みんなで協力して作業しました。

※作業終了後、ポーズをとってくれました。その後には・・・

 

 

本校生徒は高原中学校での設営作業後、後川内中学校に戻って『漢字検定試験』を受験しました。お疲れ様でした。

※集中して受験しています。

※これまでの漢検対策の成果がでるといいですね。

ひらめき 家庭科作品・・・

ひらめき2年生の家庭科の授業において、『使わなくなったものから別のものをつくろう』というテーマのもと、生徒が作品をつくりました。『筆入れ』『エコバック』『鍋敷き』等をつくりました。

 

※自分が『筆入れ』をつくったらどうなるのか気になったのでつくってみました。今後は、誰かにあげようと思っています。

※どこに行くにも『エコバック』は必要だし、何個持っていても困らないから作りました。コンパクトにできるので、どんどん使っていきたいです。

※私が『鍋敷き』を作ろうと思った理由は、使えなくなった洋服を使って何か新しい物を作りたいと思ったからです。この鍋敷きは家で大切に使いたいと思います。

晴れ あいさ2運動でした・・・

晴れ本日:10月21日(金)は『あいさ2運動』を行いました。本日は漢検対策もありましたので全員はそろいませんでしたが、中学校近くの歩道から小学生や行き交う車にあいさつをしました。地域の見守り隊ボランティアのみなさんも参加されていました。いつも見守っていただきありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。(校長:鎌田浩二)

※小学生と地域のボランティアの方です。

※しっかりとあいさつしています。

※正門で小学生がボランティアのみなさんに元気よくあいさつしています。

 

本 読み聞かせを行いました。

本本日:10月20日(木)、朝の時間を使って、フルーツバスケット(地区読み聞かせボランティア)の方に『読み聞かせ』していただきました。毎月1回実施しています。来校される読み手の方によって読み聞かせのテクニックが違うので、聞いていて勉強になります。声の大きさ、読むスピード、抑揚、ページをめくるタイミング等、勉強になります。毎回、朝から来校していただき、ありがとうございます。(校長:鎌田浩二)

※集中してます。

※朝からありがとうございます。

※朝日をあびながら、しっかりと聞いています。

※一生懸命に取り組んでいました。

※来月もよろしくお願いします。

 

給食・食事 ベジ活の日でした・・・

給食・食事本日:10月19日(水)の給食は、『ベジ活の日』でした。宮崎県民は、野菜が1日約100g足りていないという調査結果があるそうです。そこで、野菜をたっぷり使った日を毎月『ベジ活の日』として紹介しています。(給食献立予定表より)本日のメニューは、『牛乳・麦ご飯・五目きんぴら・豚汁』でした。おいしかったです。(校長:鎌田浩二)

音楽 いもを収穫しました・・・

音楽本日:10月19日(水)、2年生は技術の時間に先生と一緒に育てた『いも』を収穫しました。かなり大きく成長していました。収穫したいもはこの後、どうするのでしょうか。楽しみです。(笑)(校長:鎌田浩二)

※体育館への通路の脇です。

※葉やツルをとります。

※土を掘って、いもを収穫します。

※収穫したいもはビニール袋につめます。

※協力して掘りました。

※こんなに大きないもでした。

体育・スポーツ ロードレース大会・・・

体育・スポーツ昨日:10月18日(火)、西諸地区中体連主催の『ロードレース大会』が行われました。本校からは、男子:西村遼雅さん(1年)・入木信乃輔さん(2年)、女子:温水歩花さん(2年)の3名が出場しました。3人とも一生懸命走っていました。一生懸命に取り組む姿は感動しますね。お疲れ様でした。あわせて『駅伝競走』も実施されましたが、本年度は参加人数が足らずに駅伝には出場できませんでした。今回出場した3名の選手は県大会(11月5日:土 11月6日:日 開催)に出場します。(種目はロードレースではありません。)持っている力を精一杯、発揮してください。(校長:鎌田浩二)

