学校の様子

学校の様子

算数コーナー(4年生)

9月22日(水)、今月もワークスペース壁面の算数コーナーが面白いので紹介します。わり算の学習が少しでも楽しくなるように、触って動かしたり知的好奇心がわいたりするような工夫がしてありました。また割合の学習の導入になるようなイルカとクジラの大きさも掲示してあり、みんな足を止めて見ていました。






先生達もがんばっています!

9月21日(火)、感染防止対策のため先生達も毎日がんばっています。朝は児童玄関で3名ずつ交代で検温チェックをしています。登校後は、保健室の先生が子供達が触れるドアや手すりなどを消毒してまわっています。放課後は、職員全員で教室やトイレ、オープンスペースなどの消毒や掃除をしています。時々「ありがとうございます!」と声をかけてくれる子供がいて、大変うれしい気持ちになります。






授業の様子(1年生)

9月17日(金)、1年生のいろいろな授業の様子を紹介します。図工では、読書感想画を描いています。絵の具の使い方も上手です。




算数では、時計の見方や、えんぴつで長さ比べをしていました。難しい学習ですが、よく考えて元気よく答えていました。



生活科では、タブレットPCを使って、秋の生き物を調べたり、秋の様子を絵に描いたりしていました。タブレットPCの使い方もずい分慣れてきました。


英語でインタビュー(5年生)

9月16日(木)、昨日から5年生がいろいろな先生に英語でインタビューをしています。外国語で学習した「Can you   play~」とか「Can you  do~」を使って質問をしています。先生達はジェスチャーも交えながら必死に英語で答えています。






動くおもちゃづくり(2年生)

9月15日(水)、2年生が生活科の学習で動くおもちゃを作っていました。紙コップやラップのしん、空き箱などを利用して、ゴムやおもり(乾電池)などで動き方を工夫しながら夢中で作っていました。できあがると、遊び方を考えて楽しそうに遊んでいました。






ええこといっぱい(4年生)

9月14日(火)、この前紹介した4年生の「ええことしよう」コーナーに、ええことを書いた付箋がいっぱい増えていました。目標の100枚を達成したので、何やらご褒美があるようです。今日は雨で肌寒い日でしたが、これを見るとほんわか温かい気持ちになりました。


ローマ字を使って(3年生)

9月13日(月)、3年生がローマ字の学習をがんばっています。習ったことをすぐに生かして、タブレットPCの入力もローマ字でできるように練習しています。みんな集中して黙々と取り組んでいます。




タブレットで音楽の演奏(6年生)

9月9日(金)、6年生がタブレットPCで音楽の合奏をしていました。現在、感染対策で合唱や合奏など活動に制限があるのですが、タブレットPCの鍵盤を使って楽しく学習していました。




先生達も勉強中4

9月9日(木)、放課後に先生達がタブレットPCを使って勉強をしています。講師とオンラインでつないで、子供たちが楽しく取り組めるようなドリルを体験しています。国語、算数、理科、社会、英語、音楽などの問題を試して、利用方法を話し合っています。






給食の様子

9月8日(水)、給食の様子を紹介します。感染防止のため、全員前を向いて黙って食べています。9月から図書委員会の児童が、給食時間を楽しくしようと放送で読み聞かせをしてくれています。1年生が放送を聞きながら、美味しそうに食べていました。