ブログ

2022年1月の記事一覧

研究授業(理科)

 3時間目に2年生理科の研究授業がありました。単元は「電流の性質」です。
 始めに、直列回路と並列回路における2個の豆電球の点灯の違いを推測して、学習が進みました。
 実験を行った際、予想と違う結果になり「なんでかな?」と疑問を持つ生徒や、「こうしてみたらどうなるかな?」と新たな方法に挑戦する生徒もいました。





校則検討委員会

 昨日の6時間目に、生徒による校則検討委員会をしました。「自立・自律」を基本とし、「ジェンダーレスの考え方に沿っているか」や「制服(正装)に適しているか」ということにも配慮しながら、生徒同士で意見を出し合いました。
 靴下や肌着の色、髪型について、見直し案や新たな案が出されました。自分たちのことという意識(当事者意識)をもって、真剣に考えています。
 









実力テスト2日目(2・3年生)

 実力テスト2日目です。数学と社会の問題を真剣に解いていました。
 3学期はこれからも試験がたくさんあって、生徒のみなさんは大変です。
  〇 私立入試・県立入試(3年生)
  〇 学年末テスト(全学年)
 日々の積み重ねが試験の結果へと繋がっていきます。直前に勉強するのではなく、計画的に取り組む力を身につけていきましょう!

【 問題を解いています(2年生)】


【 休み時間に勉強しています(2年生)】

実力テスト1日目(2・3年生)

 今日から2日間、2・3年生は実力テストです。
 今日は、2・3年生ともに、国語・理科・英語です。
 テストは明日までです。頑張ってください!!

 【 問題を解いています(3年生)】


 【 休み時間に次の教科の確認をしています(3年生)

生徒会サミット

 12月27日に、延岡市役所2階講堂で、延岡市の中学校の代表生徒が集まり、生徒会サミットがありました。北川中学校からは生徒会役員の3名が参加しました。

 " のべおか未来ワークショップ "
        ~ 中学生が未来市長になって考えるSDGsなまちづくり 

 他の学校の生徒達と協力しながら、「今の世界の状況を見て、自分たちの力でどのようにしたら良い方向へと変えることができるか」を、SDGsゲームとブレーンストーミングを交えながら、深く学習することができました。
 本校は昨年の11月に、1・3年生がSDGsゲームを学習しています。今後も生徒会役員を中心に、SDGs達成に向けた取組を生徒全員で続けていきたいと思います。