日南振徳ニュース

日南振徳高校の行事・活動などの最新情報です。

第14回入学式を挙行しました

第14回入学式を4月10日(日)に挙行しました。

学校長より新入生153名の入学許可が下り、いよいよ高校生活がスタートとなりました。

12日(火)より学校生活が始まります。早く学校に慣れ、たくさんの友達を作って

勉学や部活動、学校行事に励み、充実した3年間を過ごしてください!

第14回入学式について

【入学予定者及び保護者各位】

4月10日(日)第14回入学式を挙行します。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2年生及び3年生は自宅待機となります。

 

当日の朝は、校門付近の交通混雑が予想されますので、

時間に余裕を持ってお越しください。

 

入学当日に持参するものや入学式等の日程は、合格者登校日にお配りしました

「入学のしおり」をご覧ください。

 

4月のバス運行計画表の改訂版

4月の通学バスの運行計画(改訂版)をアップしました。

メインメニューの「バス時刻表」で確認してください。

 教務部担当係

4月の体育館利用計画(変更版)について

4月の部活動体育館使用計画をアップしました。

 上記「部活動体育館使用計画」内のファイルをご覧下さい。

なお、新型コロナウィルス感染症拡大防止対応によって 変更する可能性があります。

変更の有無など詳細は、各部の顧問の指示を受けてください。

担当部活動係

 

4月の通学バス運行計画

4月の通学バスの運行計画をアップしました。

メインメニューの「バス時刻表」で確認してください。

 教務部担当係

地域農業科 春休み実習

地域農業科では春休みを利用して、普段できないような実習をしています。

 

この日は日向夏の細刻や、マンゴーの定植などを行いました。

1、2年生が一緒に実習をする場面もあり、良い学習機会となっています。

離任式の様子

本日29日離任式が行われました。今年も多くの先生方が惜しまれつつ、本校を離れます。

 

生徒達も先生方の思いを受けて、新年度を迎える準備を始めています。

新年度始業式は4月9日(土)です。

学年レクリエーションの様子

4月以来2回目の学年レクリエーションを行いました。

   

コロナ対策もあり、ブースごとに内容を変えて、少人数ずつで実施しました。

久しぶりのレクリエーションで気分転換をすることができたようです。