2018年11月の記事一覧
団体貸出 読書感想文入賞
読書感想文入賞 市立図書館100冊
延岡市立図書館から今年度2度目の100冊団体貸出を行いました。今回も1,2年生の図書委員に本の選定を行ってもらい、各々が興味のある本を選びました。本校図書館に本日より1ヶ月間、配置します。
また本校3年 喜多林直さんが宮崎県の青少年読書感想文で3席に選ばれました。図書館前に展示しています。おめでとうござます。
校内ロードレース大会
校内ロードレース大会が秋晴れのもと、盛大に開催されました。入念なストレッチの後、男子から7.9km、その後女子4.8kmと走りきりました。お昼の保護者による豚汁提供もあり、おいしく食べさせていただきました。詳しくはフォトアルバムに掲載中です。
読み聞かせ講座
11月20日(火)、16時より本校図書館にて延岡市立図書館の湯川さんをお招きし、「読み聞かせ講座」を生徒向けにおこなっていただきました。読み聞かせの心構えや選書、読む前の準備など具体的なことをより深く学ぶことができました。生徒たちも興味津々に聞いていたようです。
1学年進路講習会
進路講演会
11月14日(水)、体育館で1学年進路講演会が行われました。講師にリクルートマーケティングパートナーズの阿部様をお呼びし、「未来をみつけよう」という題材で会話形式の講演を行っていただきました。いろいろな職業の選択肢があるというを興味深く楽しく聴くことができました。
授業見学
WELCOME!
ALTサマンサ先生のお母様アマンダさんがはるばるアメリカから来校されました。
サマンサ先生の授業を見ていただいたところ、生徒の皆さんが積極的に手を上げて
発表する様子に感銘を受けていらっしゃったようでした。
延岡でよい思い出をたくさん作ってほしいと思います。