菓子野小ニュース

菓小ニュース

【4年生】庄内の歴史

 4年生は校外学習で庄内の歴史と都城クリーンセンターへの見学に行きました。
 
 
 まず、菓子野小学校初代校長である三島叢五先生のお墓にお参りに行きました。次に庄内に流れる用水路の話をしていただき大変勉強になりました。
 
 
 
 次に4年生は1学期に学習したクリーンセンターへ見学に行きました。映像などでは見ていたのですが、実際に見たら大迫力で子ども達も興奮しまくりでした。楽しく学習することができました。
0

【4年生】福祉について考えよう

 
 
 
 4年生は総合の時間に「福祉」について学習しています。そして今回、視覚障がい者の方を講師でお招きし、障がい者スポーツや普段の日常生活もついてのお話を聞かせていただきました。
 今の自分たちの生活が当たり前ではないこと、普通に勉強やスポーツができることに感謝することの大切さを学ぶことができました。今回学んだことを生かし、困っている人を助けられる子どもたちになってほしいと思います。
0

【4年生】サツマイモの調理

  
  
  
 4年生は自分たちで苗から育てたサツマイモの調理をしました。今回の調理は「簡単!大学イモ」です。
 包丁や火を使っての調理だったので、子ども達は最初は怖がっていましたが、始まるとみんなで協力して調理することができました。みんなでおいしく食べました!
 ご家庭でも、ぜひチャレンジしてみてください。
0

1・2年生 生活科 さつまいものお菓子づくり









 先週に掘ったさつまいもを使って、「茶巾しぼり」を作りました。
 茹でたさつまいもを袋に入れ、牛乳と砂糖をまぜてもみもみ。ラップで形をつくってできあがりです。それぞれ、いろんな大きさや形の茶巾しぼりを作り、「できた!」と嬉しそうでした。
 少しだけ、職員室の先生方にみんなでおすそ分けしました。帰るときに職員室の前で「おいも食べましたか?どうでしたか?」と、教頭先生に質問攻めをする2年生でした。
 1年生も2年生も、楽しい調理体験ができましたね!
0

2年生 算数「かけ算(2)」テストの様子




 毎日欠かさず「九九暗唱」に励んでいる2年生、そのがんばりを単元テストでも十分に発揮することができました!

 九九を覚えることももちろん大切ですが、文章問題で「かけられる数」「かける数」の意味をきちんと理解して式をかく、という力がとても大切です。その力を育てるために、写真のように、「問題場面を絵や図に表して考えを整理しながら式や答えをかく」という取組を続けています。最初は難しかったようですが、何度も練習することで、しっかりと式や図をかけるようになりました。このことが子どもさんたちの自信や達成感につながっているようです。さすが2年生!!
0

【4年生】芋ほり

  
  

 今週、4年生は1学期に植えたサツマイモの収穫を行いました。普段の生活の中で、自分たちで苗から育てたものを収穫するという体験はなかなかできません。みんな楽しく、収穫の嬉しさを感じながら活動することができました。
 自分達が食べている食材もいろんな人たちが苦労をして作っていることも改めて実感できたようです。今、問題となっている食品ロスなど、食材に対しての感謝をもう一度考えてみるといいですね。
0

【4年生】朝ご飯をしっかり食べよう

 
 
 朝ご飯の大切さについて学習をしました。
 朝ご飯を食べないとエネルギー不足になったり脳がボォっとしたりするそうです。食べない理由で、朝なかなか時間がとれないや食欲がないなどがあがりました。
 朝ご飯が大切なことはみんなわかっています。正しい生活リズムで早寝早起きを心がけてこれからも生活してほしいと思います。
0

5年生 稲の脱穀(米作り)

 10月26日(月)の2~3校時を使って、稲刈りをした稲の脱穀をしました。JAやJAの青年部のみなさん、ボランティアグループ「そよ風」のみなさんのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
 5年生の子どもたちは、初めての脱穀作業でしたが、仕事を分担しながら一生懸命に活動しました。

協力してくださるみなさんへ、ご挨拶です。


脱穀の作業について説明を受けます。


黙々と作業に取組みます。


重い袋も頑張って運びます。


全部で、15袋収穫できました。
0

【4年生】 学級園に花を植えました

 
 
 10月も終わりに近づいてきました。朝は寒い日が続いていますが、そんな中4年生みんなで学級園にノースポールとミックスフラワーの種を植えました。
 普段の生活の中で植物と触れ合う機会は学校でも少ないです。そんな中でも、植物や花に少しでも興味をもってほしいなと思います。
 1学期も花を植えたので、慣れた手つきで根っこからしっかり植えることができました。成長が楽しみです。水やりや雑草取りをクラスみんなでしていきたいと思います。
 人も植物も見える葉より根っこが大事!!
0

1,2年生 生活科「おもちゃ教室」






 2年生が生活科で、段ボールや紙コップ、輪ゴムなど、いろいろな材料を使っておもちゃをつくり、「おもちゃ教室」に1年生を招待しました。
 折り紙で景品を作ったり、遊びのルールを決めたり・・・と、同じグループの友達と協力しながら「1年生を楽しませる」ための工夫を一所懸命考えました。当日は1年生に優しく教えながら遊ばせてあげる、素敵な2年生の姿が見られました。1年生からは「たくさん準備をしていてすごいと思いました。」と、うれしい感想をもらいました。
 1年生の皆さんもしっかりと感想を言うことができました。来年はぜひ、次の1年生を楽しませてほしいです!
0