SSH活動報告

2023年1月の記事一覧

SSH海外サイエンス研修7日目

1月28日(土)は前日の深夜にタイを出発して、早朝に羽田空港に到着し、宮崎に帰りました。

途中お世話になった添乗員の方や、タイでのツアーガイドの方にお礼の挨拶を行いました。

 

タイの空港でツアーガイドさんとのお別れ

 

宮崎空港で添乗員さんとお別れ

 

JRで延岡駅に帰りました

SSH海外サイエンス研修6日目

1月27日(金)は、ホストファミリーとお別れをし、午前は、水害を防ぐため日本のODAで建設されたハントラ水門を見学しました。午後は世界文化遺産アユタヤ遺跡群で、建築様式の違いについて学びました。

 

壁にはタイ語で「プラナコンシーアユタヤ灌漑事業
みなさん、ようこそ」 

 

 JICA職員による説明

 

 

 

 

 JICAを通じて、日本が支援した排水ポンプ車

 

 

日本のODAで建設されたという説明文 

 

 2012年に日本のODA25.6億円で建設されたパサック川東部アユタヤ地区での水門を見学

 

 

  ワット・マハタートにあるガジュマルの根で覆われた木製の仏像の頭

 

  

ワット・ロカヤスターラームの高さ5m、全長28mの巨大寝釈迦仏

SSH海外サイエンス研修5日目

1月26日(木)は前日に引き続き、タイで2番目に長い歴史をもつタマサート大学で、キャンパスツアーなどを行いました。

 

 タマサート大学ランシットキャンパス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイで最大のサイエンスパーク内にあるシリントーン サイエンス ハウス

SSH海外サイエンス研修 4日目

1月25日(水)は、タイで2番目に長い歴史をもつタマサート大学で、「タイにおけるSDGsの取り組み」や「人獣共通ウイルス」、「企業人としての顧客分析や取引戦略」について、英語による講義を受けています。

 

 

 

延岡高校への歓迎のメッセージ

 

 

 

【SSH】タイ 国立タマサート大学と学術協力に関する覚書を締結

1月25日、延岡高校はタイの国立タマサート大学東アジア研究所と学術協力に関する覚書を締結しました。

タマサート大学はタイの歴代首相を5名輩出する、タイでも2番目に歴史のある大学です。

 

今後、特に以下の活動を推進します。

 [1] 学術資料、出版物、研究成果、情報の交換

 [2] タマサート大学と IEAS での特別プログラムを含む、教職員、研究者、学生の交流。

 [3] タイ、日本、その他の国に関する共同研究プロジェクト。

 [4] 学術交流を促進する合同ワークショップ

 

 

 

 

 

 

 

SSH海外サイエンス研修 3日目

タイでのサイエンス研修3日目は、各自2年次に取り組んだ課題研究を英語で発表しました。その後、調理実習をとおした交流を行いました。SKR校の食堂での昼食をはさみ、午後も交流を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東南アジアで盛んなセパタクローも体験

 

 

公務のため一足先に帰国する澁谷校長は、6日目に生徒が見学する世界遺産アユタヤ遺跡(背景はワット ラーチャブーラナの中央塔堂)の安全を確認しました。

 

【SSH】タイ国 国立SKR校と 相互生徒間交流に関する連携協定を締結

本日、延岡高校は、タイ国国立スアンクラーブウィッタヤーライランシット学校(SKR校)を訪れ、SKR校との間に、相互生徒間交流に関する連携協定を締結しました。

 

โรงเรียนมัธยมโนเบโอกะ จังหวัดมิยาซากิ ประเทศญี่ปุ่น และโรงเรียนสวนกุหลาบวิทยาลัย รังสิต ประเทศไทย (คู่สัญญา) ได้ตกลงร่วมกันทำข้อตกลง เพื่อสนับสนุนความร่วมมือในการพัฒนาทรัพยากรมนุษย์ ให้มีความสามารถที่แก้ปัญหาในสาขาวิทยาศาสตร์ระหว่างประเทศด้านต่างๆ โดยความร่วมมือกับสมาชิกจากหลากหลายเชื้อชาติ โดยเป็นมุมมองระดับโลกของนักเรียนทั้งสองโรงเรียน เพื่อส่งเสริมความสัมพันธ์แบบร่วมมือ ในการพัฒนาทรัพยากรมนุษย์ระหว่างประเทศ โดยมีข้อสัญญาและเงื่อนไข ดังนี้

 

この協定の目的は次のとおりです。

「本協定は、両校が包括的な連携のもと、相互に協力し、両校の生徒の交流を通して、両校生徒の国際的視野と国際人材として高度な科学分野の課題遂行能力を養い、日タイ両国及び世界の発展に貢献できる人材の育成に寄与することを目的とする。」

 

 (วัตถุประสงค์)

ภายใต้ข้อตกลงนี้ ทั้งสองโรงเรียนจะร่วมมือกันภายใต้ความร่วมมือที่ครอบคลุมและผ่านการแลกเปลี่ยนระหว่างนักเรียนของทั้งสองโรงเรียน โดยจะพัฒนามุมมองระหว่างประเทศ และความสามารถในการปฏิบัติงานทางวิทยาศาสตร์ขั้นสูงในฐานะทรัพยากรมนุษย์ระหว่างประเทศ และเพื่อนำไปสู่การพัฒนาทรัพยากรมนุษย์ที่สามารถนำไปสู่การพัฒนาของโลก

 

 

SSH海外サイエンス研修 2日目

のべたか海外サイエンス研修2日目

昨日、バンコクに到着した生徒11名と職員3名は、午前中、連携協定式に臨みました。その後、オンラインで進めてきたフードスタンプの研究について、共同発表を行いました。午後は、ランシット校の生徒に学校案内をしていただき、交流を楽しみました。生徒11名は、今夜からホストファミリー宅でホームステイを行います。

 

朝食

 

歓迎セレモニーでばんば踊りを披露

 

 

澁谷校長による英語でのスピーチ

 

甲斐 智也 さんによる生徒代表スピーチ

 

ホストファミリーと対面

タイへ SSH海外サイエンス研修1日目

のべたか海外サイエンス研修1日目

1月22日(日)に延岡駅、宮崎空港、羽田空港を経由して生徒11名と職員3名がタイへ出発しました。

この研修は、SSH事業として国から予算支援および、科学技術支援機構から助言を受け実施しています。

  

JSTロゴマーク

 

宮崎空港で添乗員の方と対面

 

タイまで同行する校長先生からの挨拶

 

見送りに来ていただいた教頭先生からあいさつ

 

添乗員の方から旅券や保険証券などを受け取りました

 

タイまで預ける荷物のセキュリティチェック

 

宮崎空港において、羽田空港での国際線乗り継ぎ手続きも済ませました(パスポートを確認)

 

保安検査場で手荷物の確認

 

タイ最大のスワンナプーム国際空港にて

 

 

バンコクまで25kmを地下鉄で移動

 

 

ホテルでの夕食