学校の様子

卓球で盛り上がった保健体育の授業!

今日の保健体育の時間は、卓球に取り組みました期待・ワクワク

 

 

 

 

 

先生方と順番にラリーを楽しみ、次々に相手が変わる中、できるだけラリーが長く続くように工夫しながら打ち合いました急ぎ

 

 

 

 

 

一つのボールを繋げることに集中し、盛り上がりはどんどん増していきました急ぎ急ぎ

 

特に意識したのは、相手が打ち返しやすいようにボールを返すことひらめき

 

ラリーを続けることで一体感が生まれ、楽しい時間を共有できました花丸

 

途中からはスマッシュも取り入れて、白熱した展開にひらめき

調子も上がり、元気いっぱいに活動できた授業でした!

 

卓球を通して、先生との交流を深め、楽しみながら体を動かす時間となりました。キラキラキラキラ

 

0

チャレンジ検定、無事終了!!未来へのステップアップを目指して!!

昨日、ご案内しましたとおり、本日は本校で『チャレンジ検定』が無事に実施されました。

 

開会式では、校長先生から「チャレンジ検定を通して学んでほしいこと」として、仕事において手順を守り、指示を丁寧に取り組むことの大切さについてお話がありました。このお話は、今後の成長に向けた大切なヒントとなるでしょう。

 

高千穂校の生徒は「事務サービス1」という検定種目に挑戦し、無事に6級を認定していただきました。

 

「事務サービス1」の検定のながれです

1 はじめのあいさつ

2 呼名に答えます。

3 指示を受けます。

 

4 作業をする

(1)案内状を三つ折りにします。

(2)一部ずつ封筒にいれます。

(3)封筒を揃えてかごに入れます。

5 報告をする(上司に作業が終わったこと)

6 点検を受ける(上司が確認を行います)

7 あいさつをする(業務がおわったことの報告)

 

認定が決まった瞬間はほっとしたのではないでしょうか。

また、一緒に受検したしろやま支援学校(本校)の友達の頑張る姿を見て、多くのことを学んだことと思います。

この経験が今後の大きな糧になるでしょう。

 

検定会場は緊張感に包まれていましたが、受検者一人一人がこれまで積み重ねてきた練習の成果を発揮できたのではなでしょうか。

閉会式では審査員の先生方からも、たくさんのためになるアドバイスをいただきました。

 

このチャレンジ検定を振り返り、次は産業現場等における実習や、日々の生活にその力を存分に発揮していきましょう。

そして卒業後の社会生活でも、この経験をいかし、自分自身をさらに成長させるきっかけにしてください。

未来へ向かって、一歩一歩前進していく皆さんを心から応援しています!

自信をもって、これからもチャレンジを続けていきましょう!

0

チャレンジ検定に向けた最終準備と明日の挑戦

本日の5校時は、明日本校「延岡しろやま支援学校」で行われる「特別支援学校流通サービスチャレンジ検定」に向けて最後の練習を行いました急ぎ

 

この検定は宮崎県教育委員会が認定する技能検定で4つの種目があります重要

 

1 メンテナンス:テーブル拭きや自在ぼうきを使用した清掃作業

2 事務サービス:上司の指示をもとに、文書を封筒に入れ発送までの一連の作業Eメールノート・レポート

3 喫茶サービス:お客様に飲み物を提供するための接客業務ひと休み

4 商品管理:お店のバッグヤードでの作業を想定した業務

 

今回、高千穂校の生徒は「事務サービス1」の種目に挑戦します笑う

今日の練習では、本番同様の審査を行い、最後の確認をしましたひらめき

 

明日はしろやま支援学校の多くの友達と一緒に受検します。

他の友達の頑張りから刺激を受け、良いところをたくさん吸収しながら、自分の力を発揮してください。

0

手工芸の授業での成長と成果

今日の授業『手工芸』の様子を紹介します。

授業を見に行くとちょうど布に印をつける作業の時で、型紙を使い、集中した表情で丁寧に印を付けている姿に驚かされました期待・ワクワク

その後、裁ちばさみで布を裁つ手際の良さに感心し、これまでの繰り返しの取り組みを通して身につけた技術の高さを感じました。花丸

 

 

 

 

 

 

 

アイロン掛けも安全に注意しながら、シワを綺麗に伸ばすことができていました了解

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は特にくるみボタンを初めて縫い付ける作業に挑戦しており、最初は先生から縫い方を教わりながら、やり直しつつもボタン付けのコツを掴み、2個目は完璧に縫い付けることができました急ぎ

