ブログ

2022年11月の記事一覧

花の苗をいただきました!

みなさん、こんにちは

本日は、午後から非常に蒸し暑い天候となりました。12月を前に少し気になります。さて、本日の午後に、ジェイエイ・アグリシード株式会社様より町内の小中学校に花の苗をいただくことになり、代表して本校で贈呈式を行いました。貴社から、パンジー、ビオラ、葉ボタンの3種類の花を計500鉢いただきました。花を育てることで、心を癒し、野菜や草花を好きになることで、農業にも興味関心を持ってもらいたいという思いからこのような取組を行っているとのお話がありました。今後、美化委員会の生徒を中心に学級の花壇に植えたいと思います。また、葉ボタンは年末に計画されている門松づくりにも使用させていただきたいと思っています。本当にありがとうございました。大事に育てたいと思います。

 

「読み聞かせ」を行っていただきました。

みなさん、こんにちは

町内の「読み聞かせ」グループのみなさんによる読み聞かせの第2回目を実施いたしました。各学級でそれぞれ、今の季節にちなんだものや方言を使っての読みきかせ、また、提示装置を活用しての読み聞かせなど、とても興味をそそるものでした。子どもたちの身を乗り出して聴いている姿が印象的でした。お忙しい中、どうもありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。

生徒会小中合同あいさつ運動を行っています。

みなさん、こんにちは

本日は、久しぶりの雨模様でした。そんな中ではありましたが、本校生徒会と西小児童会による合同あいさつ運動を本日と明日の2日間実施します。本校生徒会が西小に出向き、正門と裏門に分かれて実施しています。たくさんの児童たちが、傘をさしながら元気に登校していました。生徒会の皆さんのあいさつの声もとてもハツラツとしていました。明日までどうぞよろしくお願いいたします。雨の日は、車での送迎がやはり多くなりますね。少し気になりました。

 

3年生のキャリア教育を行いました。

みなさん、こんにちは

11月も最終週になります。今週は師走に入ります。さて、本日の4校時に3年生は、キャリア教育の一環で、佐土原高校を出て、現在東京で株式会社RICEFIELDの代表取締役社長をされている田原麻美様をお招きし、お話をしていただきました。高校の進学先を選んだところから現在に至るまでの貴重な体験談でした。生徒の進路選択やこれからの生き方に大変参考になるお話だったと思います。お忙しい中、ありがとうございました。

高鍋町小・中合同学校保健委員会を開催しました。

みなさん、こんにちは

祝日明けの木曜日です。さて、22日(火)に標記の委員会を4校と講師の先生をオンラインでつないで実施いたしました。講師の先生は、NPO法人子どもとメディア常務理事の古野陽一様(福岡県在住)に、「デジタル社会とあなたの毎日~心と体は大丈夫?~というテーマでご講話をいただきました。内容は、・子供から見たデジタル社会・デジタル社会が心身に与える影響・デジタル社会と人との関わり・デジタル機器との適切なかかわりのためにやってほしいことについてでした。参加された保護者の皆様(私も含む)が、熱心にメモをとる姿がとても印象的でした。それだけ興味関心のある、子育てや子供の成長に大事な内容でした。古野様お忙しい中、ありがとうございました。

 

新入生説明会を行いました。

みなさん、こんにちは

11月の第4週が始まりました。さて、本日の午後は、来年度の入学生を対象とした入学説明会を実施いたしました。高鍋西小学校の6年生児童や西小以外からも参加いただきました。児童のみなさん、保護者の皆様お忙しい中、ありがとうございました。限られた時間でしたので、概要しか説明できていないかと思いますので、持ち帰られた資料をお読みいただき、不明な点や入学に際しての不安や悩みなどがございましたら、遠慮なく西中学校へ連絡してください。

定期テスト期間中です。

みなさん、こんにちは

本日から明日までの日程で定期テストⅢが行われております。本日は各学年とも3教科実施されました。明日も3教科実施されます。本日まで部活動も中止ですので、早めに下校し、3教科のテスト勉強をしっかり行いましょう。

町長へ優勝の報告をいたしました!

みなさん、こんにちは

この度の県中学校秋季体育大会において、ラグビー部が優勝したことはすでにお知らせしておりますが、この度、東中の男子バスケット部(同大会優勝)とともに黒木町長に優勝の報告をさせていただきました。町長からは、今大会における活躍に対しての賞賛と今後さらに成長し、高鍋高校へとつながっていってほしいとのお言葉をいただきました。これからも県の優勝チームにふさわしいラガーマンになっていってくれることを期待しております。

避難訓練(火災)を行いました。

みなさん、こんにちは

今週は定期テストのため、部活動が中止となっております。普段とは違って時間に余裕があるかと思います。計画的にテスト勉強をお願いします。本日の6校時に火災の避難訓練を行いました。今回は主に「煙霧体験」を行い、煙の怖さや非常時における冷静な対応ができるための体験をしてもらいました。煙が充満している中を避難することは、やはり通常とは明らかに違っていました。火災予防が第一ですが、もしそのような事態に遭遇した際には、本日の体験を生かしてほしいと思いました。これからの時期は火災の発生が多くなることが予想されます。身の回りの火の用心に十分注意をはらいましょう。「命は1つです」

職場体験学習をしています!

