新規日誌53
歯と口の健康(5年生)
6月13日(火)、5年生が正しい歯みがきの仕方について学びました。養護教諭の先生から歯周炎を防ぐ歯みがきの大切さを、映像や資料を使って分かりやすく教えていただきました。最後にカガミを見ながら、歯ブラシやフロスを使って、正しい歯みがきをやってみました。
高崎小の子供たちの学力を伸ばすために
先週、明道小学校の指導教諭、肥後先生を講師にお招きし、職員研修を行いました。テーマは、学力向上と子供主体の授業づくりでした。日頃の授業の動画を視聴したり模擬授業をしたりして、指導技術や学級づくり、日常の指導の大切さについて学びました。高崎小学校の子供たちの学力を伸ばすために、大変充実した研修となりました。
不審者対応避難訓練
6月9日(金)は、都城警察署の方に来ていただき、不審者対応の避難訓練を行いました。南校舎2階の3年生のところに不審者が侵入したという想定でした。警察署の方に不審者役をやっていただき、通報する職員、子供たちを安全な場所に移動する職員、不審者に対応する職員と分かれて動きました。絶対にあってはならないことですが、安心・安全な学校のために必要な訓練です。
【不審者を奥へ誘導する様子】
【警察署の方からのお話】
子供たちの避難の様子を見られて、落ち着いてスムーズに避難できたとほめていただきました。
雨の学校(悲喜こもごも)
雨が続きます。子どもたちは、水たまりがあると、つい入ってしまいます。雨靴でジャボジャボ楽しそうです。
カエルやトカゲ、ヤモリを見つけて、つかまえている子もいました。
【子供に発見されたヤモリ】
雨の中、市の環境整備の方が、草刈りをしてくださいました。来週のプール開きに向けて、プール周辺の環境も整えてくださいました。大変感謝申し上げます。ありがとうございました。
4月から見てきて一番なんとかしたいと思ってるのが、中庭やうさぎ小屋周辺の地面のでこぼこです。雨の日には泥状になって、水たまりも多く、子供たちが歩きにくい様子です。砂利を入れるなどして整地ができないかと思案中です。何かよい方法がありましたら、教えてください。
ミニトマトニュース(2年生)
6月7日(水)の朝、2年生が「ニュースです!」「すごいです!」とうれしそうに話してきました。どうしたの?と聞くと「ミニトマトが赤くなりました!」とのこと。それは大ニュースです。
みんなが指さして教えてくれます。葉っぱのかげに隠れた赤い実を発見。
「こっちには、オレンジ色のがありますよ」「こっちにも」
お友達のミニトマトが赤くなったのを見つけて、みんなで大喜びしていました。
ミニトマトが赤くなるのを楽しみに、毎日水やりをしている2年生です。
TZミーティング
6月6日(火)は、「TZミーティング」がありました。「TZミーティング」とは、高崎地区6校が、小中一緒に地域を元気にする取組を考えようというものです。学校代表として6年生が参加しました。6校をオンラインでつないで本年度共通実践していく活動について話合いをしました。高崎中学校の生徒が司会役となり、各学校から出された意見をとりまとめ、最後にグーグルフォームで投票し本年度の取組が決定しました。地域の皆様にも話合いの様子を見守っていただき、地域の代表でまちづくり協議会会長から講評をしていただきました。地域の皆様と児童生徒がいっしょに地域を盛り上げていこうという気運が高まっていました。
【他校の発表を熱心に聞く6年生】
本校も他校もプレゼンを使って、日頃の取組の紹介や共通実践したい取組について発表しました。提案理由や効果まで考えた大変分かりやすい発表でした。
【他校の発表を聞いて質問をする6年生】
【自分のタブレットからグーグルフォームで投票】
すぐに結果が出て、本年度の取組は「地域を知る交流活動」に決定しました。
【地域の方からの講評】それぞれの提案のよさや話合いの様子をほめていただきました。
心肺蘇生法講習会
都城消防署から講師に来ていただき、心肺蘇生法講習会を行いました。プール開きに合わせて、毎年行っている研修ですが、子どもたちの大切な命を守るために重要な訓練です。心肺蘇生法とAEDの使い方について、職員がグループに分かれて実習しました。
梅雨の昼休み
今日は雨。昼休みの子供たちの様子を紹介します。まず学校図書館をのぞいてみました。カウンターには本をかりる列、図書館サポーターの先生のお手伝いをする図書委員の姿もありました。
4年生の教室へ行くと、タブレットでタイピングの練習をしています。その速さに驚きました。
5年生の教室では、やはりタブレット、トランプやオセロをしている人たちもいました。
1年生の教室では、みんなで楽しそうなアニメを見ていました。
2年生の教室では、お絵かきをする人がいっぱい!
3年生の教室では、折り紙や育てているチョウの幼虫のお世話をしている人たちがいました。
最後に6年生、体育館でボール遊びに夢中でした。
雨の昼休みを、みんな思い思いに楽しく過ごしていました。
プール清掃(5・6年生)
6月1日(木)は、雨をさけて午前中にプール清掃を行いました。5年生は小プール、6年生は大プールです。
水位が下がった大プールには、カエルや落ち葉、泥があって、最初は恐る恐る入っていました。「カエルがこわいです!」という声もたくさん!
排水口がつまっていることに気がついた人たち。一生懸命に落ち葉や泥をかき出します。「排水口は僕たちにまかせてください!」のたのもしい声!最後まで排水口を担当してくれていました。
最初はカエルを怖がっていた人もいましたが、みんなでかけ声を掛け合いながら一生懸命に磨いていました。
小プールの掃除が終わった5年生が助っ人に参上!壁を一気に磨きます。
5・6年生が力を合わせて、最後の仕上げをしました。
高学年が頑張って掃除をしてくれたプールで、みんな気持ちよく水泳ができます。
5・6年生のみなさん、ありがとう!
小中一貫教育合同研修会
5月31日(水)は、小中一貫教育合同研修会がありました。高崎・笛水地区の全教職員が高崎中学校に集まって、1年生の授業を参観しました。すっかり中学生らしく成長した子供たちの姿に先生たちは感激していました。その後、4部会に分かれて、高崎・笛水地区の子供たちのために、どのような取組をしていくか熱心な協議がありました。
【知育部会】
【徳育部会】
【体育部会】
【ふるさと部会】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   |
電話番号
0986-62-1207
FAX
0986-62-1238