日誌

校長ブログ

NO59 きらきら教室でひな人形を作ったよ

NO59 きらきら教室でひな人形を作ったよ 平成30年2月21日(水)
 早期教育相談きらきら教室の幼児が、ひな人形を作りました。
かわいらしいすてきなひな人形ができました。どこに飾ろうかと考えて、玄関入り口に飾ることにしました。
ひな人形に気付いた先生方や子供たち、出入りの業者の方々はみんな微笑んで見ていました。
きらきら教室の幼児がまたみんなに笑顔を運んでくれました。





0

NO58 宮崎県教育委員会教育委員の学校訪問

NO58 宮崎県教育委員会教育委員の学校訪問 平成30年2月21日(水)
 今日は、宮崎県教育委員会の教育委員5名の方々が本校を訪問されました。
教育委員5名全員の学校訪問は、私自身今までに経験がなく、本当に嬉しく思いました。
まず、校長から児童生徒たちがここでしっかりと学んでいること、児童生徒たちにとってここは大切な場所であることをお伝えし、その後、教頭先生が各学部や寄宿舎の様子、進路状況、4月から開設される幼稚部の運営計画などについて具体的に説明しました。
そして、今回はPTA会長にも参加していただき、挨拶をお願いしました。挨拶の中で、幼稚部設置のお礼と共に、県に一つしかない学校としての役割や教育への期待、これからの願いなどを話され、保護者の立場からもしっかりと連携して学校を創っていきたいという熱い思いを伝えられました。
その後の授業参観では、理療科のIpadを使った学習の様子、臨床室では、臨床実習についての説明、早期教育相談きらきら教室では歌遊びの授業を見学していただきました。
教育委員の方々は本校ならではの教育に感心されると共に、その内容や技術に驚かれていました。
今回の学校訪問では、それぞれの教育委員の方々から多くのご助言やご示唆をいただきました。
今回いただいたご助言やご示唆をしっかりと受け止め、職員一丸となって更に本校教育に邁進していきたいと思います。今回の学校訪問を企画していただいた教育委員会に心から感謝申し上げます。
0

NO57 理療科初任者の研究授業

NO57 理療科初任者の研究授業  平成30年2月19日(月)
 理療科初任者の最後の研究授業でした。初任者と生徒がIpadを使い「人体の構造と機能(生理学)」の「第12章 運動」の授業を行いました。
初任者の声は力強く、きちんと伝えたいという思いがよく分かりました。
生徒も説明の後の初任者の一つ一つの質問にしっかりと答え、真剣勝負の授業でした。授業が終わった後の両者のほっとした笑顔が良かったです。
初任者は新しい風を学校に吹き込むという使命があります。頑張って欲しいです。
また、初任者を育てた教科指導の理療科主任、初任者指導担当の教務主任がメンターチームの中心となりながら、よく育ててくれました。新しい風が新しい学校を創っていきます。


0

NO56 キラキラっとアートコンクール優秀賞受賞

O56 キラキラっとアートコンクール優秀賞受賞 平成30年2月17日(土)
 「キラキラっとアートコンクール」の授賞式が東京で行われました。
本校高等部生徒が優秀賞を受賞しました。題名は絵画「輝く笑顔」です。また、謝辞の代表者にも選ばれ、堂々と謝辞代表を務めました。
美術の先生と共にご家族も参加され、たいへん喜んでおられました。一人一人の挑戦が実を結ぶことはとても嬉しいです。
本人の挑戦とそれを支えた美術の先生に感謝します。

  
0

NO55 第2回宮崎視覚障がい児・者支援ネットワーク会議

NO55 第2回宮崎視覚障がい児・者支援ネットワーク会議 平成30年2月17日(土)
 第2回宮崎視覚障がい児・者支援ネットワーク会議を本校で開催しました。
医療、福祉、教育機関が一堂に会して、視覚障がい児・者支援の現状の情報交換やネットワークの在り方について協議しました。
他県では医療、福祉、行政等が連携したスマートサイトというネットワークが運用されており、スマートサイト宮崎モデルを模索していこうという声が多く出されました。
身近で根の張った宮崎モデルのネットワークを構築したいものです。


0