のべしょう日誌
2017年3月の記事一覧
遊歩道の清掃
本日、生徒と二人で遊歩道の除草を行いました。冬の間伸びることのなかった雑草がいつの間にかしっかりと伸びており、いよいよ春本番といった感じです。新入生が気持ちよく登校できるよう明日も頑張る予定です。
☆除草作業前の状況です。 ☆こちらが作業後です。

☆2時間かけてだいぶん綺麗になりました。
☆除草作業前の状況です。 ☆こちらが作業後です。
☆2時間かけてだいぶん綺麗になりました。
春季休業2日目
春休みの2日目の本日、久し振りに晴天に恵まれ、グラウンドで活動する運動部の生徒の姿が見られました。県高校総体まで残り2ヶ月あまり、悔いを残さぬ戦いができるよう1日1日を大切に頑張ってほしいです。

☆「校門一礼」の看板にローラーを取り付けました。これで移動が楽になります。
☆「校門一礼」の看板にローラーを取り付けました。これで移動が楽になります。
春季休業スタート
本日より春季休業が始まりました。長期休業中は部活動が思う存分できる時期ですが、残念ながら今日は生憎の雨だったため、それぞれの部活動が室内でのトレーニングに励んでいました。
高校入試合格発表
本日午前9時に「平成29年度県立高校入学者選抜」の合格発表を行いました。
☆発表の準備が始まると、少しずつ受検生や保護者が集まってきます。

☆いよいよ発表です。 ☆あちこちで歓声が上がります。

☆新しい延商生として、4月に再び会えることを楽しみにしています。
☆発表の準備が始まると、少しずつ受検生や保護者が集まってきます。
☆いよいよ発表です。 ☆あちこちで歓声が上がります。
☆新しい延商生として、4月に再び会えることを楽しみにしています。
朝活
昨日の朝の様子です。プレゼン室では、4月にある国家試験『基本情報技術者試験』に臨む生徒たちが朝課外に取り組んでいました。とても難易度の高い資格ですが、一人でも多くの合格者が出ることを願っています。
グラウンドでは陸上部員がいつもの朝練ではなく、この日行われる『スポーツテスト』のための準備をしてくれていました。早朝より頑張る生徒たちを見ると、こちらもエネルギーをたくさんもらえます。





グラウンドでは陸上部員がいつもの朝練ではなく、この日行われる『スポーツテスト』のための準備をしてくれていました。早朝より頑張る生徒たちを見ると、こちらもエネルギーをたくさんもらえます。
延商新聞
中学生向けに作成した新聞になります。
是非ご覧ください。
PICK UP !
訪問者カウンタ
2
4
1
4
3
4
6
宮崎県立延岡商業高等学校 地図
宮崎県立延岡商業高等学校
〒882-0007
宮崎県延岡市桜ヶ丘3丁目7122番地
TEL 0982-32-6348
FAX 0982-32-6349
MAIL nobeoka-shogyo-s@pref.miyazaki.lg.jp
※学校課業日の勤務時間(8:15~16:45)以外は音声メッセージが流れます。録音はできません。
本Webページの著作権は、宮崎県立延岡商業高等学校が有します。文章・画像等の無断複製・転載を禁じます。
れんらくアプリによる欠席連絡・情報配信
〈保護者の皆様へ〉
本校では保護者を対象に、欠席連絡、防災や防犯、学校行事に関する諸連絡などの情報をれんらくアプリで配信しています。
詳細につきましては、学校からの配布文書をご確認ください。
学校関係者評価
本校の自己評価及び学校関係者評価を公開します。(PDFファイル)
延岡商業スクール・ポリシー
SNS運用ポリシー
本校は、SNSを活用して本校の広報活動を行っております。活用する場合は、運用ポリシーを遵守いたします。
情報端末1人1台整備
部活動に関する情報
いじめ防止基本方針等
危機管理マニュアル
学校安全計画