日南振徳ニュース

日南振徳高校の行事・活動などの最新情報です。

学校 第一回定期演奏会

 
 
 2月22日に日南市文化センターにて本校吹奏楽部が第一回定期演奏会を開きました。
第二部では吾田小学校合唱部のみなさんにもご参加いただき、美しい歌声を会場に響かせて下さりました。また、演奏終了後の本校地域農業科による即売会も大好評でした。

 

学校 第2学年PTA集会の開催について(ご案内)

 下記の日程にて、参観授業、就職・進学等の進路に関する説明、修学旅行等の説明を行います。

 
1.期日  平成26年10月24日(金)

2.日程  13時25分~14時15分 参観授業
       14時15分~14時30分 受付
       14時30分~15時35分 学年PTA
       15時45分~16時30分 学級懇談会

学校 平成26年度振徳祭について(ご案内)

 本年度の振徳祭を下記の日程により開催いたします。

1.振徳祭 文化の部
  10月17日(金) 午前8時40分~午後3時20分  場所(体育館 C棟)
             発表内容:合唱、展示、個人発表、吹奏楽部演奏他
  10月18日(土) 午前8時30分~午後1時30分  場所(体育館)
             発表内容:ステージ発表他

2.振徳祭 体育の部
  10月19日(日) 午前8時50分~午後4時      場所(グラウンド)

花丸 平成25年度の進路内定状況を掲載しています。

日南振徳高校 第3期生
就職・進学内定率 98%以上
 (平成26年2月17日現在)
数多くの企業から就職の内定をいただくことができました。誠にありがとうございます。
また、生徒たちの頑張りにより、進学・公務員の内定も決まっています。絵文字:良くできました OK
今後も、未決定者の進路実現に向けて、生徒・職員一同頑張ってまいります絵文字:重要

サイトメニューから、「進路・資格」「進路状況」をクリックすることで、
本年度の進路内定先を確認することができます。ぜひ、ご覧ください。

花丸 第1種電気工事士 本年度10名合格!

 先日、福岡県にて行われた「第1種電気工事士」の試験に、本校電気科の生徒10名(3年生 2名、2年生 8名)合格しました。
 国家資格である第1種電気工事士を持っていると、住宅・店舗および500kW未満で受電する工場・ビルなどの電気工事が可能になり就職に有利な資格ですが、社会人でも取得するのが難しい資格の一つになります。
 今回の合格により、本校電気科の第1種電気工事士の合格者数は、延べ31名(第1期生~第4期生まで)となりました。今後も、より多くの技術・技能を持った生徒を輩出できるよう、生徒・職員一同頑張ります。