ロードレース大会写真①.png

ロードレース大会写真②.png

ロードレース大会写真③.png

理科・実験 理科、展示物・掲示物・・・

理科・実験理科室や理科室前に展示物がいろいろと置いてあります。理科担当の先生、いつも工夫して展示していただきありがとうございます。生徒のみなさんはいつもみていると思いますが、保護者の方や地域の方々もぜひ、『オープンスクール(10月24日:月~10月28日:金)や参観日』等に来校いただき、ご覧ください。しかし、人体模型はいつみても『ビックリ』します。特に夕方、暗くなってからは、ビックリ感が倍増です。(笑)(校長:鎌田浩二)

※細胞や人体についてです。

※圧力や大気圧についてです。

※アンモナイトについてです。

※自由研究です。

※生物関係です。

※その他、いろいろ展示してあります。

※この人体模型は怖いです。夜見ると、ビックリします。

お知らせ どこにはってあるでしょう・・・

お知らせ以下の掲示物がどこにはってあるかわかりますか。(階段をのぼって2階右側の壁にはってあります。)私は、先日、この掲示物に気づきました。(昨年は気づきませんでした。)清掃のことについて書いてありますが、清掃だけに限らずいろいろな場面にあてはまるような気がします。

『どうすれば喜んでもらえるだろうか。』(喜んでもらえる・・・相手に喜んでもらえると、こちらもうれしくなりますよね。)
『自問すれば、おのずと課題が見えてくる。』(自ら課題の発見)
『見通し・段取りだ!』(計画そして実行)
『喜ぶ顔を思い浮かべながら・・・』(相手に喜んでもらえる・・・いいですね。)
どなたが掲示されたのでしょうか。勉強になりました。ありがとうございます。(校長:鎌田浩二)

※みなさんもどーぞ!

花丸 生徒会執行部退任式・認証式を行いました。

花丸本日:10月17日(月)『生徒会執行部退任式・認証式』を行いました。最初に『生徒会役員退任式』を行いました。感謝状授与後、現生徒会役員が1年間の活動を終えて感想を発表しました。引き続き、『新生徒会役員認証式』を行いました。任命証授与後、新生徒会役員がこれからの抱負を発表しました。現生徒会役員のみなさん、今までお疲れ様でした。そして、新生徒会役員のみなさん、これからよろしくお願いします。(校長:鎌田浩二)

※進行、お疲れ様でした。

※パソコン室で行いました。

※現生徒会役員のみなさんです。お疲れ様でした。

※新生徒会役員のみなさんです。これからよろしくお願いします。

給食・食事 地産地消の日でした・・・

給食・食事毎月16日は、『1→ひ』『6→む』『日→か』から『みやざきの食と農を考える県民会議』では『食育』と『地産地消』を実践する日と定めています。ご家庭でも宮崎県の食材を味わい食の大切さについて話題にしてはどうでしょうか?(給食献立予定表より)今月は、16日が日曜日だったので、本日:10月17日(月)の給食が『ひむか地産地消の日』でした。今回は、高原町産の米、干ししいたけ、宮崎県産の麦や里いも、ごぼうが使用されています。メニューは『牛乳・麦ご飯・いわしの生姜煮・きゅうりの甘酢和え・根菜汁』でした。おいしかったです。いつもありがとうございます。(校長:鎌田浩二)

 

グループ オープンスクールを実施します・・・

グループ宮崎県教育委員会では、10月16日(日)~10月22日(土)を『みやざき子ども教育週間』と設定しています。それにあわせて、10月1日(土)~10月31日(月)を『関連行事開催期間』としています。本校では、10月24日(月)~10月28日(金)まで『オープンスクール』を実施します。保護者の方をはじめ、地域の方々も、ぜひ来校されてください。校内を見学されたり、授業を参観されたりしてください。そして、生徒へ励ましの言葉等をかけていただけると、生徒も喜ぶのではないかと思います。多数の来校を期待します。詳しい日程や時間割につきましては、以下の文書をご覧ください。(校長:鎌田浩二)

 

※オープンスクール案内文書.pdf

オープンスクール時間割.pdf

 

お祝い 横断幕ができました・・・

お祝い昨日:10月13日(木)の夕方、後川内交差点の脇に、『第46回 宮崎県中学校秋季体育大会 陸上競技』出場にむけた横断幕を設置しました。先日の台風で、木枠が壊れましたが、用務員の先生が立派な木枠をつくてくださいました。そして、生徒と先生方が一緒になり横断幕を木枠にはってくれました。用務員の先生をはじめ、みなさんの協力で設置することができました。ありがとうございました。そして、出場する選手のみなさんは、西諸地区の代表として自信をもって参加してください。活躍を期待します。横断幕に気をとられて、交通事故にあわないようにお願いします。(校長:鎌田浩二)

