新規日誌53
安全に登下校しましょう!
27日に全学年で分散して交通安全教室を実施しました。
1~3年生は交通安全協会の指導員の方々に「安全な歩行」を中心にご指導いただきました。
(交通指導員の皆様です。お忙しい中にありがとうございます)
大きな絵図を使って、どんなところが危ないのか、具体的に教えていただきました。
子供たちも、うなずきながら真剣に聞いていました。
グラウンドがぬかるんでいたので、体育館に交差点を作って、横断の仕方などを実際にやってみました。
写真は横断途中での左確認です。青信号でも油断はできません!
今朝の登校の様子を見ていると、しっかりと手を挙げ左右確認して横断していました。「横断の仕方が上手だね」と声尾をかけると、1年生の女の子が、「昨日、習いましたから」と、誇らしげに返答してくれました。
これからも事故のないように、安全歩行を続けていきましょう。
PTA役員さんへ感謝状を贈りました!
24日に予定していたPTA総会が書面決議へと変更となりました。
当日は、令和3年度をもって卒業されるPTA役員さんに感謝状を贈呈することにしていましたので
予定を変更し、新旧役員さんにご来校いただき、校長室で贈呈式を行いました。
副会長の柿木さんです。美化活動では申し訳なくなるぐらい働いていただきました。
副会長の鶴田さんです。同じく美化活動では足を向けては眠れないぐらい働いていただきました。
お二人への感謝の気持ち、忘れません。次は、高崎中学校での活躍をお祈り申し上げます。ありがとうございました。
感謝!感謝です!
22日の夕方、燃える男の赤いトラクターが颯爽とやってきました。
トラクターを運転しているのは、本校で草刈りなどの美化活動をしていただいている市の職員の方です。
草刈りの最中に、例年、さつまいもを植えている畑を見て「この畑は硬そうだね。どうやって耕しているのですか?」と質問された職員が「人力でやってます!」とこたえると、「うちにトラクターがあるから夕方に行きますわ」とボランティアで作業に来てくださったのです。まさに燃える男です。
あんなに硬かった土が、ふっくらして、さつまいもも大きく育ちそうです。
作業員さんは親子3代で本校の卒業生ということで「母校のためです」と言ってくださいました。感謝!感謝です。そして、私たちも学校職員も地域へと、恩返しできるといいなあと思いました。いつもありがとうございます。
新しいALTの先生です
今日は6年生の外国科の授業を見てきましt。おや、よく見ると、昨年度と大きくチェンジしたことがあります。
この写真から分かりますかね?ヒントは初お目見え!です。
はい。ALTの先生が新任ということです。右の方の立っておられる先生です。ブー・ドゥイ先生です。授業を見ていると、子供たちと先生、お互いに「どんな人だろう?」と探り合いをしているようです。英語を通して、どんどんコミュニケーションし、英語力とコミュニケーション力、相手を思う心などを育んでいきたいですね。
自分の体のことを知ろう!内科検診編
新学期に入り、勉強のこと(全国学力調査6年)体のこと(身体計測など)など、様々な検査が実施されていますが、今日は、内科検診の様子をお伝えします。と言っても、実際の検診の様子はお伝えできないので、検査前のドキドキした気持ちの子供たちの後ろ姿です。
縦一列に並んでいますが、足元にはソーシャルディスタンス用の印があります。一人終わると、一つずつ進むようになっています。前進するたびに子供たちが「ふう」と深呼吸をしておりました。
自分の体のことをしっかり知って、ぐんぐん体力向上を図っていきましょう!
自分の体のことを知ろう!
年度初めの恒例行事と言えば、何が頭に浮かぶでしょうか?いろいろありますが、次の写真から何か分かりますか?
ヒントは、「保健室」「左手は何かを持っていますね」「前方に何か表示されているものがあります」さあ何でしょう?
「はい」視力検査です。この時期は身体計測など、多くの検査が予定されており、自分の体について知る機会となります。諸検査を通して、あらためて自分自身の成長に気付かせていきたいなあと思います。
入学してくれてありがとう!
4月11日は令和4年度入学式が行われました。本年度は35名の元気いっぱいキラキラ1年生の入学です。
6年生が卒業して、すごく寂しい思いをしていましたので、ほんとーーーーーに入学してくれてありがとう!という思いでいっぱいです。
【氏名点呼が終わったときの光り輝く1年生です。後ろ姿しかお見せできませんが・・・・】
これから使う教科書を代表の1年生が受け取っているところです。ものすごく大事そうに受け取る姿が印象的でした。頑張るぞ!という気持ちが伝わってきました。
今回は6年生代表児童1名のみの参加でしたが、在校生の思いをしっかり届けてくれました。1年生、これからよろしくお願いしますね。
令和4年度 1学期のスタートです!
4月7日!ついに令和4年度の高崎小学校がスタートしました!
つい先日9名の先生方とお別れして悲しい・・・思いをしていたのですが、
本日は7名の新しい先生を迎えての新任式からスタートしました。
残念ながら感染症対策として今回もリモートでの新任式でしたが、画面を通して
新任の先生方の熱ーい思いが伝わったと思います。
まず、プレゼンでマスクを外した先生方のお顔と名前を紹介しました。今回はマスクなしの写真は非公開としておきます。
画面の向こう側にいる子供たちに、やさしく丁寧に語りかけておられる先生の様子です。バックの花も歓迎しております。
6年生が、進級して一番初めの大仕事として、歓迎の言葉を発表しました。大変心のこもった素晴らしい発表でした。アッパレ!です。
新任式を終えて始業式を実施しました。代表児童2名が本年度にかける思いを発表しました。
2年生の発表です。1年生のお世話をしっかりやってくれると力強く発表しました。たくましいです。
6年生の発表です。作文の題名が「成長の一年に」と強い意気込みがヒシヒシと伝わってきました。応援しています。
11日の入学式で1年生を迎えると、児童数233名の高崎号の新たな船出となります。全員で力を合わせ頑張っていきます。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
1年間がんばりました!
25日(金)は令和3年度の修了式が実施されました。
今回の修了式は、感染症対策のためリモートで実施されました。
代表児童2名が校長室よりリモートで作文発表を行いました。
低学年児童代表の発表の様子です。バックには花をたくさん飾ってみました。
中学年児童の発表です。さすが4年生。落ち着いて発表しています。
子供たちもモニターを真剣に見ています。リモートでも画像が映されることでピリッと引き締まった修了式になりました。
生徒指導の先生から「春休みの過ごし方」についてお話がありました。4月7日に全員が元気に登校できることを願っています。
式の終了後には、3学期の「五気賞」の表彰がありました。「五気賞」とは、本校の校訓「五気~元気・勇気・やる気・根気・気配り」にちなんだ善行児童表彰のことです。3学期もたくさんの子供たちが善い行いをしようと努力してくれました。素晴らしいです。
令和4年度も頑張っていきましょう。保護者、地域の皆様、1年間大変お世話になりました。次年度もどうぞよろしくお願いします。
もうすぐ卒業・・・・
今日は高崎中学校の卒業式。小学校は来週の24日。いよいよカウントダウンが始まりました。
6年生は残り少ない日々を大事に過ごしながら、卒業式本番に向けた練習も頑張っています。
これは6年生が最後に「別れの言葉」を発表する場面です。自分の座席から移動して、間隔を十分にとるようにしています。
座席の位置も十分に間隔をとっています。
昨年に続き、制限はありますが、思い出深い卒業式となるよう準備してまいります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   |
電話番号
0986-62-1207
FAX
0986-62-1238