2017年7月の記事一覧
OG・OB結婚式の前撮り
今日、卒業生が結婚式の前撮りのため来校しました。かつて私が教諭として延商に勤務していたときのOBとOGです。人生の一大イベントである結婚式の前撮りの場所として、延商を選んでくれたことに感謝します。

☆最後は、「是非一緒に!!」ということで私も一緒に写りました。
☆最後は、「是非一緒に!!」ということで私も一緒に写りました。
人権学習
本日、5.6時間目に学期1度の『人権学習』を学年別に実施しました。3年生は各教室で『就職差別』について、2年生は体育館で『部落差別』について、1年生は剣道場と教室で『いじめ』について学習しました。この学習を通して、生徒一人ひとりの人権感覚が向上することを願っています。
☆体育館で行われた2年生の人権学習の様子です。

☆こちらは1年生の様子です。
☆体育館で行われた2年生の人権学習の様子です。
☆こちらは1年生の様子です。
朝練
今朝も早朝より自主的に『朝練』に励む生徒たちの姿がありました。サッカー部、陸上競技部、体操部、バスケット部の部員たちです。日々の小さな積み重ねが、後の大会でのここ一番で、大きな力となって発揮されることを祈っています。頑張れ!部活動生!!
応募前ジュニアワーク
本日13時30分より、ホテルメリージュにて延岡にて『応募前ジュニアワーク』が開催されました。地元企業が数十社集まり、それぞれの説明を20分間ずつ、4社を聞いていくという取り組みです。地元に人材が残らないことが大きな課題になっている宮崎県にとっては、大切な取り組みの一つです。
野球部、善戦むなしく・・・
昨日、本校野球部の『全国高校野球選手権宮崎大会』の初戦が行われました。対戦相手は強豪のウルスラ学園高校でした。多くの保護者が応援に駆けつけていただき、1年生部員と共に懸命に応援していただきましたが、善戦むなしく負けてしまいました。3年生の部員と保護者の皆さん、約2年半の間、本当にお疲れ様でした。今後とも本校野球部を見守っていただけたら有り難い限りです。
☆試合前のフィールディングが始まります。

☆保護者もたくさん応援に駆けつけていただきました。

☆いよいよ試合開始です。

☆1年生と保護者の懸命の応援が続きます。

☆ピンチをファインプレーでしのぐ延商ナイン!!

☆接戦が続きます。

☆最後は力尽き、試合終了となりましたが、良く戦いました。お疲れ様でした。
☆試合前のフィールディングが始まります。
☆保護者もたくさん応援に駆けつけていただきました。
☆いよいよ試合開始です。
☆1年生と保護者の懸命の応援が続きます。
☆ピンチをファインプレーでしのぐ延商ナイン!!
☆接戦が続きます。
☆最後は力尽き、試合終了となりましたが、良く戦いました。お疲れ様でした。