トップページ

2023年10月の記事一覧

10月27日 2時間クラブ活動

本校では、時々、2時間続きでクラブ活動を設定します。

調理やモノづくりなどで、まとまった活動ができるからです。

特にフルーツパフェやプラバンを作るクラブでは、時間を有効に使って、楽しく作っていました。

フルーツパフェは本当においしそうでした!

イラストクラブではタブレットを活用していました。ICTのおかげで、上手な作品がたくさんできていました。

10月26日 交通教室

交通指導員の方に来校していただき、交通教室を実施しました。

まず、自転車の点検の仕方、横断歩道での横断の仕方、飛び出しや巻き込み事故の怖さについて、全体で話がありました。

 その後、運動場に準備した横断歩道を使って、実際に安全な横断の指導を受けました。とにかく大切なのは、「落ち着いて確認」ですね。

安久地区は、郊外地ではありますが、主要道路もあり、交通量も多いです。たまに、スピードを出している車も見かけます。

子どもたちには、「自分の命は自分で守る」という意識をもって、落ち着いた態度で交通ルールを守るように指導していきます。

同時に、このHPを御覧になっている皆さんも、子供達の安全のため、慎重な車の運転をお願いいたします。

10月25日 忠霊塔慰霊祭

中郷地区戦没者合同慰霊祭が二子束の忠霊塔でありました。

本校からも校長と2名の6年生児童が出席して、これまでの戦争で亡くなった郷土出身の英霊を偲びました。

本校からは、5・6年生が共同で作成した千羽鶴を献納しました。

代表の6年生が立派に役目を務めました。

今日は快晴の秋空のさわやかな一日でした。

平和を願うにふさわしい雰囲気でした。

しかし、世界に目を向けますと、悲しい現実が今も続いています。

今日は平和の尊さ実感した1日でした。

10月24日 相互参観授業「算数」(1年)

職員の授業力向上に向けて本校が実施している相互参観授業。

今日は、1年生の算数が行われました。

今日の学習は、7+4などの繰り上がりのある足し算。

まずは、4を3と1に分けて、7+3の10を作ることを、ブロックの操作を通して、体感で覚えます。

今日のポイントは、一歩進んで、ブロックを使わないで、サクランボ計算で、繰り上がりの計算をすることでした。

10のまとまりを作るために、たす数をどのように分けるか、1年生が一生懸命考えていました。

ブロックを使ったり、きれいにノートに書いたり、大きな声ではきはき発表したりと、丁寧な指導と、元気に取り組む1年生の姿を見ることができた研究授業でした。

10月23日 音楽大会の練習(5年生)

11月14日の音楽大会に向けて、5年生が練習を進めています。

今日は初めて体育館で練習をしました。

体育館をステージに見立て、配置や出入りの確認を主に行いました。

コロナ禍ではできなかった合奏も今年度は復活します。

残り3週間での仕上がりが楽しみです。