みなさん、こんにちは

日中は、11月だろうか?という汗ばむ陽気でした。本日から明日までの2日間、東・西中の2年生合同の職場体験学習を町内で実施させていただきます。お世話になる事業所は、全部で60事業所です。町キャリア教育支援センターの森様を中心に様々な業種(農業、医療介護、教育、美容、建設、食品製造など)の事業所に足を運んでいただき、事業所の理解を得てこの学習が行われていることに心より感謝とお礼を申し上げます。参加する生徒の皆さん、2日間という短い期間ですが、学校では体験(学習)できない貴重な学びをしてきてください。この体験は、社会に出ていくための大切な時間となることでしょう。受け入れていただいております事業所の皆様、2日間どうぞよろしくお願いいたします。

県英語一斉テスト(1年)が行われました。

みなさん、こんにちは

本日、1年生を対象にした「県英語一斉テスト」が実施されました。1年生にとりましては、小学校から英語活動には触れてきていると思いますが、中学校に入り本格的に学習してきた成果をみる貴重なテストとなりました。手応えはいかがだったでしょうか?結果を楽しみにしておいてください。指導者の方も結果をしっかり確認しながら、今後の学習に生かしていきたいと考えております。

高鍋町小中学校音楽祭が行われました。

みなさん、こんにちは

本日の午後は高鍋町小中学校音楽祭が3年ぶりに開催されました。「3年ぶり」という言葉が様々な行事やイベントのたびに聞かれます。本校からは、合唱コンクール最優秀賞の3年2組と優秀賞の3年1組、吹奏楽部が参加しました。第1部の合唱では、最後に西中が3年全員で課題曲の「歌え、歌え!!」を披露し、その後2組が自由曲を披露してくれました。3年生全員の歌声はとても迫力がありました。また、講評をされた東中の小嶋校長先生より「合唱の西中」という伝統を受け継いでいるとの講評をいただきました。また、第2部では、吹奏楽部と3年生の有志が見事に会場を盛り上げてくれました。音楽の素晴らしさや楽しさを満喫した時間でした。ご指導いただきました先生方、会場の準備等を行っていただきました町教育委員会に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

吹奏楽部定期演奏会が行われました。

みなさん、こんにちは

11月5日(土)に西中吹奏楽部の定期演奏会が「たかしんホール」にて行われました。顧問の柚木先生、副顧問の増田先生のご指導の下、吹奏楽部員14名でこれまで練習してきた曲を第1部から第3部に分けて、全13曲披露することができました。当日は、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を十分に行い実施いたしました。この会には、3年生の有志4名が司会やダンサーとして参加してくれました。たくさんの皆さんに参加していただき盛会に終えることができました。ありがとうございました。

県秋季大会が終わりました。Jrラグビー優勝おめでとうございます!

みなさん、こんにちは

11月5日・6日・7日に渡り県秋季大会が行われました。本日までで本校関係の競技はすべて終了いたしました。競技によっては、県大会の雰囲気にのまれたり、力不足を認識させられたりした競技もあったようでした。それでいいと思っています。問題は、個人、団体における具体的な課題を明らかにして、その課題にどう取り組んでいくかだと思います。夏が一つの勝負です。そんな中、ラグビー部は、富島中、東海中を撃破して、優勝しました。県チャンピョンです。本当に素晴らしいことです。圧倒的な強さでした。おめでとうございます!しかし、「勝って兜の緒を締めよ」です。どの競技にも言えることですが、目標を高く持ち、「表の努力」に加え「裏の努力」もおろそかにしないアスリートをめざしてこれからも頑張りましょう!ご指導いただきました指導者の皆様、そして保護者の皆様本当にお疲れさまでした。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

漢字能力検定を行いました。

みなさん、こんにちは

11月も第1週が終わります。さて、本日の放課後に第2回の漢字検定が行われ、10級から準2級に36名が受験しました。自分自身の力に合わせてチャレンジすることはとても大切です。受験した生徒の皆さん、手応えはいかがだったでしょうか?お疲れさまでした。

 

進学説明会を行いました。

みなさん、こんにちは

11月、霜月に入りました。総合的な学習の時間の発表会や合唱コンクールも終わり、3年生は受験に向けて本腰を入れる時期となりました。本日は、その気持ちを親子で高めてもらうことも含めて、進学説明会を実施しました。県立入試や私立入試、注意点等について、説明をいたしました。時間の都合で詳細な説明ができなかった点もあったかもしれません。不明な点や悩み、手続き上の相談など、遠慮なく本校職員へお尋ねください。生徒自身、保護者の皆様、そして教職員が一致団結して受験に向き合い乗り越えていきましょう!「15の春」は笑顔で卒業させます!