日南振徳ニュース

日南振徳高校の行事・活動などの最新情報です。

全国高校総体ヨット部

全国高校総体(インターハイ)に出場するヨット部が、開催地の和歌山市に到着したようです。

受付を済ませて、計測準備や艤装品の準備など入念に行っていたようです。

明日からのレースに頑張ってほしいと思います。


第9期生徒会役員研修

8月6・7日の2日間、宮崎県建設技術センターにて生徒会役員研修を行いました。
新しい生徒会の行動指針やリーダー像について考える時間を中心とし、
生徒会メンバーの交流も深めることができました。
これから1年間、よりよい日南振徳高校を目指して頑張ります。


女子バレー部

体育館では、女子バレー部が練習していました。
室内であるとは言え、締め切った体育館内は、想像以上に暑いですね。


男子ソフトテニス部

夏休みに入って1週間が過ぎました。
男子ソフトテニス部は、灼熱のテニスコートで汗を流していました。
頑張ってください!


宮崎県高等学校生徒商業研究発表大会


7月25日に、小林市文化会館で宮崎県高等学校生徒商業研究発表大会が開催されました。
本校の課題研究の調査研究班が出場し、4位となりました。
日南市の観光や、油津商店街での活動について発表しました。

サッカー部

夏休みに入って、どの部活動も本格的に練習に取組んでいます。
グランドに出てみると、サッカー部が練習に励んでいました。






熱中症対策のために、水分補給の準備も大忙しでした。
毎日、ローテーションで水分当番をしているようです。


機械科では

今週末に行われる、ガス溶接技能講習に向けて、ガス溶接の練習に励んでいました。



野球部


灼熱のグランドにて、朝から練習を行っているのは野球部です。
炎天下の中、夢中でボールを追いかけていました。