ブログ

学校の様子

3年実力テストが始まりました。

みなさん、こんにちは

本日は、久々に朝からきれいに晴れ、気持ちの良い朝でした。しかし、だんだんと気温が上がっておりますので熱中症などにも十分注意を払いましょう。さて、3年生は、本日から明日まで実力テストが行われます。本日は国・理・英の3教科でした。このテストに向けてしっかり準備を進めてきた生徒も多いようです。実力テストや日々の取組は、卒業後の進路に大きく影響してきます。まずは、明日まで全力を尽くしてください。

西都児湯地区中学校総合体育大会陸上競技大会でした。

みなさん、こんにちは

本日は標記大会が都農町の藤見運動公園で無事行われました。本校からは2人の男子生徒が出場しました。結果は、黒木瑛汰さんが1500Mで第4位、中尾洸貴さんが共通800Mで見事1位との連絡が入りました。二人とも県大会出場おめでとうございます!午前中しか応援できませんでした。すみませんでした。

 

 

梅雨入りしました。危険な箇所はありませんか?

みなさん、こんにちは

本県も梅雨入りしたとの報道がありました。さっそく九州南部は大気の状態が不安定となり局地的に雷を伴った激しい雨が降る予報も出ているところです。昨日から断続的に雨が降り続いております。生徒の皆さん、保護者の皆様、自宅周辺や通学路など十分な注意を払う必要があります。この時期は特に、風水害における危機管理意識をより高めていく必要があります。命は一つです。よろしくお願いいたします。

 

西都児湯地区中学校総合体育大会でした。

みなさん、こんにちは

ようやく梅雨入りしたとの発表がありました。今週はぐずついた天候が続きそうです。さて、西都児湯地区中学校総合体育大会の後半戦が11日~12日で実施されました。サッカー競技は、激しい風雨の中行われました。3年生にとって最後の大会が、このようなグランドコンディションで行われ少し残念な気持ちになりましたが、選手の皆さん、控えの皆さん、監督が一丸となって戦いました。また、その他の競技も全力を出し切ってくれたようです。県大会出場を決めた女子バスケット、バドミントン女子、男子シングルス黒木君、おめでとうございます!なお、17日(金)は陸上競技が行われます。

西都児湯地区中学校総合体育大会前半戦

みなさん、こんにちは

1週間ぶりとなってしまいました。すみませんでした。先週の土曜日、日曜日、今週の月曜日に標記大会の前半戦が実施されました。本校は、軟式野球、女子ソフトテニス、水泳の競技で県大会をめざして戦いました。水泳競技の橋口翔太さん(2年)が県大会出場を決めました。野球、ソフトテニスは残念ながら惜敗しました。詳細につきましては、すべての競技が終了しましたら一覧でお知らせしたいと考えております。いよいよ明日から後半戦の競技が行われます。どの競技も全力で戦ってきてほしいです。各競技の健闘を祈ります!!