布を選ぶところから仕上げまでの工程を一人で完成させることができた姿を見て、担当の先生も非常に嬉しそうでした笑う

出来上がったティッシュケースは、本人の努力と成長の証ですキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

0

『リヴァイブドシリーズ』椅子リメイク作業~買ってくださる方の笑顔を想像して~

今日の5、6校時はしろやま支援学校高千穂校の『リヴァイブドシリーズ』製品の一環として、注文を受けた椅子のリメイク作業に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

先生と一緒に、作業工程を確認しながらすすめ、安全に作業するためのポイントや、完成した椅子が安全に使えるかを慎重にチェックする姿がとても印象的でした笑う

 

 

 

 

 

 

一つ一つの気づきや工夫を丁寧に先生と共有し、そのたびに自分でイラストを描き、ノートにまとめていく姿勢が素晴らしかったですキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使用する道具の名前や使い方のコツもしっかり記録していました鉛筆ノート・レポート

 

 

 

 

 

作業中、きっと買っていただいた方が喜んでくれることを思い描きながら、一つ一つの作業に真剣に取り組んでいたと思います。

これからも、心を込めて素敵な製品を生み出していきたいですね3ツ星

0

チャレンジ検定に熱が入る秋!サルタフェスタも楽しもう!

昨日はブログでもお知らせしましたとおり、終日本校の授業に参加したことで、少し疲れが残っていないか心配していましたが、今日も元気に過ごすことができて安心しました喜ぶ・デレ

最近の高千穂町の朝晩は涼しくなり、とても過ごしやすい季節となってきましたが、日中はまだ30度を超える暑さが続いてます汗・焦る

体調には十分気をつけていきましょう笑う

 

さて、来週金曜日にはいよいよチャレンジ検定を受検しますね。お知らせ

『事務サービス1』の種目に挑戦することになり、練習にも一層力が入っていることと思いますピース

昨日、本校(延岡しろやま支援学校)の友達と一緒に取り組んだ検定の練習では、真剣に取り組む姿に刺激を受けたのではないでしょうか。

この調子で頑張ってくださいね!

 

しかし、土日にはしっかりと体を休めたり、楽しみなことも待っていますよねひらめき

そう!日曜日にはずっと楽しみにしていた高千穂町のイベント「サルタフェスタ」が予定されています。

思いっきり楽しんで、素敵な思い出を作ってくださいね!

これからの検定や日々の授業、産業現場等における実習に向けて、頑張りつつも楽しみながら充実した時間を過ごしてください。

 

0

みんなと一緒に歌う楽しさ~音楽の授業から学んだこと~

今日は、本校(延岡しろやま支援学校)で終日の授業参加を行いました本鉛筆

 

1時間目の音楽の授業では、まず発声練習をしてから、みんなで元気いっぱい校歌を歌いました。笑う

その後は、リズムに合わせて手拍子を行う「8カウントチャレンジ」に挑戦し、みんなと息を合わせて表現活動に取り組みました。ひらめき

 

歌唱では、全員で「おおシャンゼリゼ」を歌い、グループに分かれて向かい合いながら楽しみました。音楽

音楽の先生が、「まるでシャンゼリゼ通りにいるみたいキラキラ」と言うほど、みんなの明るい歌声が音楽室中に広がり、とても印象的でした。

 

授業の最後は、先日高千穂高等学校の神舞祭で発表した、『若者のすべて』のVTRをみんなで鑑賞しました。

最初は、恥ずかしがっていましたが、音楽の先生から「胸があつくなりました!素晴らしい経験でしたね。」と褒められ、とても嬉しく感じました。

普段は一人で授業を受けていますが、今日は一緒に授業を受けた友達の頑張っている姿から大いに刺激を受け、最後まで真剣に取り組むことができました。

0

生徒と共に成長する研修のひととき

今日は、今年度4月に採用された先生方が初期研修の一環として本校から高千穂校へ来校されましたキラキラ

高千穂校の概要について説明を受けた後、保健体育の授業を体験していただきました。

 

先生方は、私たちが提供した情報を熱心に聞いてくださり、その姿勢が非常に印象的でした笑う

 

保健体育の授業では、生徒たちと一緒にバドミントンに取り組んでいただきました

 

準備体操もみんなで声を掛け合いながら行うことで、いつも以上にやる気が湧いてきましたねピース

 

 

 

 

ラリーを続けたり、先生方とペアを組んでゲームを楽しんだりと、生徒はとても活発に参加していました。

短い時間でしたが、先生方が生徒の気持ちに寄り添いながら、いきいきとした学校生活を共に送る姿勢をもってくださったことは、私たちにとっても大きな励みとなりました。

 

 大盛り上がりのゲームになりました興奮・ヤッター!

