※啓発資料
宮崎県立都城工業高等学校ホームページ
学校からの連絡
遅刻・欠席連絡票
遅刻・欠席連絡フォームの運用開始
遅刻・欠席をする場合、下記フォームをクリックして、当日のAM8:20までに詳細を入力してください。
連絡フォームを使用するためにはパスワードが必要です。
遅刻・欠席の連絡はFAXでも受付けます。下記様式をダウンロードいただき、当日のAM8:00までに送信ください。
都城工業高校 FAX:0986-22-5877
進路指導部対応のお知らせ
進路指導部への訪問を予定されている企業・学校等の皆様へ
本校への訪問を希望する企業・学校等の皆様は、事前にご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
電話対応時間 午前9時から午後4時まで
電話番号 進路指導部直通:0986-22-4350
学校代表:0986-22-4349
トップページ
2016年6月の記事一覧
期末テスト
都城工業高校では昨日から1学期の期末テストが行われています。
1日3科目のペースで行われます。
普段は部活動を頑張っている部活動生も、この期間は勉強に集中しています。
テストは金曜日までです。
頑張れ! 都工生!
1日3科目のペースで行われます。
普段は部活動を頑張っている部活動生も、この期間は勉強に集中しています。
テストは金曜日までです。
頑張れ! 都工生!
県立学校初任者研修
本日は初任の先生方の研修が本校で行われました。
県立学校に採用されたフレッシュな先生方のうち20名が参加されました。
まず本校の指導教諭による授業を参観、その後、研修会が行われました。
全ての先生が向上心溢れる態度で参加されていました。
先生方、各々が目標とする先生を目指して頑張ってください。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6014/wysiwyg/image/download/1/995/medium)
県立学校に採用されたフレッシュな先生方のうち20名が参加されました。
まず本校の指導教諭による授業を参観、その後、研修会が行われました。
全ての先生が向上心溢れる態度で参加されていました。
先生方、各々が目標とする先生を目指して頑張ってください。
中学校の授業に参加
本日はインテリア科3年生5名が小松原中学校の1年生の授業にお邪魔しました。
これは本校の課題研究の一環として行われたもので、
中学生の技術(木材加工)の時間にお手伝いとして参加させていただきました。
グループに分かれた中学生に、高校で習得した専門知識を使いながら助言しました。
貴重な経験をさせていただいた小松原中学校に感謝します。
ありがとうございました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6014/wysiwyg/image/download/1/988/medium)
これは本校の課題研究の一環として行われたもので、
中学生の技術(木材加工)の時間にお手伝いとして参加させていただきました。
グループに分かれた中学生に、高校で習得した専門知識を使いながら助言しました。
貴重な経験をさせていただいた小松原中学校に感謝します。
ありがとうございました。
教育実習
現在、本校インテリア科卒業の大学4年生1名が教育実習を行っています。
今日はインテリア科2年生のクラスで研究授業が行われました。
大学の先生も参観され、実習生は随分緊張していました。
実習の期間は2週間です。
自分の将来のために、そして可愛い後輩のために頑張ってください。
今日はインテリア科2年生のクラスで研究授業が行われました。
大学の先生も参観され、実習生は随分緊張していました。
実習の期間は2週間です。
自分の将来のために、そして可愛い後輩のために頑張ってください。
生徒総会
6月13日に生徒総会が体育館で行われました。
平成27年度の決算報告、今年度のスローガン、予算、事業計画などが審議されました。
また、「文化祭を2日間にして欲しい」等の要望書を学校に提出する、と決議されました。
生徒会の皆さん、議長団の皆さん、準備や運営など、ご苦労様でした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6014/wysiwyg/image/download/1/970/medium)
平成27年度の決算報告、今年度のスローガン、予算、事業計画などが審議されました。
また、「文化祭を2日間にして欲しい」等の要望書を学校に提出する、と決議されました。
生徒会の皆さん、議長団の皆さん、準備や運営など、ご苦労様でした。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 1 1 |
学校パンフレットのダウンロード
Information