ブログ

2022年6月の記事一覧

感染症対策・熱中症対策

  本校では、新型コロナウイルス感染症対策と熱中症対策を徹底して行っています。

 登下校の際は、マスクを外して登校し、玄関で着用するよう指導しています。

登校の様子

 

 体育の授業や部活動では、間隔を取り必要最低限の会話のみで活動をしています。

 また、こまめな水分補給や休憩、汗の処理を行うよう呼びかけをしています。

体操の様子

授業の様子

 

 給食の時間は、シールドを使い黙食とはみがきを徹底しています。

給食の様子

 

 その他、玄関に消毒と体温を計る機械の設置、帰りの会の後の消毒、週末は噴霧器を使用し、教室全体に消毒をかけるなど毎日対策に取り組んでいます。

玄関の設置器具

噴霧器

 

 今週はとても暑く、感染症対策として着用しているマスクが熱中症になる原因となっています。

 本校でも、時と場合によってマスクを着用させる指導に重点を置き、生徒が安全・安心に学校生活が送れるよう今後も感染症対策並びに熱中症対策に努めていきたいと思います。