※用務員の先生が立派な木枠をつくってくれました。

※後川内交差点の脇です。

※通られたら、どうぞご覧ください。交通事故には十分気をつけてください。

※3名の選手のみなさん、地区の代表として普段通り、よろしくお願いします。

 

ノート・レポート 漢字検定にむけての学習会・・・

ノート・レポート本日:10月13日(木)より、朝の時間、『漢字検定試験』(10月21日:金 実施)にむけた学習会が始まりました。みんな自分の目標に向かって一生懸命に取り組んでいました。(校長:鎌田浩二)

※始まる前にポーズをとってくれました。楽しそうですね。ありがとうございます。

※時計を見ながら自分のペースで取り組みます。

※集中しています。

※先生の説明をしっかり聞いています。

※自分のペースで取り組んでいます。

 

鉛筆 学力診断テスト・・・

鉛筆本日:10月13日(木)と14日(金)の2日間、3年生は『学力診断テスト』が行われます。本日が国・理・英、明日が社・数です。自分の進路実現に向けて、精一杯、テストに取り組んでください。(校長:鎌田浩二)

※国語のテストです。

※距離をかなりとっているので、写真が1枚におさまらず2枚になりました。

※集中しています。

※明日までファイトです!

 

晴れのち曇り 2学期の始業式を行いました。

晴れのち曇り  本日:10月12日(水)、『2学期の始業式』を行いました。各学年代表生徒が2学期の抱負を発表しました。3人ともしっかりと自分の考えを述べました。2学期は、いろいろな行事があります。それぞれの行事を楽しみながら、毎日を過ごしましょう。2学期が終わったら、進級や卒業をむかえます。今のうちから準備しておきましょう。2学期もよろしくお願いいたします。その他、『第2回学力コンテストの表彰』と『ロードレース大会の激励式』も行いました。(校長:鎌田浩二)

※1年生代表生徒です。

※2年生代表生徒です。

※3年生代表生徒です。

※ロードレース大会出場選手です。活躍を期待します。

※学習面についてのお話です。

※生活面についてのお話です。

※集中して聞いています。

 

 ※第2回学力コンテスト(9月~10月)の結果です。

   満点賞~大濵 渚さん  後藤優花さん

      

      

曇り あいさ2運動でした・・・

曇り本日:10月12日(水)は、『あいさ2運動』でした。中学校前の歩道から登校する小学生や行き交う車に元気よくあいさつをしました。気持ちのよい朝のスタートでした。お疲れ様でした。地区の見守り隊ボランティアのみなさん、いつもお世話になります。そして西田教育長も参加していただきありがとうございました。(校長:鎌田浩二)

※大きな声であいさつができました。

※西田教育長、ありがとうございます。

※しっかりと整列して登校しています。地区のボランティアのみなさん、見守りありがとうございます。

※地区のボランティアのみなさん、ありがとうございます。

 

 

花丸 高原子ども未来議会が行われました・・・

花丸本日:10月11日(火)、『高原子ども未来議会』が開催されました。本校より、温水歩花さんと西村優輝さん(西村さんは議長も務めました。)が出席しました。2人とも堂々と自分の意見を発表しました。お疲れ様でした。議会の様子が、本日:10月11日(火)、MRT(宮崎放送)午後4時50分からの『Check!』の冒頭で放映予定です。2人のインタビューも紹介されると思います。ご都合のつく方は、ぜひ、ご覧ください(校長:鎌田浩二)

※リハーサルが始まります。

※話をしっかりと聞いています。

※リハーサルです。礼もしっかりとあっています。

※質問・提言の練習です。

※対策監(町教育委員会)からの説明です。

※町教育委員会からの説明です。

※西田教育長のお話です。(前列の立っている方)

