学校からのお知らせ
全国大会出場報告(陸上競技)
6年生の藤田琉聖さん(WAVE宮崎所属)が、6月23日に行われた第40回日清食品カップ宮崎県小学生陸上競技交流大会の6年生男子100mの部において優勝し、全国大会に出場するということで、報告に来てくれました。
優勝した藤田さんは、9月22日(日)に東京の国立競技場で行われる第40回全国小学生陸上競技交流大会に出場するそうです。
全国大会出場おめでとうございます。
国立競技場でも、好記録を出せるようしっかり準備して、頑張ってきてください。
全校朝会(7月)
7月1日から7日は「宮崎県いのちの教育週間」ということで、7月の全校朝会は、「いのち」をテーマにしたお話を、校長先生とICT教育担当の先生からしていただきました。
まず、校長先生が「いのちの大切さ」について、写真等を用いたプレゼンテーションを使ってお話をされました。
次に、ICT教育担当の先生からは、SNSの利用についての注意点等、インターネット社会において命を守るための活用方法についてのお話をしていただきました。
これから夏休みを迎えますが、「かけがえのないひとりひとりの命」を大切にしながら、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
租税教室(6年)
税理士の方を外部講師としてお招きして、6年生を対象とした租税教室を行いました。
税の仕組みについて、プレゼンテーションを使って説明していただき、社会科で学習した内容について理解を深めることができました。
最後に、1億円のお金の模型を見せていただき、改めてお金の大切さを実感することができました。
県大会出場報告(都城西少女バレーボールクラブ)
都城西少女バレーボールクラブ(メンバー:北原 菜々美さん、荒川 陽葵さん、池田 愛梨さん、谷脇 小雪さん(以上6年)、米永 純怜さん(5年)、立山 愛実さん(4年)、池田 乃愛さん、日高 寿珠さん(以上3年)、谷脇 一楓さん(2年)、日高 瑠凜さん(1年))が、6月23日に行われた、第60回宮崎県スポーツ少年団都城市・北諸県郡ブロック大会で、第3位に入賞し、7月に行われる宮崎県スポーツ少年団中央大会に出場するとのことで、報告に来てくれました。
県大会出場おめでとうございます。県大会でもよい成績が収められるよう、しっかり準備して、頑張ってきてください。
家庭教育学級
第2回の家庭教育学級は笠野芳子トレーナーを講師としてお招きして、「みやざき家庭教育サポートプログラム」を実施しました。
このプログラムは、参加者同士がワークショップや話合いを通して、今まで気付かなかったことに気付いたり、大切なことを再認識したりすることができる参加体験型学習プログラムです。
今回のテーマは、事前のアンケートで一番希望が多かった「子どものほめ方・しかり方」です。
グループでの話合いでは、初めてお話をする方も多かったようですが、笠野トレーナーの穏やかな語りかけもあって、すぐに和やかな雰囲気になり、日頃のほめ方・しかり方の悩みについてたくさんお話しができていたようでした。
観劇教室
劇団風の子九州のみなさんをお招きして、3・4時間目に1~3年生、5・6時間目に4~6年生の観劇教室を行いました。
大型の舞台装置や場面転換の手際よさに驚くとともに、生で見る迫真の演技に子どもたちの目は釘付けでした。
お話の内容も、笑いあり感動ありで、自然と劇に引き込まれていました。
朝早くから準備いただいた、劇団風の子九州のみなさん、ありがとうございました。
田植え(5年生)
朝方までの大雨も上がり、心地よい夏風が吹く絶好の田植え日和となりました。
今日は、JA青年部の方々のご協力をいただきながら、5年生全員でもち米の苗を手植えしました。
最初は時間内に終わるか心配でしたが、次第にこつをつかんだことで、植えるのが楽しくなり、子どもたちだけで、時間内に全て植え終わることができました。
秋には稲刈りをするのが楽しみです。
JA青年部のみなさま、本日はありがとうございました。
第1回学校運営協議会
第1回学校運営協議会を行いました。
委嘱状交付のあと、学校長より本年度の学校経営方針説明を行い、委員の皆様に承認をいただきました。
その後、本年度の地域学校協働活動について協議を行いました。地域学習については昨年度実施したものを基にしながら、内容を見直していく必要があるという意見が出されました。
また、本年度の活動の柱として、学校から「あいさつ運動」を提案し、「知らない人にはあいさつしない」という大人の意識を変えていくことや、高齢者クラブでもあいさつについての周知を図っていきたい等の意見が出されました。
地域安全パトロール隊との顔合わせ会
朝の地区集会で、横市地区地域安全パトロール隊との顔合わせ会を行いました。
横市地区地域安全パトロール隊の活動は、横市地区社会福祉協議会の事業で、本年度は16名の方にご協力いただいています。
交通安全指導に加え、本年度はあいさつを西小の重点指導しているため、あいさつの大切さについても隊員の方にに語っていただきました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
くすのきっこ学習会開講式
くすのきっこ学習会の開講式が横市地区公民館で行われました。
この学習会は、横市地区社会福祉協議会が主催の事業で、本年度は4年生から6年生までの15名が参加し、放課後の時間に宿題等の自主学習をサポートしていただきます。
いつも、子どもたちの学びや育ちを地域で応援していただき、ありがとうございます。
宮崎県都城市南横市町3800番地
電話番号
0986-22-4319
FAX
0986-22-4351
本Webページの著作権は、都城市立西小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。