 

今回の研修を通じて、私たちもまた、先生方と学び合い、成長していくことの大切さを改めて実感しました。

これからも、生徒と共に成長し合う学校作りを目指して、共に頑張っていきたいと思います。

0

少しずつ秋に近づく高千穂とさつまいも収穫

高千穂の秋が本格的に訪れるのはまだ先ですが、朝夕の涼しさから秋の訪れを感じるようになってきました。

 

今日は、校内の農園で畑の整備を行いました。

 

この農園は、5月に植えた「べにあずま」のさつまいもの苗が育っています。(2024年5月2日付のブログで紹介しています)

 

今日の高千穂は天気も良く、朝夕の涼しさとは裏腹に、日中の気温はぐんぐん上がりました。晴れ

暑い中でしたが、一生懸命農作業に取り組むことができましたね。汗・焦る汗・焦る

 

さつまいもの成長具合を確認するために、今日は試しにいくつかの苗を掘り起こしてみると・・・。

大きく育ったさつまいもが顔を出し、収穫したさつまいもはお土産として持ち帰ることになりました。興奮・ヤッター!

 

さつまいもは、焼き芋、天ぷら、大学芋、スイートポテト、さつまいもご飯 などなど・・簡単でいろいろな美味しいお料理に変身しますよね。ひらめき

皆さんも、ぜひお好きなレシピで秋の味覚を楽しんでくださいね。

 

これからも、季節の移り変わりを感じながら、農園での作業を楽しんでもらいたいと思います。

 

 

 

0

台風を乗り越えてー心をつなぐ「若者のすべて」

昨日と今日の二日間にわたって開催予定だった高千穂高等学校の神舞祭文化の部は、台風による休業日が昨日まで取られてしまい、本日一日のみの開催となりました汗・焦る

台風一過の今日は、昨日までの悪天候とは一変し、天気に恵まれた一日となりました晴れ

 

しろやま本校からも校長先生も来られました。

 

しろやま高千穂校は今年も出演の機会をいただき、「若者のすべて」というテーマで発表を行いましたキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

このテーマに基づいて授業中に詩を作り、創作詩の朗読と手話歌の発表をしました。

今年は一人での発表となり、心細く不安に感じることもあったと思います。

 

しかし、詩の発表では「私は若者について詩を考えました!私が考えた言葉を声に出して続けて言ってください!」と勇気を振り絞って伝えました。

その瞬間、高千穂高校の生徒たちが声を揃えて続けて言ってくれましたね。

不安でいっぱいだったステージの前とは打って変わって、勇気と一体感で満たされた時間になったことでしょう。

1人の発表でしたが、一緒にステージに立って演奏し、支えてくれる先生方や、大きな声で詩を続けて言ってくれた高千穂高校の生徒たちが盛り上げてくれました。

 

 

 

 

 

 

若者」について深く考え、さまざまな言葉から詩を紡ぎ出し、いつも真剣に手話の意味を考えながら手話歌を覚えてきたからこそ、その思いが鑑賞している方々に伝わり、それが詩の掛け合いや声援となって返ってきたのだと思います。

 

一生懸命頑張る姿に応援してくれる人が現れ、その応援が大きな力に変わっていく・・

そんな貴重な経験をした神舞祭の一日でした。

この経験を通して、他者との心のつながりの大切さを改めて感じることができました。

 

そして、この出来事こそ「若者のすべて」であると感じました。

不安や困難に立ち向かいながらも、互いに支え合い、心を通わせ、共に前進する。

こうした経験を重ねていく中で、若者たちは成長し、自分たちの未来を切り開いていくのだと思います。

今回の神舞祭を通じて、その一端を見ることができたことを誇りに思います。

閉会式行事の表彰では高千穂高等学校の校長先生から特別賞の賞状をいただきました。

 

0

台風10号接近に伴う延岡しろやま支援学校高千穂校の対応は以下のとおりとします

〇 8月28日(水)、29日(木)、30日(金)の3日間は臨時休業とします。

〇 高千穂高等学校神舞祭について

  8月30日(金)1日目の開催は中止とし、8月31日(土)に実施いたします。

  延岡しろやま支援学校高千穂校の発表も8月31日(土)に変更となりました。

  発表の時間等も変更となります。

 