※西田教育長が答弁しています。後には議長の西村優輝さんが座っています。

※西村優輝さんが質問・提言しています。

※温水歩花さんが質問・提言しています。

※集合写真です。

※子ども議員のみなさんです。

※インタビューを受けています。

※インタビューを受けています。

王冠 1学期の終業の日でした・・・

王冠本日:10月7日(金)、『1学期の終業式』を行いました。各学年代表生徒が1学期を振り返って発表してくれました。3人とも堂々と自分の考えを発表しました。来週の10月12日(水)は、2学期の始業式になります。秋休みは4日間しかありませんが、リフレッシュして2学期をスタートしましょう。休み中、事故やけがには十分、気をつけてください。何かありましたら、後川内中学校(42-1083)までご連絡ください。(校長:鎌田浩二)

※1年生代表です。

※2年生代表です。

※3年生代表です。

※集中して聞いています。

※安全面・生活面についてのお話です。

『漢検』にむけての学習が始まります。『あれー、写真には国語科の先生でなく英語科の先生が写真に写ってます。』頑張りましょう。

※学習面についてのお話でした。

※保健面のついてのお話でした。

※良いあいさつについてのお話でした。

※表彰関係です。(敬称略)

 ※学力コンテスト

   満点賞~田口識央

 ※多読賞 

   1位:星山 歩~62冊 2位:川平心愛~38冊  3位:西村遼雅~28冊

    1年間の目標は27冊です。たくさん読んでください。

 ※サイエンスコンクール 西諸地区大会

   銀賞:齊藤奏音   銅賞:温水歩花

 ※英検奨励賞~本校から英検を受験する生徒が多いということで、表彰されました。

        ありがとうございます。

        英検奨励賞.pdf

  ※第46回西諸地区中学校秋季体育大会陸上競技

  共通男子走幅跳3位:入木信乃輔(4m97):県大会出場

  他に、1年男子1500m4位:西村遼雅(5’23”57)、

  2年女子100m5位:温水歩花も県大会に出場します。活躍を期待します。

 

 

給食・食事 宮崎応援給食でした・・・

給食・食事本日:10月7日(金)の給食は、『宮崎応援給食』でした。鯛が提供されました。新型コロナウイルス感染症の影響で外食する機会が減っています。食材を消費する量も減っています。そこで、給食でそれらの食材を提供し、生産者の方を応援する取組です。(給食献立表より)本日のメニューは、『牛乳・麦ご飯・鯛の唐揚げ・大豆とひじきの炒め煮・豆乳みそ汁』でした。おいしかったです。いつもありがとうございます。10月31日(月)は牛肉が提供される予定です。(校長:鎌田浩二)

会議・研修 校長室へ来客がありました・・・

会議・研修先日、昼休みに2名の生徒が私を訪ねてきました。内容は、『高原町子ども未来議会』(10月11日:火 開催 2人とも議会に出席します。)に関する質問でした。私はすぐに答えることができなかったので、高原町教育委員会に確認しました。わからないことは調べたり先生方等に尋ねたりしてください。私もわからないことは、いろいろな人に聞いています。そして、校長室に来てくれてありがとうございました。時間があえば、みなさん、校長室へどうぞ・・・。(校長:鎌田浩二)

※質問に来てくれた生徒です。

※10月11日(火)も頑張ってください。

鉛筆 朝の時間の有効活用・・・

鉛筆本日:10月5日(水)、午前8時前に教室に行ってみると、3年生は静かに座っていました。『朝学習の時間かな。』と思いましたが、朝学習は午前8時からです。生徒に尋ねると、『自分たちで勉強をしたり読書をしたりしています。』という答えが返ってきました。『さすが3年生、えらいです!素晴らしい!』時間を有効に使っていました。1・2年生も3年生の姿をみて、さらに成長してくれると思います。そして、1・2年生は、『英検対策』に取り組んでいました。ここ1ヶ月ほど、午前7時30分から午前8時まで『英検対策』に取り組んでいます。朝、早くからお疲れ様です。今週の金曜日、期待します。(校長:鎌田浩二)

※3年生が静かに座っています。何をしているのかな?

