合格者説明会について(案内)
期 日 :令和7年3月26日(水)
※啓発資料
合格者説明会について(案内)
期 日 :令和7年3月26日(水)
※啓発資料
遅刻・欠席連絡フォームの運用開始
遅刻・欠席をする場合、下記フォームをクリックして、当日のAM8:20までに詳細を入力してください。
連絡フォームを使用するためにはパスワードが必要です。
遅刻・欠席の連絡はFAXでも受付けます。下記様式をダウンロードいただき、当日のAM8:00までに送信ください。
都城工業高校 FAX:0986-22-5877
本校への訪問を希望する企業・学校等の皆様は、事前にご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
電話対応時間 午前9時から午後4時まで
電話番号 進路指導部直通:0986-22-4350
学校代表:0986-22-4349
5月23日(月)に黒木教育長、児玉教育次長、高橋高校教育課長、中尾教育政策課長、小玉教育政策課主幹が来校され、実習室の見学をされました。
写真は、昨年度県が導入した最新の実習装置を見学している様子です。
本校では、実際に企業で使われている最新のDX(デジタルトランスフォーメーション)機器を導入し、実習の充実を図っています。
掲載が遅れましたが、今週の始めに実施した。
高校総体・ものづくりコンテストの壮行式の様子です。
昨日から高校総体は開始されてます。
ものづくりコンテストは、6月11日に実施されます。
本日は通常授業でした。
6限目のLHRは、各クラスで生徒総会の議案の話し合いでした。
6月に生徒総会が実施されます。
各クラスで挙がった議案を代議委員会で集約して、生徒総会の議案として挙がってきます。
各クラスの話し合った議案を聞いてみると、納得する議案も意外と多いです。
生徒一人一人が都工を良くするためにしっかりと考えてくれているなと感じます。
1つでも、皆さんが考えた議案が承認されるといいですね。
※本日は写真はありません。
5月25日(水)~6月4日(土)にかけて高校総体が実施されます。
都工が関係する部活の競技日程です。
陸上部 5月28日~31日
体操(新体操) 5月27日~29日
水泳 5月28日~29日
バスケットボール 5月25日~26日・5月30日~6月2日
バレーボール 5月28日~31日
卓球 5月28日~31日
ソフトテニス 5月28日~31日
テニス 5月28日~6月1日
サッカー 5月28日~31日・6月2日~4日
ラブビー 5月28日~29日・31日・6月2日・4日
ソフトボール 5月28日~31日
ハンドボール 5月28日~5月31日
登山 5月27日~30日
柔道 5月26日~27日
弓道 6月1日~3日
自転車 5月26日~29日
少林寺拳法 5月29日
期間は、最大日数で記載しております。勝ち上がり等で日数が短くなる部活動もありますので、ご注意ください。
本日は1~5限目まで通常授業の後、
6限目に体育館にて高校総体の壮行式がありました。
(※すいません。写真は後日掲載します。)
各部から高校総体に向けての決意が話されました。
各部とも上位進出を目指して頑張ってもらいたいです。
高校総体は5月25日~6月4日に開催されます。
中間考査2日目でした。
必死にテストに向かう姿がみられました。
若干疲れ気味の生徒もいましたが、徹夜で頑張ったのでしょうか。
明日が中間考査最終日です。最後まで頑張りましょう。
さらに、テスト終了後、容儀指導もあります。
身だしなみもしっかり整えておきましょう。
※本日も写真はありません。
本日は、中間考査1日目でした。
それぞれの手ごたえはどうだったでしょうか?
あと2日間あります。
今日よりも明日、
明日よりも明後日が良くなるように、最後まで頑張りましょう。
※本日は写真はありません。
今日は通常授業でした。
今日は久しぶりに晴れて清々しかったです。
さて、明日から中間考査です。
1年生は、高校での初めての定期テスト。
3年生は、進路に向けた大事な定期テストです。
2年生は、来年に向けての足固めの定期テストです。
それぞれ様々な思いがあるとおもいますが、精一杯頑張ってもらいたいです。
※本日は写真はありません。
本日は通常授業でした。
肌寒い1日でした。
中間考査まであと2日しっかりとテスト準備をして、全力を出し切ってほしいです。
※本日は写真はありません。
本日も通常授業でした。
別投稿で、1学期中間考査の範囲表を掲載してます。
しっかりと確認しましょう。
本日も通常授業でした。
昨日は、更新をお休みいたしました。至って元気です。
それにしても、雨がすごいですね。
これだけ降ると渡り廊下も濡れて非常に大変です。
各運動部は高校総体の日程も決まり、大会に向けて必死さが伝わってきます。
体調管理をしっかりして悔いのないように大会に臨んでほしいです。
※本日は写真はありません。
今日も通常授業でした。
天気が良くないですが、生徒は元気いっぱいです。
中間考査まで1週間、勉強は大丈夫でしょうか。
しっかりと、自宅学習をしましょう。
「継続は力なり」です。
※本日は写真はありません。
本日は、通常授業でした。
GWも明けて、本格的に授業も再開しました。
雨も降ってきて、若干肌寒むかったです。
いよいよ高校総体に向けた雰囲気に学校内がなってきています。
3年生では、高校総体が最後の大会になる生徒もいます。
悔いが残らないよう、残り3週間しっかりと準備をしてもらいたいです。
※本日は写真はありません。
GWも終わり本日から学校が再開しました。
雰囲気的には、明日から土日で休みなので、今日も休みが良かったな~という感じが漂っていました。
GWはほとんどの生徒が部活動に励んでいたと思います。今週の土日でリフレッシュして来週からに備えましょう。
さて、来週からはいよいよ1学期中間考査に向けた準備期間になります。
新年度になって初めて定期テスト、皆さん良い結果が残せるようしっかりと取組みましょう。
※本日は写真はありません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 1 1 |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
スマートフォンの持ち込みについて
スマートフォン等の持ち込みについて規定を定めました。
詳細はこちら→スマートフォン等の校内持ち込みに関する規定.pdf