皆さんが無事にこの台風を乗り越えれるよう、心から願っています。どうか安全第一でお過ごしください。

  

 

0

神舞祭に向けた最後の予行練習と台風10号の接近について

昨日のブログでもお伝えしましたとおり、台風10号の接近に伴い、大雨や強風が予想されるため、神舞祭に向けた練習は今日で最後となりそうです大雨

 

そこで本番を見据えた予行練習を体育館で行いました。

これまでの練習の成果がしっかりと現れており、堂々と丁寧に練習に取り組んでいました。了解

写真はその様子です。

 

 

 

 

また、今年度からドラムに挑戦している先生もいらっしゃいます。音楽

毎日コツコツと練習を続けており「継続は力なり」を体現しています。キラキラ

チームワークの良さも感じられる場面でした。にっこり

 

台風10号は「非常に強い」勢力を保ったまま、高千穂町には30日に最接近する見込みです。

今後も最新の台風情報を確認しながら、安全に注意して学習に取り組んでいきたいと思います。

 

0

「神舞祭の取り組みに向けたリハーサルと台風10号の備え」

今週、金曜日に迫る神舞祭に向けて、練習に熱が入っています急ぎ

 

 

 

 

 

しかし、本番が近づくにつれ心配事も増えてきました汗・焦る

その一つが台風10号の接近です小雨大雨雷

 

29日頃にかけて台風10号が接近し、雨雲がかかり、大雨が予想されています

29日は高千穂町武道館でリハーサルを予定していますが、天候による影響が懸念されます困る

 

最新の台風情報を確認しながら、早めの対策に心掛けています。

 

皆様も風雨が強まる前に十分台風対策を行い、安全を確保してください。

 

神舞祭が無事開催されることを願いつつ、引き続き準備を進めていきます。

 

 

0

2学期に向けた目標と意気込み

今日まで、4校時授業の後に下校となっており、1校時には保健体育、2校時には生活単元学習、そして3、4校時には作業学習が行われました笑う

 

夏休みの課題も無事に提出できました花丸

 

来週からは、いよいよ本格的に2学期の授業がはじまります鉛筆本

 

昨日の始業式では2学期に頑張りたいことを発表しました急ぎ

発表内容(原文のまま

「私が2学期頑張りたいことは神舞祭です。

今年は一人だけど最後まで頑張りたいです。

たくさん手話の練習をして、間違えないようにしたいです。

2つめは修学旅行です。

しろやま支援学校のみんなと行けるのがすごく楽しみです。

3つめは現場実習です。

将来に向けてたくさん学ぼうと思いました。

2学期も一人だけど、たくさんいろいろ頑張ろうと思いました。

 

この意気込みを聞いて、私たちも2学期に向けて頑張ろうという気持ちが高まりましたひらめき

 

2学期も、みんなで協力しながら素晴らしい時間をすごしましょうキラキラキラキラ

 

 

 

 

0

「2学期開始!挑戦と成長の時」

今日から2学期がスタートしました。朝、登校時に元気な挨拶をする姿に私たちも嬉しくなります笑う

夏休みの楽しかった出来事を笑顔いっぱいで話してくれましたキラキラ

 

始業式では、本校から副校長先生が来校され、2学期に頑張ってほしいことについてお話がありました。

副校長先生は、パリオリンピックの男子バレーボール「あと1点」を巡るイタリアとの戦いのエピソードや、スケートボードの堀米選手の「1%の可能性があればあきらめない」という言葉を引用し、2学期に挑戦することがあると思いますが、あきらめず頑張ることの大切さを強調されました。

     

 

始業式後、「2学期に頑張りたいこと」をしっかりと考え、堂々と発表しました。

その姿に、とても頼もしさを感じました。また、今月末に行われる「高千穂高等学校神舞祭文化の部」でのステージ発表の演目音楽を副校長先生にご覧いただき、「声がとてもきれいですね。堂々と発表して聞き取りやすかったです。手話歌も完璧に覚えていて素晴らしい!」との感想もいただきました。

 

副校長先生の温かい言葉を励みに、素晴らしい本番を迎えられるよう、これからの練習に一層力を入れていきます。今学期もこのホームページで学校の様子や生徒の学習への取り組みをお知らせしていきますので、どうぞご覧ください。

0

夏休みスタート!終業式後の嬉しいサプライズ

夏休みが始まりました。

先週の終業式の後、素敵なエピソードがありましたので紹介します。花丸

 

「1学期お世話になりました。学校の梅でかりかり醤油漬けと小梅ちゃんを漬けました。私(〇〇さん)とジャンケンで勝った先生から、どうぞ!」

 