※勉強をしている人もいます。

※中には読書をしている人もいます。時間を有効に使っています。さすが3年生です。

※1・2年生は、金曜日の英検にむけて特訓中です。

※先生が指導してくれます。朝早くから、ありがとうございます。

※できた人は、先生に持っていきます。列ができています。

※終了です。30分間では、時間が足らないようです。お疲れ様です。

給食・食事 旬の食材・・・

給食・食事9月29日(木)の給食は、『旬の食材』でした。本日のメニューは、『牛乳・コッペパン・秋のクリーム煮・元気サラダ』でした。秋のクリーム煮には、秋が旬のさつまいもやしめじがたくさん入っていました。おいしかったです。秋を感じることができました。(校長:鎌田浩二)

晴れ せんだんの伐採作業・・・

晴れ昨日:10月3日(月)、運動場の南側にある『せんだん』の伐採作業が行われました。先日の台風の際、枝が折れ道路や運動場にたくさん落ちていました。今後、木が倒れると危険ですので、倒れる前に業者の方に伐採していただきました。早急に対応していただき、ありがとうございます。高原町教育委員会をはじめ、関係された方々にお礼を申し上げます。(校長:鎌田浩二)

※暑い中、作業をしていただきありがとうございます。

※チェンソーの音が響いていました。

※スッキリしました。

会議・研修 校則を考える会④を行いました。

会議・研修9月30日(金)の6校時は、『校則を考える会』の第4時間目(最終の授業)でした。今回は、『学校生活は制服と私服のどちらがよいか。』という議題で、『ディベート』を行いました。制服派と私服派それぞれの説明後、質問タイムに入りました。そして、作戦タイムをとり、反論という流れでした。最後は、校則がある理由や意義について自分の考えをまとめ、振り返りをして終了しました。中には、普段では見ることのできないみなさんの姿などが見られました。お疲れ様でした。(校長:鎌田浩二)

※今回の議題:『学校生活は制服と私服のどちらがよいか。』です。

※真剣に取り組んでいます。

※私服派と制服派に分かれて進めます。

※進行係とタイムキーパー係です。お疲れ様でした。

※当日の朝の最終打合せです。

※ちょっと緊張も見られました。

※ディベートの流れです。

 

給食・食事 ベジ活の日でした・・・

給食・食事9月28日(水)の給食は、『ベジ活の日』でした。宮崎県民は、野菜が1日約100g足りていないという調査結果がでているそうです。今日の肉野菜炒めには、きりぼしだいこんがたくさん入っていました。きりぼしだいこんはだいこんを乾燥させたものなので、水分がなくうまみや栄養がぎゅっと含まれているそうです。(献立表より)本日のメニューは、『牛乳・麦ご飯・肉野菜炒め・里芋と豆腐のみそ汁』でした。写真でもわかるように、具沢山で彩りもよくおいしかったです。いつも、おいしい給食をありがとうございます。(校長:鎌田浩二)

 

 

グループ あいさ2運動でした・・・

グループ本日:10月3日(月)より、10月に入りました。(もう10月なんですね。はやいですね。)今日は、『あいさ2運動』でした。学校入口付近で、行き交う車にあいさつをしました。ありがとうございました。(校長:鎌田浩二)

※みんな、しっかりとあいさつをしていました。

※ドライバーの方もあいさつをしてくださいました。ありがとうございます。

 

 

晴れ 西諸地区中学校秋季体育大会 ソフトテニス競技 結果です。

晴れ10月1日(土)、10月2日(日)、小林市総合運動公園で標記の大会が行われました。みなさん、一生懸命に取り組んでいました。お疲れ様でした。また、お忙しい中、送迎や応援等していただき、後援会や先生方に感謝いたします。ありがとうございました。(校長:鎌田浩二)
団体戦 
 1回戦惜敗(対飯野中)

個人戦(敬称略)
 田口識央・齊藤奏音ペア:2回戦惜敗
 川平心愛・脇田藍澄ペア:1回戦惜敗
 他校選手・畠中直人ペア:1回戦惜敗
 

晴れ 『第21回宮崎県中学生デザイン・絵画グランプリ』訂正です。

晴れ9月27日(火)にHPでお知らせしました宮崎日本大学高等学校芸術学科主催『第21回宮崎県中学生デザイン・絵画グランプリ』の結果に誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。4名の生徒は『スポンサー賞』ではなく、『入賞』でした。ご迷惑をおかけしました。すみませんでした。(校長:鎌田浩二)