学校の様子

学校の様子

先生達も勉強中4

9月9日(木)、放課後に先生達がタブレットPCを使って勉強をしています。講師とオンラインでつないで、子供たちが楽しく取り組めるようなドリルを体験しています。国語、算数、理科、社会、英語、音楽などの問題を試して、利用方法を話し合っています。






給食の様子

9月8日(水)、給食の様子を紹介します。感染防止のため、全員前を向いて黙って食べています。9月から図書委員会の児童が、給食時間を楽しくしようと放送で読み聞かせをしてくれています。1年生が放送を聞きながら、美味しそうに食べていました。


ええことしよう!(4年生)

9月7日(火)、2学期からオープンスペースに「ええことしよう4年生!」コーナーができています。4年生は、1年間かけて「信頼の貯金」を貯めて、信頼される高学年になろうという目標を立てています。いいことをしている友達を紹介して、みんなでよい行動を認め合い喜び合い高め合うためにできたコーナーだそうです。コロナに負けず、ええことがいっぱいになるとよいです。


朝のあいさつ運動

9月6日(月)、民生委員児童委員の皆様が、校門や学校周辺に立って朝のあいさつ運動と見守りを行ってくださいました。子ども達も元気よくあいさつをしていました。また、「コロナ禍で大変でしょうが頑張ってください」と励ましの声をかけていただきました。いつも温かいご支援をありがとうございます。




タブレットを使って(1年生)

9月3日(金)、1年生が初めてタブレットPCを使いました。みんな笑顔でタブレットPCを触るだけで歓声が上がります。自分でパスワードを入れてログインしたり、クラスルームに入ったり・・・一つ一つ確かめながら全員ができると拍手が起こっていました。最後は、ひらがなを書いたり、お絵かきをしたり楽しそうに使っていました。







習字(5年生)

9月2日(木)、5年生が習字をしていました。「白馬」の2文字のバランスを考えながら、背筋を伸ばして集中して取り組んでいます。きっと美しい字が書けたことでしょう。




地震の避難訓練

9月1日(水)は、地震の時の避難訓練をしました。感染防止のため、全校児童が集合することはしないで学級ごとに行いました。各教室で避難方法や避難場所などについて話し合った後に、放送を聞いて机の下にもぐったり、すみやかに整列して安全に避難したりする訓練をしました。どの学級も「おはしも」の約束を守って整然と訓練ができていました。お家でも、いざという時のためにお話してみてください。




夏休みの作品

8月31日(火)、各教室やオープンスペースに夏休みの作品が飾られています。カラフルでアィデアいっぱいの作品が並んでいます。作品を見ていると、1年生が誇らしそうに「すごいでしょう!」とみんなの作品の説明をしてくれました。どの作品からも夏休みにがんばって作った様子が伝わってきます。






タブレットを使って(2年生)

8月30日(月)、2年生がタブレットの使い方を練習していました。生活科で学習する秋の生き物を調べたり、カメラやお絵かき機能を使ったり、アンケートに答えたり・・・これまで習ったことや新しく習ったことを楽しそうに試していました。







感染防止に留意して

8月27日(金)、学校では新型コロナウイルスから子供たちを守るために、これまで以上に様々な対策を取っています。登校時は、児童玄関で検温と消毒をしてから教室に入ります。みんな一列に並んで静かに検温を待っています。授業中は常時換気、水道は一つおきに使用、手洗いと消毒、黙食の徹底など。8月は、昼休みなしで給食後下校となります。しばらくは我慢が続きますが、元気が一番。ご家庭でも、登校前の健康チェック、マスク着用などのご協力をお願いいたします。