 

 

 

 

先日、醤油漬けも小梅ちゃんも試食させていただいたので、どちらもいただけるなんてとても嬉しいことです。ということで、張り切ってジャンケンに参加しました。

 

びんに詰められた梅干しには、丁寧な文字で書かれたメッセージが添えられていました。

 

 

「大人の味キラキラ

 

 

 

 

 

「いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。お疲れにどうぞ。疲れがとれます。」笑う

 

 

晴れ汗・焦る酷暑を乗り切るために、有り難く梅干しをいただきますね。

 

 

 

 

夏休みが始まったばかりですが、皆さんも体調に気をつけて、楽しい時間をすごしてください。興奮・ヤッター!

0

1学期の終業式を迎えて

今日は1学期の終業式が行われました。

本校から校長先生が来校され、お話をしてくださいました。

4月の始業式で校訓である「挑戦」「実践」「表現」大切に意識して学校生活を送ってほしいというお話をしてくださいましたが、その意識がこの1学期にどのように生徒の行動に反映されたかについてもお話がありました。

また、夏休み中の生活についても話され、元気に2学期を迎えるためのアドバイスをいただきました。

校長先生のお話や質問に対して、〇〇さんはしっかり答えることができました。

 

〇〇さんは夏休みの計画も立て始めており、楽しみがたくさんあるようです。

ぜひ元気に過ごして、充実した夏休みを送ってほしいと思います。

 

最後になりましたが、この1学期のブログを読んでくださった皆さま、温かい応援とご支援をいただき、誠にありがとうございます。

これからも生徒の成長を見守り、共に歩んでいただければ幸いです。

引き続きよろしくお願い申し上げます。

0

音楽の授業発表が 神舞祭~文化の部~ へ向けて 一歩前進!

今日は本校にて終日、授業参加しました。

1時間目の音楽では、8月末に開催される高千穂高等学校の神舞祭~文化の部(文化祭)で披露する演目を、授業の中で発表しました音楽

今回の発表は、たいよう高等部の仲間たちや、校長先生を始め、多くの高等部の先生方にも観に来ていただきました。

発表前は「緊張する~!!」と少し不安そうな様子を見せましたが、無事にみんなの前で発表を終えることができました。

この経験を通じて、自信をつけたことでしょうキラキラキラキラ

 

今日の発表はまだ完成形ではありませんが、これを振り返り、今後の練習に活かしていく予定です。

文化祭当日に向けて、ますます練習に励んでいきます汗・焦る

終日、本校のみなさんと一緒に授業を受けたことで、モチベーションも上がり、良い刺激となりました。

 

0

梅雨明けの知らせと1学期の終わり

今日は梅雨明けの宣言が発表されました。

1学期もいよいよ終わりが近づいています。

今日は7月17日そして7月19日には1学期の終業式を迎えます。

あと3日で1学期も終わりです。

 

今朝、朝の涼しい時間帯の1時間目は体育でした。

学校内の広い敷地をウォーキングしてリフレッシュできたようです。

3時間目から6時間目の作業学習では多肉植物の植え替えや病害虫対策に取り組みました。

植え替え後の管理方法や、寄せ植えの飾り方の説明を受けた後は実際に、ピンセットを使って細かい作業に取り組みました。

〇〇さんは、丁寧に多肉植物を扱うことを心掛け、集中して取り組むことができましたね。

6時間目の授業が終わるころはさすがに、「疲れました~!!」と言ってました。

0

第1回 西臼杵地区合同学習会が開催されました!!

西臼杵小中学校特別支援学級の合同学習会が本校で行われました。

参加者は児童、生徒、学級担任、そして保護者の皆さんです。

 

今回は1チーム5名ほどでチーム編成をしてボッチャを楽しみました。

チームは他の学校の友達と合同で組まれ、最初はみんな緊張していましたが、時間が経つにつれてリラックスしてきました。

同じチームの友達が投げる順番が来ると応援の声が上がり、ナイスショットが出るとチームのメンバーが喜び合うなど、楽しい時間が過ぎていきました。

 

試合が終わった後には、本校の生徒が手作りのメダルを参加者一人一人にプレゼントしましたキラキラ

受け取った皆さんは喜んでくれて、メダルを作った〇〇さんも嬉しそうでした笑う

 

この合同学習会は異なる学校の友達と交流し、新しい友達を作る素晴らしい機会となりました。

また、来年も皆で集まれることを楽しみにしていますグループ

0